今日は待ちに待った抜糸の日。ようやくここまできました!
ふぅー。。。
手術から10日あまり。
傷口はしっかりかさぶたになってる。
一回で全部とって、スッキリさせてあげたいけど、前回も2週間以上かけて、少しずつとったし、きっと今回もそのくらいか、それ以上。
前回とは違って、薄い皮一枚を縫っているので、傷口は開きやすいのだそうです。慎重にね。
でも、皮下気腫もすっかりなくなって、今日は注射も『けんおんくん』もなしだから、気楽なものです。
ちっちも、抜糸は気にならないみたいで静かにしてるし。
ちっちの前に診察されてた猫ちゃんは、盛大にファーファー
やってたから、それにくらべるとちっちはやっぱり、ものすごくおとなしいね。
臆病な子ほどファー
するっていうから、ちっちは意外と肝がすわって・・・いや、ごめん、いくらなんでもそれはなかった(笑)
なぜなら、肉球からは汗がじと~

表情には出さずとも、ビビりちっちは健在なり!黙って耐える男だよ・ちっち、あんたは~♪
でも今日は病院の待合室で、ガタガタ震えてなかったし。さては慣れてきたか???
ところで、
抜糸ってどんな感じなのですか
ふぅー。。。
手術から10日あまり。
傷口はしっかりかさぶたになってる。
一回で全部とって、スッキリさせてあげたいけど、前回も2週間以上かけて、少しずつとったし、きっと今回もそのくらいか、それ以上。
前回とは違って、薄い皮一枚を縫っているので、傷口は開きやすいのだそうです。慎重にね。
でも、皮下気腫もすっかりなくなって、今日は注射も『けんおんくん』もなしだから、気楽なものです。
ちっちも、抜糸は気にならないみたいで静かにしてるし。
ちっちの前に診察されてた猫ちゃんは、盛大にファーファー

臆病な子ほどファー

なぜなら、肉球からは汗がじと~


表情には出さずとも、ビビりちっちは健在なり!黙って耐える男だよ・ちっち、あんたは~♪
でも今日は病院の待合室で、ガタガタ震えてなかったし。さては慣れてきたか???
ところで、
抜糸ってどんな感じなのですか