goo blog サービス終了のお知らせ 

Delicious days

美味しい日常。
きんぎょが縁起物なのは、中国語で「金魚」と「金余」が同じ発音だから。

残暑お見舞い申し上げます。

ごめんね

2006-03-15 01:43:05 | 絵日記

前の家の植物たちです。

これからが盛りなのに、最後まで見届けられませんでした。

ゴメンね。

引っ越し当日、慌ただしい中、携帯カメラで撮ってきました。

これは、沈丁花ですか?詳しい方、教えてください。

ドサクサで、空き段ボールの下敷きになっていた水仙

ヒヤシンスの芽。落ちているのは、小動物のフ○ではなくて、何かの木の実。

アジサイ


4 Leaf Clover

2005-10-02 08:36:36 | 絵日記
今日は、HMさんのライブです。
ネイルシールでこんな風にしてみました。(1本だけね)
ハートの形のネイルシール4枚の組み合わせです。
わりと上手くできました

「4 Leaf Clover」はライブのタイトルです。

追記

ライブに行く前に待ち合わせた友だちにも、
同じようにネイルシールを貼っちゃった!
ちょっと落ち着かない場所だったので、ビミョーにズレちゃったけどゴメンね。
まー、今日限定のお楽しみということでね。

ライブもよいライブでしたよー。
久しぶりのお馴染みのみなさんにも会えたしね。

がまぐちパンダ

2005-07-07 07:11:14 | 絵日記
正直に言って、○茶って味が好きじゃないんです。
なのに、コンビニでオマケが付いていたのを見て、ツイ買ってしまいました

普通は1本ずつのボトルの首のところにひっかけてあるのに、
なんかね、これは2本ずつにひっかけてあったのです
(オマケがついていない1本ずつのもありました)
1組だけ残っていて、ちょっと迷ったけど買っちゃいました


また買っちゃいました

2005-06-17 04:16:27 | 絵日記
ソニプラで、またリサとガスパールのTシャツを買いました。

うふふ。また買っちゃった

ソニプラで売っているようなTシャツって、チビ(ピタ)Tみたいなのが多いので、
おデブな私では気をつけないとムチムチになって、カッコ悪くなるんだけど、
このTシャツは身ごろの幅にゆとりがってカワイク着られるので、
安心して、また買ってしまいました
リサとガスパールもカワイイし。

リサガスのTシャツでも別の素材のものはピタピタTシャツみたいだったので、
ピンクで可愛かったけど、今回はご縁がありませんでした

薄手のカットソー素材の“羽織る”系のものも欲しいと思っていたので、
ボーダーでフードの付いたカーデガンも一緒に購入したのですが、
閉店間際の時間だったので試着せず、
見た目で「このくらいの大きさなら入るだろう」(苦笑)と思ったのですが、
家に帰ってから、このリサガスTシャツと重ねてみたら、
Tシャツの方が身ごろの幅が大きかったです。
つまり、“羽織るもの”の方が身ごろ幅が小さいの
合わせて着ようと思っていたわけじゃないから、いいんですけどね。。。

リサガスTシャツ

2005-05-24 01:20:17 | 絵日記
ソニープラザでリサとガスパールのTシャツを買いました。

さぁ、どこへ着て行こうかな     

今、ソニプラでTシャツを買うと小さいバッグと、缶バッヂがもらえるみたいです。
もらいました。

私がもらったバッグは、養生シートみたいな素材でオレンジ色でした。
ソニプラの紙の手提げ袋と同じくらいの大きさのもの。
缶バッヂはねぇ、なんて説明しよう・・・「Aloha Mahalo」なヤツです(苦笑)

「Tシャツをお買い上げの方にプレゼントしています」と言って手提げ袋に入れてくれたのですが、
ほら、イマドキは「簡易包装」を心がけているわけだから、
同じくらいの大きさのバッグをもらえるなら、
「そちらに入れてくれても構わないですよ」と言いそうになったのですが、
なにせ、オレンジのバッグだったので、
「ちょ、ちょっと目立つよなぁ・・・」と簡易包装に協力(?)できませんでした

代々木公園の桜

2005-04-06 03:03:47 | 絵日記
木の幹から出ていた枝です。

代々木公園にちょこっと立ち寄ってみました。
桜は満開直前の見ごろなんですが・・・
気温や空気感がGW頃の感じなんですよねー。
ちょっと暑かったです。
スポーツドリンクがおいしく感じられました。

桜って、心地よい風を感じながら見上げる・・・というのが理想的だと思うのですが、どうでしょうか?

ミニ缶

2005-03-16 22:32:05 | 絵日記
リプトン・リーフイン(500mlペットボトル)を購入。
オマケにミニ缶が付いていました。
中には1杯分の紅茶の茶葉が入っていました。

で、本体のほうのお味は・・・「ハイランドリーフの爽やか紅茶」ということで、
サッパリと飲みやすいお味。
これからはだんだんと暖かくなり汗ばむ季節なので、水分補給にゴクゴク飲みたいですね。

うーん・・・でも、午後ティーの方が好きかも。

パッケージに「ハイランドリーフを全紅茶葉中80%使用」と小っちゃく書いてありました。
ふーん。全部じゃないんだ・・・
まー、全体の風味のバランスということもあるしね・・・ということにしておきましょう。

リプトン・リーフイン

マグ&マグ

2005-01-31 18:57:28 | 絵日記
またまた買ってしまいました。

ボダム・ショップで、マグカップを2つも買ってしまいました。

マグカップって、カワイイ色・柄が多いから欲しくなるけど、
でも、「他にも使っているマグカップがいくつもあるじゃないか!」
と、心にブレーキをかけますが、
今日は、ついウッカリ買ってしまいました。

小ぶりで、湯飲み茶碗くらいの容量だと思われます。
テリア犬柄の形のは、他にもワニ、猫、カメ(もあったと思う)、女の子、男の子・・・がありました。
(他にもあったかな?)

併設されているボダム・カフェのショーケースに、このカップがディスプレイされていたので、
「こちらでコーヒーをいただくと、このカップに入れてもらえるんですか?」と試しに聞いてみました。

やはり、そういうわけではないようでしたが、(そりゃそうだ!)
「よかったらお入れしますよ」と言われました。

いえいえ、いいんです。
コーヒーブレイクをしたかったのではなくて、
ディスプレイされていたので、実際にも使っているのかな?と思っただけですから。
すんません。

トッピングパウダー

2004-12-09 21:01:25 | 絵日記
ネスカフェ・カフェオレ&トッピングパウダー

ネスカフェのカフェオレ(お湯を注ぐだけで泡立ちコーヒーができるヤツ)のオマケに、
“トッピングパウダー”なるものが付いていました。

写真の下の緑色の筒とココアパウダーが入っていました。
ココアのみのパウダーではなくて、砂糖もまざっていました。
ああ、元々“シュガーフリー”の商品ではなくて、
砂糖が入っている方のカフェオレを買ったのに・・・

早速、カフェラテにトッピングしてみました。
風味が増しておいしかったです

伊賀忍茶

2004-09-12 02:11:31 | 絵日記
伊賀忍茶

キリンビバレッジの“伊賀忍茶”を飲みました。
「ほうじ茶」に「ごま」を加えた香ばしい味わい・・・
ということですが、
ごまの風味のせいか、ほうじ過ぎた・・・というか、
こげたほうじ茶の味がしました

“食べ茶”の時みたいに、
何か食べ物と一緒だとピッタリあっておいしく感じるかもね。

伊賀忍茶

コレ、やりたくなるでしょ

2004-09-06 21:39:20 | 絵日記
波に消えたLOVE

かき氷を食べた後、少し歩いて海岸まで出ました。

砂に指で書いて、
すぐに書いたところまで届きそうな勢いのある波がやってきて、
あわてて携帯電話のカメラで撮って、走って逃げました。
振り返ったときには、もう消えていました。

波打ち際には海草が打ち上げられていて、
その海草が傷んでいるらしく、小バエがたくさんいたので、
そういうのって、踏みたくないじゃないですか。
そうすると、後ろ向きに走れなくて、
この「LOVE」が消えるところを見られませんでした。

夕方で、汐が満ちてくる時間だったようで、
波打ち際の幅があっという間に狭くなっていきました。

「過ぎ行く夏の海」・・・という感じで、
海の家を解体していたり、地元サーファーがたくさんいました。
何で地元の人か推測できたかというと、
サーフボードを掛けられるような装備(?)の自転車に乗っている人がたくさんいたので。
犬の散歩をしている人もたくさんいました。

気がつくと、汗もかいていたし、潮風のせいで、
腕に砂粒がたくさんついていました

冬瓜その2

2004-08-21 20:12:55 | 絵日記
冬瓜、輪切りの図

まず、縦に切りたかったのですが、包丁が届かなかったので、
初めに横半分に切りました。

丸々1個は食べきれないので、近くの友だち宅へおすそ分けさせていただきました。

お返しに、おみやげ物の和菓子と、こだまスイカ1/2個をいただきました。
元手のかかっていない物々交換になりました(笑)

冬瓜をいただきました。

2004-08-21 20:03:48 | 絵日記
冬瓜、解体の図

冬瓜をいただきました。

丸々1個の冬瓜を手にしたのって初めてかも!?
スーパーで売っている、カットしてある冬瓜の皮はツルツルだけど、
取れたてって、うぶ毛が生えてて、天然ワックスがかかっているんですね!
初めて知りました(^^ゞ

いやぁ~、このうぶ毛が剛毛でチクチクして痛いんですよぉ~( ̄□ ̄;)