さくらの温泉日和

にごり湯&秘湯好きの温泉愛好家・温泉ソムリエです♪
心と体に沁み入る温泉を求めて今日も邁進していきます♪

魚河岸 丸天 みなと店 (静岡)

2011-03-11 | 観光&食べ歩き(静岡)

河津桜まつり」の旅の最後に立ち寄ったのは、
またまた沼津漁港そばの「丸天

今回で魚河岸店みなと店と合わせて3回目の訪問です (^^ゞ
どれだけ「丸天」好きなんだ・・・と笑われそうですね・・・(笑)



駐車場からも近くて、お店も新しくてきれいな「みなと店」に伺うことに。



粋な提灯が目印の「みなと店



店内は、カウンター席にテーブル席。



カウンターの反対側には大勢でも利用できる座敷もあるようです。



両親に是非、沼津の味「丸天丼」をおすすめしたくて、
こちらのお店を選んだのですが、
あいにく「丸天丼」は、本日売り切れとのこと・・・
本当、残念でした (+_+)



そこで選んだのは・・・

父は「まぐろぶつ切り丼



まぐろの漬けがたっぷりと山盛りに♪



私と母は「いくら・うに・ぶつ切り丼



かにの味噌汁付き。

うにといくら、毛ガニじゃ、まるで北海道ですが、
船で運ばれてきたばかりで新鮮なのでしょう・・・
美味しかったです~♪

いくらの量がはんぱなく大量♪

盛りの良いのも丸天の魅力ですね (^^♪



息子は「フライ盛り合わせ定食



食べざかりの息子でさえ、お腹いっぱい大満足の味と量です^^



両親を連れての河津桜お花見ツアーは、これにてお終い。

見たいと言っていた河津桜へは連れていってあげられたけれど、
それ以外は、自分の好みで連れまわしてしまった感も・・・(苦笑)
疲れさせちゃったかな・・・?
楽しかったかな・・・?
なんて思うと親孝行って難しいですね (^_^;)
今度はもっと両親の希望通りにしてあげたいなって思いました。



それにしても「丸天」の味と盛りは嬉しい限りです。
また沼津へ行ったら、ふら~っと寄ってしまいそうです (^^ゞ

(訪問日:2011.2)

***************

所在地 : 静岡県沼津市千本港町124 
営業時間 : 10時~21時45分 (ラストオーダー21時)
定休日 : 木曜日 (祝日の場合水曜日に振替)
駐車場 : あり (ぬまづみなとパーキング:割引優待あり)

公式HP : http://www.uogashi-maruten.co.jp/ 



最新の画像もっと見る