心の調律

大切にしたいこと、大切なものをご紹介します

人を見かけて判断しては、いけません・・・

2009年04月29日 17時21分15秒 | 料理
 先日のパン教室でのこと・・・

今日は3回目のカレーチーズオニオンを作るのですが、私と同じパンを作る女の子が・・・
若いけど、パンを焼き始めたのね~と思っていたのですが、どうも、物凄く若い
なんと中学3年生!聞けば、小学6年生から通っていて、既に
70種類のパンを焼き上げ、マスタークラスを卒業していた

復習チケットがあるので、来たのだそう・・・あら、そうなのね。

しかも、彼女の自宅は遠いので、夏休みなどに教室に近い祖母の家に泊まり、毎日2レッスンを受けて、マスターまで3年かけて学んだそう。
マスタークラスの検定(そういうものがあるらしい)に合格しているんですって

えええ~っと、とにかくびっくり・・・

確かに、上手です。生地の扱い方が丁寧で、こなれてます。う~ん凄い。

焼き上がったパンは



彼女の作ったパンは、もう一回りフンワリと大きくなっていました。
まったく同じ材料なのに、こうも違うのだ・・・と感心するやら、自分の下手さ
に納得するやら。

人を見かけで判断してはいけません・・・ほんと、勉強になったわ

こういう、たくさんの知らない人が集まる場所って、楽しいです


そして、先日、こっそりと高麗ちんの庭で採取した八重桜・・・
ちょっとタイミングがずれて、ほぼ満開状態・・・もう少し咲き始めが良かったわ~
ブログ友で料理の師たまさんから教わった作り方で・・・



きれいに洗って



塩で押して、その後、酢でつけて、乾燥させて

出来上がり



先日、いただいたものより、ちょっと香りが落ちるのは、きっと満開だったせい
もう少し蕾だったら良かったけど・・・ま、この子たちはアンパンに乗せましょう

今年は桜の塩漬けがたくさんあって嬉しいわ


富山のお土産は美味しい♪

2009年04月27日 21時31分02秒 | 料理
 昨日、お届けものがおいでませ~広島じゃけ~!!

ブログ仲間のteruteruさんから



富山名物、赤巻と昆布巻と大門素麺!これ長い素麺なんですよね。
美味しそうです~早速、巻き物は夕飯に登場!

高麗チンは思いっきり匂いを嗅いでいま~す

実はパパさん、練りもの大好き



teruteruさん、ありがとうございます
とても美味しくいただきました

実はteruteruさんの息子さんが、まりもっこりを集めているそうで、宮島の
まりもっこりをお送りしたお礼でした。返ってすいません。

しかし!まりもっこりは面白いです。

宮島バージョンは、鹿の着ぐるみを着た、まりもっこりが「もみじ饅頭」を持っ
ていました、面白いですね~

かわいい鯉のぼり

2009年04月26日 13時48分20秒 | 遊び
 先日の新聞に近所の川に鯉のぼりが泳いでいるとの記事が・・・行ってみなくちゃ



自転車で5分くらいの場所、小瀬川
河口では、アサリ掘りと稚魚を取る漁がおこなわれています。
上流へ行くと、鮎釣りが
向こう岸は「山口県」

その川にかかっている「やまと橋」の欄干に地元の園児や近隣の方が作った、鯉のぼり



30センチくらいで、かわいい~
今日は風が強いので、勢いよく泳いでいます




早紀家は、ここからすぐのところ。山あり川ありの自然豊かなところです。

こちら側は「広島県」ほんとに境でしょ

帰り際に見つけたレンゲ畑



家のすぐ裏手なのですが、普段は通らない道なので発見!
たまには、サイクリングしないと

料理教室と復習の巻

2009年04月25日 13時57分00秒 | 料理
 またまた、昨日は料理教室

今回はクッキング1回目!基本を学ぶということで、お米のとぎ方に出汁の引き方!

やはり、狙いどおり知らないことがあったわ・・・
ご飯をお鍋で炊いたのですが、やっぱり美味しい~時間のあるときは、お鍋で炊こうと思う味でした、しかも、簡単だったし。

そして、料理はトンカツ~お肉が凄く立派でした
他には出汁を引いた際に出るカツオを使って、ふりかけ。
食後は牡丹餅、あんこを中に入れて、うぐいすきなこをふりました~



盛り付けがイマイチですが・・・肉とキャベツが反対よね~どうしたのかしら?

基本中の基本って、結構、知らないまま通り過ぎているということを以前の料理
教室で嫌というほど知ったので、知らないことは悪くないと思って参加してます。

知らぬは一時の恥ですものね、知らないと自分が損するだけだし!

今回は3人で受講だったので、楽ちん(スペースが)しかも、手間のかからない
課題だったので、のんびりムード。ブレッドの時は、ガガガ~とやっていて忙し
いのでクッキングは癒されてました。
しかし、立ちっぱなしの2時間は辛い・・・ブレッドは発酵タイムに休憩があるの
ですが、クッキングは無し・・・
立ち仕事は1時間がリミットの私は、何か秘策を考えないと(要するに、こそっと
座って休憩する)いけないわ。
のんびりムードで同じものを作るため、生徒同士でお話も弾み、しかも、作った
料理をその場でいただいて解散。一人は地元、一人は大分から3月に引越て
来た人(この方可愛かった~)それに、私。大分にも、この料理教室があるので
すって。引っ越し先に何か自分の行く場所などがあると心強いですね。

同じ料理を作っていると性格などが見えてくるので(占い師の性分でしょうか)
楽しいです。そして、皆さん料理が好きなので、段取りが良い!!
これも素晴らしいと思って感心していました


先日、作ったガレットを復習してみました
トッピングはさつまいもとニンジンとたけのこ

酵母は白神こだま酵母で



若干形が悪いのは、焼く前のタイミング・・・レンジ1台で発酵と焼きとをして
いるので、予熱時間に生地がだれるのですね・・・課題だな~

イーストより、白神こだま酵母ちゃんを使うとふわふわで甘くて美味しい

これは、作った人にしか分からない楽しさですね!

酵母って、面白い

料理教室とプレゼント♪

2009年04月23日 16時02分54秒 | 料理
 本日は、パン教室ネタだな~と思っていたところ、思わぬお届け物が

狆友達のもうさんから



山代町の桜の郷のお土産、梅酢で漬けているのでとてもきれいな赤色です。



香りもとっても良くて、梅酢の酸っぱさが良い加減。
美味しい~さっそく、アンパンとお豆腐のお友達にしないとね

もうさん、ありがとう

そして、昨日はパン教室の日、第二回め。



メープルアーモンド。
お菓子パンの部類でしょう、トッピングは卵白にメープルシュガーとアーモン
ドパウダーを混ぜたもの。
アーモンドスライスとあられ糖も乗っています。
あられ糖って知ってますか?私は初めてでした。グラニュー糖を作る際に出る
のですって。世の中知らないことだらけだわ

とっても、もっこりに出来て、これは、「まりもっこり」のようだと新人さんと
もっこり談議に花が咲き・・・
昨日のレッスンのインストラクターは2名で1名が新人さん。新人さんは、しっかり
先輩をみて、来月からデビューなんだそう。頑張れ!

しかし、1人で5人の面倒を見るのは大変です。
昨日は全員違うメニュー(違うパンを作ってた)だったので、若干パニック・・・
私も珍しく卵黄と卵白をきれいに取り分けることができずに、パン生地がドロドロに・・・

しか~し、そこはインストラクターさん、ネバネバ生地をひょいっと手なずけて
いました・・・私にはべちょっとひっつきしちゃうのに・・・

これが、経験の差ですね~う~ん、今回も勉強になった

それらの反省を生かし、今日のリュスティック



酒粕自家製酵母で。
ネバネバするけど以前ほどじゃないし、こね方もかなりマシになってきたので
(一応こね上がりが分かるようになったのだ

これならプレゼントしても、大丈夫かな?