ワンコと一緒の日常茶飯

私とワンコのブログです

母の形見

2009-10-26 13:36:23 | 手織り

手織りを習う一番のきっかけは母の着物の処分です

普段着にしていた物やシミができてしまった物を

ただ捨てるのはもったいなくて・・・

やっと、裂き布織りのカリキュラムになりました。

Cimg0210 母の好きな藤色の羽織だった布です。

着ていた記憶はまったく無く

きっと若い頃に着ていたのでしょう

この布を1cm幅に裂いて横糸にして織ります。

Cimg0207 縦糸は市販の糸(毛糸??)

で2種類使用しています

一つのはお高くてびっくりでしたが

勉強のためと先生のお勧めのままでした

Cimg0211_2織り上がったらバックに仕立てますが

私にできるかしら??

接着芯なるものを購入してこなくてはいけませんが

扱ったことがありません

どうしましょ