goo blog サービス終了のお知らせ 

sakurajin ~自由気ままに想いのままに~

細々と栃木県で暮らしている人並みの平凡平穏な生活を愛するおじさんです。時に独断と偏見と差別を交えてアップしていきます。

インカのひとみでカレーライス

2012年08月15日 | sakurajinの手料理

今日の夕飯はカレーライス。

家庭菜園で採れたインカのひとみで作りましょう。


では、ハイクオリティーファームへ。

R1001359

ん~、本当に収穫は出来るのでしょうか・・・。

少しむき出しになっているモノもありますね。


では、えっさほいさとほじくってみます。

どーんと出てきました「インカのひとみ」です。

R1001362

1週間ぐらい前に収穫したものは、じゃがバターで頂きましたが、

とってもおいしかったな~。


では、さっそくカレーライスを作っていきましょう。

R1001367

カレールーは大人も大好きバーモントカレーで。


作るポイントは、大目の玉ねぎをひたすら黄金色になるまで炒める。

sakurajinは通常の2倍量ぐらいやっちゃいます。

タブレットPCを眺めながらの料理も、なかなかいいものですね~。


で、誰が作ってもおいしいカレーライスの出来上がり~。

R1001368_2

どれどれ一口。

うん!ふつうに食べれるおいしさ

じゃがいものがインカのひとみなんて分かるはずもない。


でもいいんです。

誰も「じゃがいもおいしいね」って言ってくれなくても・・・。

この家族揃って食べる平凡な食卓が何よりも幸せと感じるんです。


黒チャーハン

2012年05月14日 | sakurajinの手料理

今日の夕飯は何にしましょうね~。


ご飯は炊きたて・・・でも、おかずなし・・・。いや、餃子あり。

そんな時は『黒チャーハン』にしましょう。

Img_0212

2合の炊きたてご飯と、黒チャーハンの素です。


まずはTKG(卵かけご飯)のようにしちゃいます。

Img_0213

こうしてからご飯を強火で炒めると、ご飯を卵が包んでくれるです。


でも、2合のご飯を一気に炒めるのはけっこうしんどい・・・。


・・・できたッ!具も無いので、見た目はダメですね。

Img_0214

どれどれ・・・一口ッ!

んッ!色のわりに味が薄い・・・ご飯が多すぎた

まッ、何も食べないよりはマシ程度の出来でした。


豚のしょうが焼き

2012年05月12日 | sakurajinの手料理

仕事から早く帰ってきた今日は、、、

豚のしょうが焼き・・・略して「豚しょ~」を作りましょう。


お肉はもちろん山久のお努め品。

Img_1370


では、さっそく揉み揉みして味を染み込ませます。時短ですね。

Img_1371


染み込ませている間にサラダを・・・

Img_1372

健康のために、お豆さんとシーチキンのグリーンサラダです。


では、ハマショーでも歌いながら豚しょ~を焼いていきましょう。

Img_1373

『夕べ眠れずに~泣いていたんだろう~』

『彼からの電話~待ち続けて~』

『テーブルの向こ・・・』・・・うおッ・・・、肉が、、焼けましたね。

(歌は『もうひとつの土曜日』でした。


では、さっそくいっただきまーす。

(画像忘れ)

パクッ!・・・ぬん!最高~!

山久の豚がいいのか、sakurajinの腕がいいのか・・・、

とっても柔らかくて、いい感じの豚しょ~ができました。


GW最後の晩餐

2012年05月07日 | sakurajinの手料理

さて昨日、食した山久の焼肉をご紹介~。

Img_1361

昨日は特選カルビ、特上カルビ、バクダンホルモンを購入しました。


ではさっそく・・・ジューッと焼いていきましょう!

Img_1365

おー見るからにおいしそうなお肉です~。


では、いっただきま~す。

Img_1366

牛の肉をいただくのは・・・何年ぶりだろう・・・。


ん~、やっぱ焼肉は最高だね~。(独りツイッター、フォローなし)


。。。台所で立食い状態のsakurajin

台所じゃないと油がはねて掃除が大変なので、いつもこんなんです。


家族と会話しながら食べたいな~~~。(大きな野望)


そんな事を想いながら、ジャーン!益子焼~!

Img_1369

うまい肉も、この納豆定食にはかなわないッ!

そうです!sakurajinは納豆が大好きなんです。それも超が付くぐらいッ!

おいしい肉に、激うま納豆かけご飯・・・これが至福のときですな~。


山久・・・とってもおいしいお肉をありがとう。

またいつか、お肉を買いに行きますね!


銀座カリー辛口

2012年04月29日 | sakurajinの手料理

さー今日もお仕事が終わりました。

さてさて夕飯は・・・「・・・グラタンなくなっちゃったよ」と嫁。

ご飯は炊いてあるけど、大好物の納豆も無いらしい・・・。


そんな日の夕飯は・・・銀座カリー辛口にしましょう。

Img_0157

近所のベイシアで「万が一」のために購入していたものです。

 

sakurajin宅では、万が一がしょっちゅうですからね~。


ん~でも何か物足りない・・・。

 

そうだッ!目玉焼きをトッピングしよう!

Img_0159


Img_0160

強火で一気に焼き上げ、頃合を見て水を投入し、火を止め、蓋をします。

 

あとは余熱で黄味がトロリとなってくれるでしょう。


さー出来上がりました。

Img_0161

なかなか見た目もステキな銀座カリーになりましたね!


ではいただきます。

Img_0163

パクッ!モグモグ・・・。

 

うまいッ!カレーの辛さに卵のトロリ感が最高です。


さて、では楽しみにしていた仮面ライダーフォーゼでも観ながら・・・

 

・・・「21時過ぎてるんだからテレビ消しな~~~」ッと嫁。


ふうッ!やれやれだぜッ

 

先週はメテオの正体がバレてしまって、今日はおもしろそうだったのにな。

 

まあいいさッ!

あとで有給でも取って、ポテチでも食べながら観ましょう。


sakurajinの野望

2012年03月31日 | sakurajinの手料理

さて、土砂降りから晴れ間が出てきた夕方です。

今日の夕飯は・・・と、冷凍室で賞味期限切れの鳥モモを発見!


ん~今日はからあ・・・いやっ、昼に食べたからダメだッ!

では、オーロラソース炒めに決定!

Img_7660

片栗粉にスパイシーな下味をつけて、ガサガサ袋でガサガサします。

賞味期限を考慮して、両面を十分に焼いて・・・

マヨとあれと、あれを加えて炒めます。


はいッ!でっきあがり~!

Img_7661

では、いただきます。

パクッ・・・おー!鳥モモの焼き加減とソースが絶妙です。

んー、将来はから揚げこれお持ち帰り専門店もおもしろそう。


そんな野望をもってしまうくらいの出来でした。