さくさく日記

本、映画、朝ごはん、仕事
などなど
日々過ごしていて思ったことや気づいたことを徒然なるままに書いています。

チェンソーマンの主題歌を聞いていたら、モーニング娘。のフレーズが聴こえてきて懐かしエモい!

2023-03-30 18:19:59 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

絶賛漫画の第二部がジャンプ+で連載中で、アニメ化もされた漫画「チェンソーマン」。

10〜20代の少年・青年を中心に大ヒットしていて、数々の著名人にも”チェンソーマンファン”が見受けられます。



私は30代女子。

「チェンソーマン」を好きな層とはかけ離れていますが、ひょんなことからアニメの主題歌となった米津玄師さんの「KICK BACK」を聞いていたらおやおや?と思うことが。



冒頭部分や間奏部分に出てくる「努力 未来 a beautiful star」という歌詞。

私と同じモー娘。世代の方はすぐにピンとくるであろう、そう、「そうだ!We’re ALIVE」の歌詞ではないか!!



青春時代をモー娘。とともに生きたようなものである私は、すぐに興奮状態に陥りました。笑

今回はそんな興奮と感動とともに、米津玄師さん「KICK BACK」とモーニング娘。の「そうだ!We’re ALIVE」について語りたいと思います!!

 



流行りのチェンソーマンの主題歌、米津玄師の「KICK BACK」を聴いていたら

「チェンソーマン」は面白い作品だということも知っているし、米津玄師さんも素敵な歌手。たまに楽曲も聴いています。

だけれど没頭するほどの知識を持っていなかった2つのものから、急に青春時代を彷彿させるフレーズが出てくるなんて!!

一気にこの「KICK BACK」という楽曲に引き込まれました。



「努力 未来 a beautiful star」というフレーズ。

これ絶対モー娘。の曲だよね!?と思いました。

 

しかも、これだけじゃないんです!

実際に歌詞を比較してみます。

 

実際に2つの歌詞を比較してみた!

米津玄師さん「KICK BACK」と、モーニング娘。の「そうだ!We’re ALIVE」の歌詞が一部リンクしているので、比較してみます。

 

「KICK BACK」より抜粋|歌:米津玄師 / 作詞:米津玄師 / 作曲|米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK

 

中略

幸せになりたい 楽して生きていたい

この手に掴みたい あなたのその胸の中

中略

幸せになりたい 楽して生きていたい

全部滅茶苦茶にしたい 何もかも消し去りたい

あなたのその胸の中

以後省略



モー娘。ファンの方はこの歌詞見たらわかりますかね?

これ、米津玄師さんの曲を聴くとより顕著にわかります。

 

モー娘。の「そうだ!We’re ALIVE」の歌詞とリンクしているんです。

ちょっと違うところがまた乙!✨



米津さんの歌詞とリンクしている、「そうだ!We’re ALIVE」の箇所はこちら。

 

「そうだ!We’re ALIVE」より抜粋|歌:モーニング娘。/ 作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン

モーニング娘。 『そうだ!We’re ALIVE』 (MV)

 

中略

幸せになりたい あなたを守ってあげたい

本当の気持ちはきっと伝わるはず

GO! GO! GO! GO!

中略

幸せになりたい あなたを守ってあげたい

平凡な私にだってできるはず

GO! GO! GO! GO!

幸せになりたい 愛情で包んであげたい

いくつになっても WOW 青春だよ

GO! GO! GO! GO!

以下省略




歌詞もメロディーも、きちんとオマージュされていて感激です。。。。。!!!!

このように歌詞を見てみると、めちゃくちゃキラキラ女子な歌詞である「そうだ!We’re ALIVE」に対して、「KICK BACK」はなんだかネガティブな歌詞。笑

 

少しだけアニメ「チェンソーマン」を見たことありますが、

確かチェンソーマンの主人公は親がいない環境で育ち、死ぬ前にどうせなら女の人を抱きたい〜くらいのテンションで生きている少年でしたよね。(違ったら本当にごめんなさい)



未来を担う若者が「幸せになりたい」と言っている(?)のは一緒なのに、その背景が全く違うところが、これもまたそそる部分です!

 

 

なんとエモエモな展開!つんく♂さんがブログで語っている!

「そうだ!We’re ALIVE」、めちゃくちゃ懐かしいですよね。。。
私は当時よっしーとまこっちゃん推しでした☺️

「そうだ!We’re ALIVE」の高橋愛ちゃんのフレーズがめちゃくちゃ好きで何度もリピートして聴いていたのも手に取るように思い出せます。

 

 

ここまできたら絶対オマージュに違いない、ほぼ確信だけどなにか証拠ないかな〜!と思い調べてみると、なんとつんく♂様が記事にしていらっしゃいました!!

 

↓↓その記事がこちら↓↓

 

つんく♂のプロデューサー視点。|米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。

つんく♂のプロデューサー視点。|米津玄師「KICK BACK」をきっかけに振り返る、「努力 未来 A BEAUTIFUL STAR」 のフレーズが生まれた理由。



やっぱり〜!!!



つんく♂さんも米津玄師さんも超有名なアーティスト。

天才と天才が合わさってこんなすごいことが出来ちゃうんだな〜!!と感動です。



しかも、米津玄師さんがオマージュしたことによって当時の秘話が聞けちゃったわけです。

何ということでしょう。。。。。(感動)



音楽を聴いていてここ数年で一番くらいの感激を覚えました。

粋なオマージュを作成した米津玄師さんと、同じアーティストとして米津さんの感性に一言返事で承諾したつんく♂さんに乾杯ですっ!

※つんくさんのエピソードは上記記事についてご本人が語られていました!




オマージュで出来た楽曲作品の魅力

オマージュで出来た楽曲作品の魅力

米津玄師さんがつんくさんの楽曲をオマージュしたことにより、

上記文章で読んでいただいた通り、一人の人間のテンションがぶち上がっています。笑

 

オマージュ作品ってすごいですよね。



10〜20代の少年・青年がターゲット層であろう「チェンソーマン」に対し、

(第一次ブームの時の)モーニング娘。は30〜40代の女性は彼女らに憧れを持ち、アイドルオタクの男性は熱狂していたかと思います。

 

下手したら、「チェンソーマン」を見ている子たちの親世代かもしれません。

「そうだ!We’re ALIVE」を歌っている当時のモーニング娘。の皆さんもお母さんになっている方がほとんどですよね。

 

 

つんくさんも記事の中でおっしゃっていましたが、この機会がなければ見なかったかもしれないものを、家族で一緒にみるきっかけになるかもしれません。

私は結婚も出産もしていないですが、現にめちゃくちゃ米津玄師さんの楽曲や「チェンソーマン」に興味を持ち始めちゃっています。




”オマージュ”というものはよく「盗作じゃないか?」「パクリじゃないか?」と言われたりしますが、私はオマージュ作品を作る人に大拍手をしたいです!!

 

ファン層を取り込むほどまでいかないかもしれませんが、オマージュ作品がなかったら、もしかしたら相容れなかった2つの層がその作品をもとに語り合えちゃうかもしれないわけです。

 

とっても、素敵な発想じゃないですか?



何度も言いますが、笑

米津玄師さんとつんく♂さんに、大拍手です!!

 

最後に

今回は私の感動をハイテンションと共にお送りしました。笑

これを機に私が青春を共にしたモーニング娘。の楽曲をまた聞いてみようと思いました✨

また、「チェンソーマン」も要チェックです!



若い子の気持ちがわからないな〜と思う管理職層の皆さん、

上司・先輩と共通の話題が欲しいな〜と思う若者の皆さん。

米津玄師さんの「KICK BACK」とモーニング娘。の「そうだ!We’re ALIVE」によって、もしかしたら仲良くなれちゃうかもしれません!!

 

よかったらどちらの楽曲も、そしてお二人の他の楽曲もぜひ聞いてみてください♪


【映画おすすめ】パラサイト-半地下の家族-

2023-03-29 21:00:00 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

先日、映画「パラサイト-半地下の家族-」を観ました。

日本では2020年に公開されましたが、話題になった当初は”怖い”映画なんじゃないかなと思い観れませんでした🤣

映画の打ち出しの広告を見ておぞましいイメージを勝手に持ってしまっていたのです。笑



 

 

すごく今更かなとは思いましたが、アカデミー賞に受賞されるほど多くの人の心を唸らせた作品をしっかり知っておこうと思い恐る恐る視聴。

 

映画を観たあとの今思うことは「もっと早く観ておけばよかった!!」

 

今回は、少し前の私のように”怖そう”というイメージを持っていて観たいけど踏み切れない方にも魅力が伝わるように、映画「パラサイト-半地下の家族-」を紹介します!




 



アカデミー賞最多4部門受賞、映画「パラサイト-半地下の家族-」とは

映画「パラサイト-半地下の家族-」は2019年に韓国で公開された映画です。

 

2020年に外国でも公開され、第92回アカデミー賞にて最多4部門受賞をしました。

アジアの映画では初のアカデミー賞作品部門を受賞をし、話題となりました。

 

ブラックコメディ作品と言われていて、思わず突っ込んでしまいたくなるようなおもしろ場面もあれば、サスペンスのようなドキドキとした展開もあります。

 

このことをもっと早く知っていれば、何の躊躇もなく観ていたかもしれません!笑



物語の主人公は全員無職、半地下住宅に住む”家族”。

ひょんなことから高級住宅街に住む家庭に長男が家庭教師をすることとなり、またとないチャンスが舞い込みます。

 

韓国の格差社会を風刺のきいた表現で描かれた作品です。

 

 

映画「パラサイト-半地下の家族-」私的見どころポイント2選

全世界で注目を浴びた、映画「パラサイト-半地下の家族-」。

 

勝手にホラー映画だと思っていましたが、、、笑

この作品は様々な要素を持ち、ただ”怖い”にはとどまらない作品です。

 

完全に個人の感想ですが、私が思う映画「パラサイト-半地下の家族-」の見どころポイントを2つ紹介します!



こんなにも上手くいく!?半地下家族の快進撃

半地下住宅は、朝鮮戦争時代に各家庭の防空壕として存在していました。

その後、人口が増え住宅不足が起こった背景から、貧困層を中心に半地下に住む世帯が増えたそうで、韓国の歴史や情勢を上手く表現しています。

 

自分に責任を持たず、だるそうに、それとなく毎日を過ごしています。

 

キャストには、映画「王の願い ハングルの始まり」でハングル語を誕生させた世宗王も演じているソン・ガンホさんが父親役を、ドラマ「10TEN/特殊事件専門担当班ーTEN」で新米刑事役でかっこいい演技を見せているチェ・ウシクさんが息子役を演じています。

 

他の作品ではかっこよく堂々とした演技を見せている俳優さんですが、この作品では”ちょうどいい感じの”無気力感が味噌だなと思います。

改めて、俳優さんの演技力の凄さを感じます。



長男の友人の事情により、高級住宅街に住む女子学生の家庭教師をすることになったことから、半地下家族の”パラサイト(寄生)”生活が始まります。

 

この人たちはなぜ無職だったのだろう?と思うくらい、ことも巧みに口が周り、高収入家庭の心を鷲掴みにしていきます。

 

半地下家族の快進撃は、ハラハラもさせられますがなぜかクスッとしてしまいます。笑



ですが、半地下家族はやはり半地下家族。

これまでの自堕落な生活を送ってきた習慣はなかなか抜け出せません。

 

少しずつ、ほころびも出てきます。



伏線にゾッとする!大どんでん返しのクライマックス

後半に入ると、ガラリと雰囲気が変わります。

前半の爽快な、だけどもどこか緩やかなコメディーからの切り返しに自ずと作品に引き込まれていきました。

 

コメディー要素として起きていた出来事が、実は一つずつ伏線だったのだと気づくと、より面白みが増していきます。

 

これ以上の話は完全にネタバレになってしまいますので、百聞は一見に如かず、ぜひ観ていただきたいです!




最後の展開をどのように思うのか、人それぞれ違いが出てくるのではと思う展開でしたが、個人的にはとても考えさせられました。

 

半地下家族のように楽をして、他人の甘い蜜を吸って生きることも全く共感出来ないわけではない。

ある意味でとても正直に過ごしていてすごいなとも思いました。

 

しかし、パラサイト(寄生)はやはりパラサイトで終わります。

自分の理由で、自分のためになることを行動に起こしていこうと思いました。

 

 

最後に

アカデミー賞を獲得し、数年前に話題となった映画「パラサイト-半地下の家族-」。

コメディー要素と風刺をきかせた伏線回収の展開で、とても引き込まれる作品です。

 

様々なサブスク配信サイトでも観れるようなので、この記事を読んで気になった人はぜひ観てみてください!!

 

▼配信サイトまとめページ:Filmarks映画より

https://filmarks.com/movies/83796/vod

▼公式HP

https://www.parasite-mv.jp/


【田町おすすめ】2種類のだしが楽しめる!「おでん屋たけし」

2023-03-23 18:53:37 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

先日、東京・田町にあるおでん屋さんにいきました✨

 

おでんって季節を問わずにふと食べたくなる時ってありませんか?

また、おでん屋さんによって具材の形にちょっとずつ違いがあるので、お気に入りのおでん屋さんがあることは通だなと思います。

 

私の中でいくつかあるお気に入りのおでん屋さんの一つ、田町「おでん屋たけし」を紹介します!

 



「おでん屋たけし」とは

「おでん屋たけし」は、全国に展開されているおでん屋さんです。

 

調べるまで知らなかったのですが...!

なんと銀だこと同じ会社だそうです。

おでん屋さんも展開しているんですね!すごい!



あごだしと鶏だしの2種類のだしが楽しめるおでん屋さんです。

 

おでん屋さんのイメージは古風な雰囲気で店内もコンパクトな印象がありますが、

私が訪れた田町店はカウンター席・テーブル席の両方があり、とても清潔感のある店内です。

平日の夜でも待ちの列ができている時もあるほどの人気店です!



2種類のだしが絶品!変わり種ネタも♪

「おでん屋たけし」は2種類のだしが楽しめます!

 

一般的なおでんのだしに近い、海鮮の香りがしっかり香るあごだしに、

乳白色な割にさっぱりとした味わいの、他のおでん屋さんでは味わえない鶏だしもあります✨



鉄板の大根やちくわは、見た目も食感も大満足なずっしりとした大きさ。

 



鶏だしのメニューで私が個人的におすすめするのは豚葱巻きです!

しゃきしゃきとした食感に鶏だしがよく絡まって最高です...!

豚葱巻き・ロールキャベツ



 

最後に

2種類の味が楽しめる、「おでん屋たけし」。

鉄板のおでんネタだけでなく野菜巻きも豊富で選ぶのに迷ってしまうほど🤣

 

全国に店舗があるので、お近くにお店がある方や、おでんが大好きな方はぜひ訪れてみてください!


公式HP:https://alwayssaisei.co.jp/oden/


藁の香ばしさが際立つ、土佐料理「わらやき屋」

2023-03-09 21:17:24 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

近頃はまっている大型チェーン店に先日も行ってきました😌

 

その名も土佐料理「わらやきや」。

私が行った田町店での写真を交えながら、「わらやきや」を紹介します!




 



土佐料理「わらやき屋」とは

「わらやき屋」とは、鰹を中心に藁の香ばしい料理で有名な高知、土佐料理で有名なお店です。

 

名前の通り「藁焼き」が有名です。

店内も和テイストで、どの店舗も木目調の内装が特徴的です。



店員さんは動きやすい袴のような制服を着ていて、まるで旅館に来たような感覚になります😁

 

ランチ営業をやっているところもあるので、昼も夜も楽しめます✨

※店舗によりますので詳しくはお近くの店舗をお調べください。



昼から新鮮な鰹が食べられる!「わらやき屋」のお得ランチ

「わらやき屋」田町店はランチ営業をやっています。

ランチは1,000〜1,500円の価格帯です。

 

ディナーでもメイン料理である鰹のランチが豊富です。

他にも唐揚げ定食など和定食がいくつかあるので魅力たくさんです!



私はランチに行った際、定番の鰹定食を注文しました✨



分厚い藁焼きの鰹。

香りを楽しむために、濃い味の醤油ではなく、お店こだわりの薬味が添えられてきます。



ご飯も味噌汁もついてきて、暖かな食事に辿り着けるのが嬉しいですね♪

仕事の合間にランチに行き、しっかりお腹も心も満たされました☺️




 

ディナーこそしっかり満足!藁の香り引き立つ繊細な料理

ディナーは藁焼きの鰹の種類が複数あります。

人数に合わせて、またお腹の空き具合に合わせて注文できます✨

 

薬味として用意されているのは塩・ワサビ・ネギ・ミョウガ・ニンニク

それぞれしっかり鰹の味にマッチする薬味が選ばれています。

組み合わせも色々試せるので面白いです!

 

 

 

更には鰹などの魚料理だけでなく、お肉料理も豊富なので老若男女問わず楽しめそうです。

月見つくね。

ふわっふわのお肉がほっぺからこぼれ落ちそう。

 

きびなごの唐揚げ。

青のりと塩がちょうどいい加減でした✨

 


クレームブリュレ。

プリンが美味しい居酒屋は優勝!笑

卵の味を程よく感じる優しい味のプリンでした!

 

 

最後に

藁の香ばしい香りが際立つ和食居酒屋「わらやき屋」

店舗数も多く、オフィス街にある店舗ではランチをやっているところもあります。

 

ぜひお近くにお店がある方は足を運んでみてください!

 

公式HP:https://www.dd-holdings.jp/brands/warayakiya/


ロカボって知ってる?健康的に食事をする!ローソンのロカボ商品

2023-03-08 18:50:37 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。



私はどこのコンビニが好き?と聞かれたら迷わず

「ローソン!」

と答えるローソンファンです。

 

ローソンの魅力はたくさんありますが、その一つは健康を気遣ったものが数多く揃えられていること。

健康に良いものは高く、手に入れにくいものというイメージがあったので、コンビニで買うことができるのはありがたいなと思います!

 

ローソンで販売されている健康に根差したシリーズとして有名なのが「ロカボ」。

私はローソンで買い物をしているときに知りました!

甘いものが好きな私にとってはその謳い文句が素敵!と思います笑



今回はロカボとは?という話から、ローソンのロカボ商品をご紹介します!!

 



■ロカボって何?適正に糖質をオフする健康的な食事方法!

ロカボとは一食で摂る糖質の量を20〜40gにしようという、食・楽・健康協会が呼びかけているダイエット法です。

 

「おいしく楽しく適正糖質」

というキャッチコピーが印象的です。

一時期糖質を抑えるダイエットが流行ったかと思いますが、ロカボは過度の糖質制限ではなく、好きなものを食べてその中で適正な量の糖質を摂るようにしようと呼びかけています。



具体的には、毎食20〜40gの糖質+間食で10gの糖質を摂り、1日に70〜130gを摂ります。

カロリーは食べる量は気にしなくてよく、糖質の量を調整するだけです。

 

甘いものもカロリーは変わらずとも糖質オフのものを選んで食べることもできるので、好きな食事を工夫して食べることができます。



ロカボの食事法を実践することで期待できることは、血糖値の上昇を緩やかにすること。

体重の改善はもちろん、年配の方で血圧が気になる方にもおすすめの食事法ですね。

 

■健康的な生活に優しい、ローソンはロカボ商品が豊富!

「おいしく楽しく適正糖質」のロカボ。

ローソンには数多くのロカボ商品があります。

 

ローソンのロカボ商品はこちらが目印。

引用:ローソン研究所https://www.lawson.co.jp/lab/kenko/art/1350949_4665.html

 

私が個人的にお気に入りでおすすめなローソンのロカボ商品を紹介します!

 

●しっかりお腹を満たせて嬉しい、ロカボお食事系

まずはお食事系。

糖質を少なめに摂る分、しっかりお腹いっぱいにしたいですよね!

 

はじめに紹介するのはローソンといえばのこの商品。

「からあげクン」

引用:ローソン研究所https://www.lawson.co.jp/lab/kenko/art/1350949_4665.html



「からあげクンにもロカボのマークがついてたんだ!?」

と、ロカボを知るまで目も向けていなかったことに気づきました。笑

 

お肉がぎっしりのからあげクン。

食べ応え抜群なので見た目の量に反してお腹が満たされますよね!

糖質の量は1パック「8.0g」なので、まだまだ糖質の量は大丈夫そうです🙆‍♀️




2つ目はこちら、「サラダチキン」!

引用:ローソン研究所https://www.lawson.co.jp/lab/kenko/art/1350949_4665.html

 

タンパク質は体づくりに必須!

糖質の観点以外にも嬉しいポイントがたくさんですね。

※糖質の量は味によって異なります。



ローソンのサラダチキンは味の種類が豊富なので、食べるものを制限しているとしても飽きづらいです。

個人的に好きなのは炙りチーズのサラダチキン!

香ばしい香りがしっかりついていて最高です✨

 

●ダイエット中でも甘いものを食べたい!ロカボ甘味処

ダイエットというと「甘いものを制限せねばならぬ!」というイメージがありますよね!

 

間食もOKなのが甘い物好き女子にはありがたいです😁



中でも私がおすすめするのは「マヌカハニーアーモンド」。

引用:マヌカハニーアーモンド|ローソン公式サイトhttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1425185_1996.html

 

ナチュラルローソンのお菓子シリーズの一つです。

ナチュラルローソンのお菓子シリーズは他の商品にもロカボマークがついていることが多いので見てみてください😁

通常のローソンでも販売されています!



「マヌカハニーアーモンド」はアーモンドにざらざらのマヌカハニーが塗られています。

食感と甘さの加減が絶妙で素晴らしいです!

 

私は個人的に生理の前後に頭痛を起こしやすいです。

アーモンドは頭痛を和らげるのに役立つ「マグネシウム」が多く含まれているので、気持ちを紛らわす程度かもしれませんが、頭が痛い時に食べることもあります!



ついついばくばく食べてしまい、すぐなくなってしまいますが🤣

間食にもおすすめです✨

 

■最後に

「おいしく楽しく適正糖質」のロカボ。

ローソンに多数揃えてあります✨

 

痩せたいという人も、日々の食事を見直したい人にも、ぴったりかと思います!

 

ローソンに立ち寄った際は見てみてください😌

ロカボとは|ロカボ公式サイト:https://locabo.net/about/