ezoの自然観察日記

野鳥、花や風景が好き、そして星が好き、時々ミクロの世界を覗いてみたり
虫、星、うずらのPちゃんも好き

Pちゃんが飛んだ日

2018-05-21 12:03:30 | うずら
母とうずら





かごの中で休憩中、今年でもうすぐ4歳になるので、コッコッコ~とあまり鳴かなくなり、疲れやすくて、じっとしてることが多くなりました、声が聞けないのが少し寂しいです。



外に出すと喜んで低く飛びます。

本気で逃げようと思ったら天井にぶつかって墜落しますが、しばらく高く飛んだのを見ていないのでもう体力が無いのかも。











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感慨深いです。 (くるん)
2018-05-21 15:57:56
ezoさん、こんにちは~。
随分と成熟したPちゃんになりましたネ。
いろいろな意味で感慨深い思いです。
でもまた絵を描いてみたくなりました。
みんなに見守られて幸せそうなPちゃんに
会えてとってもうれしいです。
Pちゃん!!いいところで生まれてよかった
返信する
Pちゃん(*´▽`*) (みぃぷぅ)
2018-05-21 21:56:33
ezoさん、こんばんは。
Pちゃん、いつまでもいつまでも元気で長生きしてほしいですね。
コッコと鳴かなくなった、、それは時期的な事ですか? そうなら良いけど。
やっぱり歳的? 4歳というのはどうなんでしょうね。
声を聞けないのは寂しいですね。
大事な家族のPちゃんとezoさんがずっと幸せに暮らせますように。

オオルリ憧れてます
返信する
早いものです (ezo)
2018-05-22 00:43:45
くるんちゃん、こんばんは。
可愛い雛の頃から、成鳥若い頃はお盛んで、手が付けられないほどつつかれたり、噛み傷が出来て困らされたこともありましたが、いろんな思い出があって感慨深いです。

お年寄りになってもやっぱり、可愛さは変わりません、大人気のPちゃんファンの方たちに、温かく見守られてPちゃん幸せですね感謝します。

これからも、また見守っていてくださいね。

返信する
みぃぷぅさんこんばんは^^ (ezo)
2018-05-22 00:56:47
最近はPちゃんのことばかり考えてしまいます。
インコを買っている姉に質問攻めにしたり、そもそもなぜ鳴くのかが分からない、寿命は雌は2~3年、雄は4~6年以上とも言われて、スーパーの卵なので寿命短め、調べようにも情報が少なくて。

去年は盛りが付いて元気いっぱいだったのだけど、今年は何だか餌は食べるけれど休んでばかりであまり鳴かないし、盛りも控えめ、病院にも見てもらってるし悪い所はないはずなんだけど残る原因は、やっぱり年のせいかなと思っています。
叶うならずっと元気でいて欲しいと願わずにはいられません、お願いしてくれて本当嬉しいです(・_;)
返信する
大丈夫ですよ! (みぃぷぅ)
2018-05-23 02:09:00
このサイトによると7~8年とありますよ!
ペットで10年以上生きた例もあるそう。
https://pepy.jp/25206

ezoさんが大切に育ててるんですから、Pちゃん長生きしてくれますよ。
ウズラって臆病なんですね。
きっと細やかなezoさんのおかげでPちゃんはストレスなく安心して過ごせているのですね。平均寿命以上は頑張ってくれると思います!
まぁ、スーパーの卵生まれとは書いてないので、、その点がちょっと気になりますが、、、(^^;)

今の状態が一時的なものと思いたいです。
返信する
みぃぷぅさん、ありがとうございます (ezo)
2018-05-23 21:41:06
調べてくださって感謝です。
確かに臆病ですね、天敵から身を守るには必要なのかもしれませんね。

可愛いのでつい構い過ぎて、止められています。

体にいいエサをあげて青菜をあげて、砂浴び等、可能なことはすべてしてあげていますが、3日に一度鳴いてくれますが最近は少ないような気が(・_;)


一時的なものだといいのですが、定期検診に行って先生に聞いて来ようと思います。
返信する

コメントを投稿