goo blog サービス終了のお知らせ 

Delicious days

美味しい日常。
きんぎょが縁起物なのは、中国語で「金魚」と「金余」が同じ発音だから。

残暑お見舞い申し上げます。

スウェーデンのお菓子

2006-08-05 11:19:11 | スウィーツ
Daimというチョコレート菓子を食べました。
(画像は勝手に借りてきました)

味見としてもらったのですが、おいしかったです。

薄いアーモンドタフィをミルクチョコレートでコーティングしてあります。
コーティングしているミルクチョコは、外国製の菓子によくある乳脂肪分の高い甘~いヤツです。

覚悟して口に入れると、
「うぎゃー!やっぱり!あまーい!」でした。

どんなお菓子か分からないから、かまずに、まずチョコを口の中で溶かして様子をみました(苦笑)
中はナッツの味が香ばしくって、チェルシーのバタースカッチみたいな味でした。

慣れると結構イケます。

チョコは好きでも、
外国製の甘すぎるチョコがニガテな私がおいしく食べられたので、
オススメします。


ここで買えるらしい

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこからなんでしょうねぇ (桜吹雪☆)
2006-08-05 16:59:13
りょんままさんには、ハイチュウも甘すぎですか!?

それじゃ、このDaimは罰ゲームかもしれませんね



甥っ子くんあたりの成長期の男子って、濃い味が好きじゃないですか?

ポテトチップなんかを袋から掴み取って、口にほお張って食べてるイメージがあります。
返信する
Unknown (りょんまま)
2006-08-05 16:29:06
子供のお菓子を一口ポイして「あっまーい(ゲッ)」って多いです。

ハイチュウたべてあまりの甘さにビックリ、でも中2の甥は食べていたからどこから味覚が変わるのかな。

相変わらず肉好きだけどね・・・・
返信する