区役所の展示も無事終わり、
23日の体験会も終わり
通常教室があった今週。
ちょっとお疲れなのか2日続けて
忘れ物です。
あ~、情けない(-_-;)
今宿教室の方の作品が立て続けに完成!
K床さん、おうちで一生懸命されます。
一作品の制作日数が短いんです。
百合のオーナメント

光を通す、通さないでこんなに印象が変わります。
T石さんとI藤さん、仲良しさんです。
イルカのティッシュケース

色の使い方でこんなにも違います。
M田さん、プレゼント完成!
ピアノのスタンドミラー

丁寧に制作されました。
教室の模様






そして、最後は本日2回めの大Nさん

やさしい色合いです。
皆さん、本当に真面目にもくもくと作業されてます。
秋には今制作中の作品が仕上がっていくことでしょう。
久々最近のさくら、お腹出して座ってそのまま寝てます(笑)
だらしない格好ですね・・・

ボール投げてと待ってます。
シッポ、フリフリ。
23日の体験会も終わり
通常教室があった今週。
ちょっとお疲れなのか2日続けて
忘れ物です。
あ~、情けない(-_-;)
今宿教室の方の作品が立て続けに完成!
K床さん、おうちで一生懸命されます。
一作品の制作日数が短いんです。
百合のオーナメント

光を通す、通さないでこんなに印象が変わります。
T石さんとI藤さん、仲良しさんです。
イルカのティッシュケース

色の使い方でこんなにも違います。
M田さん、プレゼント完成!
ピアノのスタンドミラー

丁寧に制作されました。
教室の模様






そして、最後は本日2回めの大Nさん

やさしい色合いです。
皆さん、本当に真面目にもくもくと作業されてます。
秋には今制作中の作品が仕上がっていくことでしょう。
久々最近のさくら、お腹出して座ってそのまま寝てます(笑)
だらしない格好ですね・・・

ボール投げてと待ってます。
シッポ、フリフリ。
