goo blog サービス終了のお知らせ 

Delicious days

美味しい日常。
きんぎょが縁起物なのは、中国語で「金魚」と「金余」が同じ発音だから。

残暑お見舞い申し上げます。

いつの間にか

2005-07-30 12:51:13 | ファーストフード
いつの間にかマクドナルドの値段が上がっていました。

確かに、少し前にニュースでチラッとそんな話をしていたけど、
いつの間にか、ひっそり、こっそりと値上げされていました
いつからだったのでしょうか。
値下げの時はすごーく話題になったのにね。

ナン・タコス・フルーツ

2005-07-27 16:26:25 | ファーストフード
モスバーガーナン・タコス フルーツを食べました。

ノーマルバージョンのナン・タコスに、
フルーツのトッピングとフルーツソースがかかっています。

パイナップルがのっているのは美味しかったけど、
(ピザでもパイナップルのトッピングが好き)
ノーマルなナン・タコスが好きだな。

ナン・タコス

豆乳デザート

2005-07-27 14:56:57 | スウィーツ
コンビニのデザートのコーナーに、
プリンなどの容器の2倍くらいの大きさの容器のものがありました。
なんだろう?と見ると、
「豆乳デザート」とか「豆腐デザート」と書いてありました。

そこには2つのメーカーのものが置いてあり、
1つのメーカーの物は、在庫の補充をしたばかりのようにスペースいっぱいにならべてありました。
もう1つのメーカーの物は、最後の1個でした。

デザートのコーナーにところ狭しとたくさん並べてある前者メーカーの物が目に止まり、
このデザートの存在に気が付いたわけですが、
やはり“人情”!、「残り少ない方が美味しいのかもしれない!」と思うわけです。
いや、それとも、「スッカリ売れたのでホントに補充したばかりだったのか!?」
とかね

結局、残り1個になっていたほうのを買いました。

パッケージを開けると、レトルトパウチされた袋にデザート本体が入っていて、
黒ゴマ入り黒蜜がついていました。

デザート本体を容器にあけて、黒蜜をかけます・・・
デザート本体は、豆乳をプルプル・モチモチ食感にしたものです。
パクッ。
ほほ~う。おいしいです。
豆乳臭さは全くありませんでした。

寒天やゼリーで固めたものではなくて、葛粉などで固めてあるようです。
なので、プルプル・モチモチなのですね。



後日、もう1つのメーカーのものも買ってみました。
あ、確かに在庫が多い理由がわかりました(苦笑)

ですので、ピンク系のパッケージのほうがオススメです。
コンビニで見かけたらゼヒ試してみてください。

カメラはニガテなんです

2005-07-26 19:02:33 | ひとりごと
先日、バイト先に取材のテレビカメラが入っていました。
いつ放送されるのかなど知りませんでした。
で、結局、先週くらいに放送されていたそうです。

友人・知人の誰からも「映っていたよー」とか
「もしかして映っていたのは桜吹雪?」などと言われなかったので、
映っていなかったのかな?
あ゛ー、よかったぁ~

カメラを向けられて迷惑そうにしていたから、そんな映像は使えないもんね。
ふふふ。そのことだけは確信犯だったのです

カメラはニガテなんです。
人前に出たり、目立つものニガテなんです。

肖像権があるので勝手に撮らないで~
なんちってぇ~

ハイチュウ3つ

2005-07-21 22:16:27 | お菓子
森永ハイチュウ・さくらんぼパッションフルーツマンゴー

全部を一度に完食していませんです。念のため。

お菓子のさくらんぼ味って、インパクトが薄いですね。
アメリカンチェリー味の方がお菓子に向いていますね。
なので、このさくらんぼ味は、「何か他の味にも似ている・・・」気がします。

パッションフルーツ味は・・・
そういえば、生のパッションフルーツって、食べたことなかったです。

マンゴー味は、すんごーく濃いマンゴーの味がします。

この3つの中では、パッションフルーツ味が好きです。

森永・ハイチュウのサイト

あ、サイトを見ると、地区限定でグレープフルーツ味がある!
どこの地区で販売されているんだろう~?

ナンタコス

2005-07-19 01:39:31 | ファーストフード
モスバーガーナンタコスを食べました。

1年ぶりのご無沙汰です。美味しかったです。
今年はバリエーションが増えていますね。
辛いの以外は試してみたいです。

セットのドリンクは、夏限定の“マンゴーラッシー”にしました。
んー、ちょっと甘すぎです。
氷が溶けてちょうどいい甘さでした

でも

モスバーガー・ナンタコス

メンタルバランスチョコ

2005-07-18 13:24:37 | お菓子
グリコ・GABAチョコレートを食べました。

「ストレス社会で闘うあなたに」「メンタルバランスチョコレート」だそうです。
チョコレートでメンタルバランスが取れるんだろうか!?ってところですよね(苦笑)

前からよく見かけていたけど、あんまり買う気がしなかったのですが、
「ビター」の文字に惹かれて買ってみました。
ええ、チョコレートはミルクよりビター派です。

粒は真っ黒でした。
どんなに「ビター」をうたっていても甘かったり、味が薄かったりするけど、
これはちゃんとビターチョコです。
隠し味になっているブランデーフレーバーにごまかされちゃったかな?

久しぶりに私が食べられるチョコでした。って、エラそうですね



グリコ・GABA

夏を感じるもの

2005-07-12 02:23:41 | スウィーツ
スターバックスシェイクン レモン パッション ティーを飲みました。

ああ~、夏だなぁって気がします。
この赤い色が美味しさをそそるのよねぇ~ 

で、歩いていたら、今度はスタ・バの別の店舗で、
シェイクン レモン グリーン ティーをサンプリングしていたので、
こちらもいただきました。
シェイクン レモン パッション ティーよりクセがあるかなぁ~
やはり、シェイクン レモン パッション ティーのほうが飲みやすいかな。

スターバックス・シェイクン レモン パッション ティー

他に「夏を感じるもの」といえば、ファーストキッチンの“氷シェイク”ですね!
ああ、近いうちに夏を感じに行ってこよう~っと。


えんどうまめプリッツ

2005-07-07 07:20:32 | お菓子
グリコ・えんどうまめプリッツを食べました。

えんどうまめの風味も濃く、塩味もほどよくて、おいしかったです
ノーマルなプリッツより軽い(柔らかい?)歯ざわりでした。

グリコ・えんどうまめプリッツ

へー、昆布塩の塩味なんだ~・・・って、よく知らないけど
塩昆布ならわかるけど。

次は、えびしおプリッツも買ってみよう~っと

がまぐちパンダ

2005-07-07 07:11:14 | 絵日記
正直に言って、○茶って味が好きじゃないんです。
なのに、コンビニでオマケが付いていたのを見て、ツイ買ってしまいました

普通は1本ずつのボトルの首のところにひっかけてあるのに、
なんかね、これは2本ずつにひっかけてあったのです
(オマケがついていない1本ずつのもありました)
1組だけ残っていて、ちょっと迷ったけど買っちゃいました