刹那・・・・
ー本当にマクロス的展開(笑)
歌で、戦闘を止めたよ!!
何故、俺は戦いを・・・・・・
ーそれはね刹っちゃん。歌は文化、文化は愛だからだよ!
でもここでアリーを逃がしたのはまずいんじゃない?多分、さらにパワーUPして戻ってくるよ。
OP
14話見逃したので、ここで始めて新OP見ました。
始まりが女の子だらけたのしい。
女の子ボーカルも嫌いではありませんが、高音が細くなるところに、ちょと物足りなさを・・・・・
ルイスの左手にサジとの指輪が・・そしてルイスの穏やかな笑顔が・・・・そんな最終回だといいのですが・・・・なにせ、ガンダムですから・・・・ええ、ガンダムですから・・・
#15 反抗の凱歌
あれ?
なんだかライルがカタロンの人なのバレてる?ばれてるの?・・・14話見たい(涙)
刹那は必ず戻ってくる。僕は信じている。
ティエリアがどんどん『人間』になってます。
そんでもってまた、ティエリアの機体は2重構造なのね。見たいです。くつっ。
ハーキュリー
(名前聞き間違えてないですよね。)
個人的には困ったタイプの軍人さん。
正しき軍隊?そんなのあるんでしょうか?本当は軍隊が・・というか力での抑止力がないとだめな人間の本質に問題があると思うんですけど。世界が一つに統合されるなら、だって戦う力は無くていいでしょう。
正しい政治?市民?・・人間に『欲』がある限り、そんなの実現できないと思いますけど・・・・
過去は捨てました
アンドレイ、サジのことまで知ってるの?・・・つうか、今のでも、昔のでも男の名前をだすのは得策ではないと思いますけど・・・・むしろ、軽くソレ、セクハラですよ。
無理してるルイスが見てられないわぁ。壊れかけのレジオって感じです。
恋の手ほどきなら、この俺にまかせな!
コーラ(笑)。いや、きみに手ほどき受けたら、上手くいく話も上手くいかなくなると思います(笑)
滅びるところをこの目で見たいんです
ビリーさん・・・・未練タラタラだね。まぁ、そうでしょうけど・・・・。女々しい男の逆恨みは恐いです。
お前は変われ・・・・・
ロックオン(涙)。刹那とティエリアにとってロックオンの存在は大きすぎです。このロックオンの存在と言葉があったからこそ、刹っちゃんは変わってきてるのではないでしょうか。いい男だよ、ロックオン(涙)
人と人が分かり合える道を・・・その答えをさがしてる
そうだね、たしかに1stの時そのな事をマリナに書いていたね。
・・・で、過去話ですか(笑)。
刹っちゃん過去話をマリナさまに告白できたんだ。おお!過去の傷を少しづつ克服してる。ところでマリナ様は普通のご家庭で育ったの?え?どういうこと?
音楽を奏でるほうが似合っている・・・
過去話もして、互いに必要と思う気持ちもあって、口説きのような台詞もあるので、どういうわけか子供達がいううラブラブな雰囲気には程遠いような・・・・
どうでもいいが、ずーと戦っている人なら刹っちゃんの体、もう少しいい体しててもいいのでは?
ティエリア
やややや、優しい!!プトレマイオスの修理で疲れきって通路で寝込んでいるミレイナに毛布をかけてあげるティエリア。
こんな気遣いができる子になって、お母さんはうれしいよ!
大佐ぁ~、なんでMSじゃないんですか?
不死身だといわれてるそうじゃないか・・・そのつきあてにしている
そういうことなら!
・・可愛いなコーラ。いいようにマネキンに使われているが、お互いに満足してるならいいっか(笑)。たしかにコーラみたいなペットならほしいわ。
全機突撃せよ!
アロウズの物量作戦開始です。
このときのマネキンの声があまりにコナン声でびっくり。いままでコナン臭い声なかったのに・・・どうしたんですか?
マリナ、今度会った時、子供達の歌を聞かせてくれ
せせせ、刹っちゃんが大人になってる(笑)。今までと違い何がなんでも帰ってくる気があることをのぞかせてます。命をかけることに、投げやりだったのに・・・刹那がロックオンの言葉通りかわろうとしてます。
クーデター
セルゲイの友人のハーキュリーさん、クーデターに成功しちゃったよ。起動エレベーター占拠しちゃいました。この状況下でこれってすごくない?
今週のミスター・ブシドー
相変わらず笑わせてくれます。
邪険にあしらわれるとは・・・
きみの視線を釘付けにする!!!
盟友が造りし、マスラオ奥義!!
もう、爆笑。中の人も知ってる分、爆笑。
いや~、この執着はまさに『恋』だね!!・・・・ていうか、フラッグはついにやめたの?・・・っていうか、『奥義』って・・・
最新の画像[もっと見る]
-
セーラームーン展1 9年前
-
おめでとう、俺(笑) 9年前
-
わーい! 9年前
-
ぬっくぬく 10年前
-
第一松 10年前
-
I/K/E/A 楽しいわ♪ 11年前
-
劇場版 PSYCHO-PASS 11年前
-
今年も宜しくお願いします。 11年前
-
マミーよ(;;) 11年前
-
ハイキュー!!ウィークin仙台(初日) 11年前