sakurabi☆ブログ

新生活を始めたsakurabiの心に感じたことをブログにしてみることにしました。

100日。

2011年03月29日 18時56分57秒 | 雑記
いよいよカウントダウンに入りました~
…って、100からのだけど(爆)


今日はお昼休みに郵便に行って
舞台がハズレた返金分(爆)で
義援金の手続きしてきました。
日本赤十字社以外にも
各県ごとの振込用紙もありましたよ~。
↑うちの田舎があるので、半分ずつにしてみました。少しですがお役にたちますように…


久々銀行で記帳したら
しばらくギーギー言ってたわ(苦笑)
まぁ、しかたないよね。
東京にはない地方銀行なんだもの。



今日の夜ご飯は何にしようかな?

またまた振り回される。

2011年03月28日 14時12分11秒 | 雑記
↑定期券で(爆)


あーっ、もう書くのも腹立たしいので細かくは書きませんが←え?
モバ○ルス○カから、私鉄のみの定期券に変更する場合、
以前は「払い戻ししかできません」と言われ、←これは間違い。
区間変更したかったんだけど払い戻しの処理をしました。
今回は「区間変更できるけど、申請書類が必要です」って言われた。
しかも、消印で使っていた期間を決めるんだと。
↑ようは処理したその日に郵送しろってこと。
遅れれば遅れるほど金額が減るだってさ。
しかも送料はこっちもち。


あぁ、いろいろ勉強になりましたよ。
またこの路線使う予定があるけれど、
モバ○ルス○カはもう使いません。
便利なようで、不便です。
クレジットカードも作ってないから、年会費1000円かかるし(爆)




あ、そうそう。
以前「納期守れ!」って書いた件。
多方面の業界から苦情いってたみたいで、
○○省から3/25付で、「猶予を持つように」的な
お達しがいったみたいです。
入札案件で震災が原因で納期が間に合わなくなってしまった皆さま、
もう一度確認してみてください。

国が会社を潰すことがないよう願っています。

何回目?( 苦笑)

2011年03月27日 22時16分23秒 | 雑記
今日は「さくらの日」
…ってことは、結婚記念日ですっ!

はて?何回目だっけ??(苦笑)
わからなくなるくらいの月日が流れたのねー。
どうやら6回目のようですっ。


地震が起こる前に
「今年の結婚記念日は美味しいものを食べたいね~」って言ってたんだけど、
地震でそれどころじゃなくなって
すっかり忘れてた…(爆)←金曜日の夜に思い出した。


私たちが式をあげた場所の隣にできたベイクウォータでバイキングして、
式場の外観を外から見つつお散歩して
横浜でデザート買って帰りました。

思い出の地は建物が増えて景色が変わっていたり
地震の影響で階段が壊れていたり、橋と建物の間が地割れしてカラーコーンが立っていたり
見ようと思っていた日産のショールームは節電と安全の為、開いてなかったりしたけれど
今日という日を二人で迎えられて
こうして1日が過ごせることは
本当に幸せなことですよね。
空の下、いろいろ感じながら過ごした1日でした。


明日から7年目。
ビックイベントがある予定です(笑)
毎日を大切に過ごしていきたいです。

sakurabiおすすめリンク一覧

sakurabiの家計簿をネットで公開中!
低水準加減がわかりますw;  ↓ 働く一児の母sakurabiの普段の買い物☆時々レビュー