Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

感動しました!!『辻井伸行×オーストリア』〜音楽の都ウィーンの心を震わせた瞬間〜

2015年10月30日 | 音楽・MUSIC
今日は先日BSフジで放送されました
『辻井伸行×オーストリア』〜音楽の都ウィーンの心を震わせた瞬間〜の感想を
書かせていただきたいと思います


私はクラッシク音楽はあまり詳しくないのですが・・・
唯一「辻井伸行」さんの演奏するピアノは大好きです
彼のピアノ演奏を聴いていると本当に心が震える感じがして
感動のあまり涙が出て来てしまいます


先日BSフジのサタデースペシャルで
『辻井伸行×オーストリア』〜音楽の都ウィーンの心を震わせた瞬間〜が放送されました


音楽の聖地オーストリアのウイーンを辻井さんが旅をし・・・
ベートーヴェン・モーツァルト・シューベルトが眠る中央墓地を訪れ
献花を行い偉大な音楽家たちと心を通わせたり
ベートーベンが暮らしていたところで実際にベートーベンが弾いていたピアノで
ピアノソナタ第8番 第二楽章「悲愴」を演奏したりいたしました


またクラッシック音楽の聖地
ウィーンの楽友協会ホールで佐渡裕さん指揮のもと
トーンキュンストラー管弦楽団と辻井伸行さんがピアノのソリストを務め
「プロコフィエフのピアノ協奏曲第3番」を演奏いたしました


ウィーンの方々は音楽には耳が肥えていらっしゃるので
辻井さんの演奏をどのように評価するかが心配だったのですが・・・
演奏終了後は拍手が鳴りやまず
辻井さんはアンコールでリストの「ラ・カンパネラ」を演奏いたしました

私は楽器と言えばギターしか弾くことが出来ないので
ピアノの事は良くわからないのですが
耳だけであれだけの素晴らしい音楽を覚え、奏でることのできる辻井さんに
尊敬の念を表したいと思います


YouTubeで辻井伸行さんの演奏している
ピアノソナタ第8番 第二楽章「悲愴」探したのですが
アップされておりませんでしたので、
今日は違う方が演奏されている物を共有させていただきました
とても綺麗な楽曲ですので、
是非お聴きいただけたらと思います


ところで今日は午後3時ころからインフルエンザの予防接種をうちに行き
その帰りに明日閉館になります「浜松ジオラマファクトリー」を見に出かけてまいりました


主人がジオラマファクトリーに展示されております
山田卓司先生のジオラマの写真をたくさん撮影いたしましたので、
明日紹介させていただきたいと思っております

明日のブログも、お楽しみいただけたら嬉しいです


 では、これからもよろしくお願いいたします 


 ベートーヴェン/ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章Op.13/園田高弘
 





最新の画像もっと見る