goo blog サービス終了のお知らせ 

くみママログ

小4の娘 パパ 私。
3人家族の毎日のご飯です。

そば

2012年03月04日 | 外食
昨日は出かける用事があったのでその前に




「蔵」(くら)というお蕎麦やさんに寄ってみました。はじめてのお店です。










天蕎麦大盛り1250円。










蕎麦










天ぷら







ご馳走様でした。

確定申告すみ

2012年02月29日 | 外食
今日は確定申告にいってきました。
イータックスになってから楽だなぁ。





税務署の帰りに妹と

ランチ。

いつもの新食亭で「海鮮丼」










おいしー









海老フライも。
おしゃべりしてご馳走様でした!







で、夜はめずらしく夫リクエストにて


すーしー!!!

私と娘の大好物
ほんとは食べに行くかと言ってたけど、サッカーのためそれは断念。









あと、こちらも夫リクエストの「焼き鳥」
写ってないけど、ふつーの焼き鳥もあります。








くみママの大好きな「椎茸」もあるけどね。








あと、びっくりな美味しさの「高糖度トマト」
糖度計を通してるそうで、ほんと甘い!夏の大当たりトマトって感じです。これ、はまりそう。










あと、昨日のシメサバをグリルで焼きました。
いいつまみですね。私しか食べないけど。





確定申告も終わったし、妹とのランチも楽しかったし、寿司も美味しかったし、いい一日でした。
あとはサッカーが日本が勝ってくれれば・・・。




がんばれ、日本

おぐら

2012年01月30日 | 外食
一応ダイエット中のくみママです。こんばんは。




週末は家族優先のためダイエットはお休み。




家族が朝マックに行きたいと言えばいくし。





そのあとは私の実家でお寿司食べたり・・・





で、わたしは娘と買い物色々。





その後、娘は実家でじじばばと遊んでいたので私は夫と合流して


夫のご飯にお付き合い~
「おぐら」のちゃんぽんとチキン南蛮セットを夫注文。

わたしはお寿司食べたのでコーヒー頂きますっ








でも夫が食べきれない、というので私も一緒にチキン南蛮をぱくぱく。
おぐらのタルタルソース美味しいんだよなぁ。
独特のハーブが入ってて、その風味がいいんです。








チャンポンも一緒に食べました。お、お腹いっぱい~。




ひさびさの「おぐらのチキン南蛮」美味しかったです。
夫といっぱいおしゃべりもして楽しかった。





ご馳走様でした。

落ち込む娘

2012年01月08日 | 外食
本日のお昼は家族みんな大好きなインドカレー!




が店につく直前に娘が「お腹すいてなくなった・・・。食べられないからおばあちゃんちにいる。」と言いだし、きゅうきょ夫と二人でランチに。

娘も好きなナンなのにねぇ、残念。

イオンの中に新しくできたカレー屋さん。

わたしはレディースセットだっかな。。950円。
ナンは美味しいけどカレーは微妙だったかも・・。








夫はナンじゃなくてライスカレー。








こちらは昨日の晩ご飯。


地味ですいません。

焼き鳥
さいころステーキ
茶碗蒸し
納豆
漬け物いっぱい








夫のすきな焼き鳥









私の好きな大根の漬け物。
今が一番美味しくなってるかも。

ただ冷蔵庫がはてしなく臭いですけど・・









恐ろしく手間のかかる銀杏。
剥くのが大変なんですよね、でも美味しいけど。









茶碗蒸し。
かに棒が冷蔵庫にあってこれしかレシピ思いつかず作りました。
家族みんな大好き。ただ蒸し器出すのが面倒なだけです(笑








そして今日の晩ご飯は
娘が祖父母宅で食べたので

ここぞとばかりにキムチ鍋。

大人だけだと辛いメニューになるよね(笑
うまうまでした。







さて、本日は友人宅の棟上げにいってきました!


もち投げ~



友人夫さんの会社の棟上げだったんで沢山の餅が投げられました。





私は家族の人数の3つとってすぐ離脱。





あとは後ろでみてましたすいません、根性なしで。






送迎してもらった実母は最初の餅が顔に当たったらしく、そこで戦闘力喪失。→でも4つゲット
ちょっっ顔とかいくらなんでもトロすg





娘ががんばるも1個もとれず、落ち込んでました
しかも大人に頭付きされたとかで痛い、痛いってみんな本気ですからね、怖い


なぐさめたけど、なんか落ち込んでて



でも、本気な大人の中で細い細い娘なんてムリですから、というか女の子だし、そんないいんだよ。
と母は思うのですが、負けた感があるんでしょうね・・・





ちなみにわが家は娘しか餅食べないんで・・・冷凍してて娘にぼちぼち食べて貰います(笑
たいがい飽きてきたら拾わなくて良かったかも・・・と思って貰えるかしら

村尾

2011年12月18日 | 外食
今日はお休みだったのでお昼はラーメンを食べに「村尾」にいきました。



ここのラーメンは美味しい。

カロリーを気にしなくていい夫は背脂入りの「白丸」








あっさりが好きな娘は「しょうゆラーメン」








カロリーがものすごく気になる私は背脂のはいってない「元味」を食べました。









博多風の細麺がかなりおいしい!








餃子









半やきめしを3人で食べました。
我が家にはほどよい量。






「元味」を頼んだ私ですが、夫のこってり背脂入りのスープをかなり頂いてのんでしまいました。
おいしいぃぃぃぃ。

ああ、ほんと禁断の美味しさだわ。>背脂




ご馳走様でした。

 サニーガーデン

2011年11月23日 | 外食
昨日は夫と娘と服を買ってそのままサニーガーデンへ



私は「釜飯&チキン南蛮」








チキン南蛮美味しいっすなぁ。









釜飯。いいお味でした。








夫と娘はハンバーグ200グラム。








コーンスープとか







夫はクリスマスディナーなんとかコースにしたので牡蠣のグラタン(?)とか







シーフードサラダつき







デザートもついてきたので娘が食べてました。

娘はサラダも牡蠣も好きじゃないので普通の洋風セットw






ご馳走様でした。






今日は祭日ですが家でのんびりしてます。
わたしは家事しながらネットみたり、ちょこちょこ掃除したり、テレビみたり、また掃除したり。

だらだら家事するの好きなんですよね


さて、押し入れでも片付けようかな~




がん検査

2011年11月11日 | 外食
今日は人生はじめての乳がん検診に行ってきました。




夫に『「しこり」とまではいかないけど「少し堅い乳腺?」があるみたいだから検査にいったら?』と勧められたからです。





どんな場面で勧められたかは機密事項ですけどw
乳がんの発見は一般的にもが多いみたいですね






マンモグラフィーとエコーをしてガン所見はなし。
でも念のため6か月後に再検査です。忘れないようにしないと。

ちなみに私はまだ市町村の乳がん検診の年齢に達してません。つまり、全額自費。
いくらかなぁ~エコーとか高いし、と多めにお金持っていってたんですが3550円でした安いっっっ。乳腺専門病院だからかな??
痛みもなかったし、乳がんも怖いし時々検査にこようかな、と思いました。



さて、乳がん検査のあとは・・・



妹とランチ♪
回転寿司でランチ(690円)を2人で1つ頼んで。







海老南蛮&チキン南蛮を半分こ。
ここの海老南蛮スキ。








でもお寿司も食べる~。
これは魚卵ざんまい。








うーにー。
甘い!








これが一番美味しかった「北浦ざんまい」
北浦という所でとれた魚。どれもこりっこりでした。








たてがみ
馬肉です。








あんきも






どれもこれも美味しかった~。
大満足のランチです。ご馳走様でした。





次は子宮ガン検査もいかないとな。





こちらは乳がんと違って痛いし恥ずかしいので気が重いです
でも行かないとね。

人生初のジェルネイル

2011年10月18日 | 外食
今日はジェルネイルをして、そのあとに妹とくるくる寿司にいきました。



場所は「神田川」

本日のおすすめ「魚卵ざんまい」

おいしい!!!









大好きすぎる「ウマのたてがみ」
これ、脂の甘みがものすごくおいしいわぁ・・。脂の塊ですけどね。








これ、本日一番美味しかった「北浦ざんまい」(北浦と言う地区でとれた魚)
こりっこり!!!

新鮮だなぁ。。
味も最高でした。


他にも色々食べたけど写真はこれだけです。ご馳走様でした。







ちなみに本日のネイルは・・・



ピンク23番ベースで白のラインを入れました。
生まれて初めてのジェルネイル。

落ちないというけど、なんか不安。
今日から洗い物する時は手袋しようと手袋かってきましたw








そして、こちらは昨日の晩ご飯です。


見栄えはあれですが、ものすごく美味しかった「モツ鍋」
モツをタマネギ1個半と一緒に煮込みました。ダシはこゆ~くとって味は白だしのみ。
甘みはタマネギの甘みで

仕上がり時はタマネギは溶けてなくなってますが、溶けたタマネギの甘みが最高でした。
うどん食べて最後の雑炊まで美味しく頂きました。ご馳走様でした!






さて、今日の晩ご飯作らなきゃ。






では、また~

村尾

2011年10月17日 | 外食
お気に入りのラーメン屋さん「村尾」



日曜の昼ご飯に食べにいきました。



いつも元味(普通のラーメン)を頼むんだけど、昨日は奮発して「白丸」を頼んでみました。

何を奮発したかと言うとカロリーですけどねww
白丸は元味に「背脂」をたっぷりプラスしてあるので・・・もしかして300カロリーくらいはアップですか???

怖すぎるけどおいしかったぁ禁断の味ですなぁ。。








家族もそれぞれラーメン食べてますが3人でいつも焼きめしハーフ一つたのみます。
一口だけご飯食べたい3人です








餃子も1個か2個食べたい。









美味しかった~!!!



そうそう、11月1日は村尾さん1周年記念でラーメン1杯なんと300円だそうです。安っっ。
いこうかなぁ~。





そして、土曜日はこちらの地域の花火大会でした。
小雨だったけど、決行!!


肉巻きおにぎりとか色々頂きました。








暗くて写真はNGだったけど・・・

娘はりんご飴、クレープ、唐揚げ、肉巻きおにぎり、ポテトを食べてました。食べ過ぎ(笑
私はこれらを少し貰いつつ、プラス焼き牡蠣美味しくて、花火は綺麗で幸せでしたいい日だった~





さて、明日は生まれて初めてのジェルネイルに行ってきます。





お友達に紹介して貰って個人宅でされているネイルサロンにいけることになりました。
人様に爪を塗って貰うなんて生まれてはじめて楽しみ~。





楽しんできます



さじょわん

2011年10月12日 | 外食
最近、さぼりがちで本当にすいません。




こちらは日曜日に延岡市の10号線ぞいの「サジョワン」というインドカレーのお店にいった写真です。


まずサラダ。








夫の頼んだプレート。
見てください、このナンの上の多量のニンニク
すごっw


家族そろってニンニク大好きなので嬉しいのですが・・・どんだけ元気つけさせる気








娘はセットはイヤ。
チキンカレーとナンだけ食べる、というので


チキンカレー甘口(辛さ0)








ナン単品。
他に何もついてないけど私のセットよりお高いw









私のセットはサービスランチA 750円
海老カレー コロッケ ナン

海老カレー最高に美味しかったです。他のカレーも味見させて貰ったけど、どのカレーも美味しかった!
辛さは私と夫が中辛(5辛)娘が甘口(0辛)でちょうどでした。





あっ、あと


私はラッシーものみました。
なぜかグラスはアサヒだけど(笑








どれも美味しかったです。ご馳走様でした。






秋深まってきた今日この頃。





来月に京都にいこうか~という話が持ち上がっていて作戦練り中です。
連休がないので、娘の金曜の学校が終わり次第空港にいって夜のフライトで京都へ、んでもって日曜の夜に帰ってくるという無理矢理ツアーですが・・・。


い、いけるかな・・・?



京都は子供ができる前は毎年いってたんだけど、いつのまにか行けなくなってもうだいぶたちます。
(と言っても社員日帰り旅行とかでは行ったけど)





子育てとか仕事とかでそんな余裕なかったからな~






最近、娘もようやく物わかりのいい年になったのでゆったりお出かけできるようになりました。






京都いけるといいな~。