ezoの自然観察日記

野鳥、花や風景が好き、そして星が好き、時々ミクロの世界を覗いてみたり
虫、星、うずらのPちゃんも好き

晩秋の森賑わう

2017-10-26 18:27:00 | 動物
秋は間近に迫る、冬の間の餌の貯蓄に大忙しです 10/21日撮影

子リスも餌探し中、滑るような素晴らしいスピードで駆けてゆきますまだ茶色っぽい夏の毛・・・大丈夫かな?










観察中近くの方に、鹿がいると教えていただきました。







ミヤマカケス最近は数が減って、逢えて嬉しいと思ったら、撮らせてくれない・・・(`Δ´;)

いかん!今回も奴の術中にハマったでござる!奴は幻惑の術、葉隠れの術が使えるので適わないでござる。




ゴジュウカラ







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい(^◇^) (みぃぷぅ)
2017-10-27 00:27:45
こんなに森の住人が、、、!!
こんばんは、ezoさん。
賑やかに揃ってますね~!
良いなぁ。。動物の写真撮るには良い季節になりましたね。
美しい鹿♡優しい顔してる~
リスもお目目がつぶらで可愛いな。
肩から腕にかけてマッチョですね(^.^)/~~~
こんばんは(*^□^*;) (ezo)
2017-10-27 02:00:34
子リスはすっごく小さくて機敏でした。何匹もおねだりに来るのですが、自分で探しなと言って諭しています。

手を伸ばせば届きそうな距離に来て、くれないとプイとそっぽを向いて森の奥へ行ってしまいます。

もっと秋らしい落ち葉などがあるとよかったのですが、針葉樹と、トクサの暗い日陰がお気に入りの様です(^_^;)

よく見ると細マッチョですね~、自分はムッチョ(ムチムチしてる)で恥ずかしいなぁ(ノД`)・゜・。

また喜んでもらえるように、沢山写真があるのでお楽しみに~。

おやすみなさい(*^^*)
ezoさん ヾ(*′○`)゚.+:。゚☆こんばんわぁ~ (ピエロ )
2017-10-30 22:41:44
とってもいい!
こんなのにすごく憧れるわ。
ブログ仲間に札幌の方がいていつも野幌の大沢口に行って
花は勿論 野鳥やエゾリスなどを載せているので
いつも羨ましく思っているの。
ezoさん エゾリスって人懐っこいのね。どの位の距離で撮ったのかしら?
エゾシカは大人ですか。
ピエロさん、こんにちは(^□^) (ezo)
2017-10-31 16:04:02
嬉しいないつもコメントをありがとう。

野幌はすっごく広くて冬は、深雪長靴で漕いで歩いて、吹雪の中遭難しかけたことありました。
オールシーズン楽しめる所だと思います。

山野草の種類もとても多くて、野鳥にリス、キツネやウサギなどもいます、車じゃないといけない場所です。

取っ手も人懐っこいです、餌なんて手渡しです触れそうなぐらいに近寄りますが寄りすぎると撮れないのです。

すぐに引き返すので距離は3m~10mくらいだと思います。
エゾシカは大きな方は大人、背中にバンビの水玉の方は若い雌でしょうか。
ポチッ! (くるん)
2017-10-31 22:05:45
かわいい凸ポチッ~
くるんちゃん、いらっしゃい(*^^*) (Unknown)
2017-11-01 12:30:49
かわいいを凸ポチ~してくれてありがとうね

コメントを投稿