goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンコと一緒の日常茶飯

私とワンコのブログです

スカイツリーツアー

2018-01-17 14:27:00 | まち歩き
昨日、友人の誕生日会でした
本人の希望で「スカイツリーに行きたい」
友人たちと4人で行ってきました❗
私も初めて🔰天気最高\(^.^)/

平日ということでチケット売場も
5分位しか待たずに購入出来ました

エレベーター4基のうち春に乗りました

350mまで分速600m50秒で到着
景色最高❗

富士山アップ

天望デッキをぐるっと眺望して
上の天望回廊に行きました
別料金です

エレベーターが天井と正面がガラス

正面は鉄骨で景色はよく見えません
天望回廊到着

デッキより富士山が大きく見えました

まるで北斎の描いた富士です
宙にぽっかり浮いているよう‼
連れの友人たちたまたまみんな群馬県人
「浅間山が見える」と感激してました
天望デッキに下がってカフェで
この高い所でスパークリングワインで
「お誕生日おめでとう🎁🎂🎉」
なんたっていい天気で
ランドマークも確認できて
4人でいい気分❗
ガラスフロア

皆さん「キャーキャー」言ってました(笑)
子供みたいにスタンプラリーして

スカイツリーからの眺望を満喫
下に降ります
エレベーターは「冬」です

これも素敵でした
あっという間に下でした
お土産を購入して

さて、ランチどうする?
で!もんじゃ焼きです



美味しかった( *´艸`)
ビール🍺飲みながら最高❗
友人のひとりが上手に焼いてくれて
大満足のランチでした😃✌
食べるだけ最高❗
ココまで来たんだから
寄ろうと!

すみだ水族館です



ミズクラゲがお出迎え
水族館なんて何年ぶりだろう
楽しい!面白い!
ペンギンもいました
動物は癒される、飽きない
さて、そろそろ帰路につきますか?
本当に楽しい一日でした❗



何年ぶり?

2017-11-21 20:24:43 | まち歩き
横浜スカイビルに用事があり
その後一年ぶりに石川町の

天ぷら屋さん「天咲」へ

こんな感じで三回に分けて揚げたてを出してくれます
お腹が満たされた後は
人生三度めの「三渓園」へ
1回目小学校3年生の遠足
2回目結婚する前パパと
そして今日半世紀近いわ(笑)
紅葉はそれほどでもありませんでしたが
平日にも関わらず結構来ていました
重要文化財2棟の特別公開のためかも
我ら夫婦もそれが目当て(^^;
一つめ



二つ目





目線を変えて

周りには小川が、滝が・・・






お茶会をしてました
大勢の和服をお召しのご婦人たち






季節柄「菊花展」もしてました





立派な素晴らしい作りです
亡き父も菊作りしてたなぁと
思い出しました
最後は三重塔

遠足の時この前で記念写真を撮りました
それだけしか覚えてません(^^;
朝から出ていて
ワンコ🐶🐶🐶たちお留守番
早く帰ってあげましょう❗
帰り道山下公園沿いの銀杏が

車窓からです

久々ドライブ

2017-06-09 18:50:05 | まち歩き
1週間前の事です
疲れやすい私を誘うパパ
たまには付き合わないとなぁ~
で出掛けました!
行先は大磯、旧吉田茂邸

作り直した真新しい建物
新築のいい香りがしました
お庭も素敵でした









お庭から海が見えます
屋敷の2階からは富士山もとてもよく見えて
贅沢なお屋敷です!
う・ら・や・ま・し・い~

そのあと大磯港でお魚ランチ
かなり人気のお店らしく

食べたかったお刺身定食は完売
キンメの煮付けにしました

それから見せたい景色があると
向かったのは湘南平
展望台の一番上へ
大風ですごく怖かった(´д`|||)
カメラも構えないくらいの風
でも、とても素晴らしい景色でした
神奈川県をぐるっと一望って感じでした
売店で今人気というパンを購入

餡こがミカン味ちょっと酸っぱい(^^;


半日のお出掛けでした!
ワンコたちはお留守番でした
出掛ける前のこの子達

どこ行くの?と視線が熱い!

鎌倉牡丹園

2017-04-20 16:15:34 | まち歩き
何年ぶりかで鎌倉鶴岡八幡宮へ行きました
天気のよい夏日です
ワンコたちにご飯を食べさせお留守番させて
鎌倉に9時半到着



まずは、お詣りからこの階段も久しぶり
前回は裏からだったなぁ~

外国のかたが多いですねぇ~
では、牡丹園へ
その前に、可愛い子たちに遭遇❗

こっそりお菓子をもらってました
ダメですよ!おじさん。
でも、一生懸命食べてる姿が可愛い❗

食べ終えたら
おじさんのそばまで降りてきて、催促!

あら?もう一匹もそばまで・・・

まるでチップとデールのよう(^^)
野生のリスをこんな間近で見たの初めて!

牡丹園です。

色々な品種の牡丹がたくさん
でも、前日とこの日暑かったので
薄い花びらはヘロヘロです
綺麗なのだけいくつか撮りました
















ソメイヨシノもすごい枝振りで
満開の時は綺麗だっただろうな~
今は、八重桜です

こんな風情のお庭を見ながら

太鼓橋側に出ました

子供の頃は通れたのですがねぇ~
昇れなくて何回も助走つけて渡ったっけ。。。
若宮大路もきれいになりました

こんな古い酒屋さんが

逆コースでしたが

ワンコのいない散策ものんびりいいものです
小町通に抜けて駐車場へ
またまたその前に
干物屋さん小田原の「山安」に何気に入って
安い干物に飛び付きお買い上げ( *´艸`)
午前中3時間のお出掛けでした❗

スパでお誕生会

2017-04-11 20:35:23 | まち歩き
寒い、冷たい雨。。。
お友だちの誕生会を江ノ島温泉でしました
こんな天候なのでがら空き、それはよかった!
でも、でも行き帰り冷たい台風のような天候
また、みんなの変な思い出が追加されました

レストランで食べた全て美味しかった
パスタもピッツァも貝のワイン蒸しも
・・・
江の島ビールと鎌倉ビールで乾杯❗
1年健康で元気に過ごしてね(*´∀`)♪
館内、携帯・スマホ禁止なので
写真も撮れなかった(>_<)
唯一、送迎サービス車待っているあいだに

片瀬江ノ島駅です
子供の頃夏海水浴に来るたび
竜宮城の駅だと思ってました( *´艸`)
駅の外観を見て幼かった頃を思い出しました