goo blog サービス終了のお知らせ 

Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

冒険+南蛮交易

2010-12-22 21:12:38 | 大航海時代ONLINE
ジャカルタがイング海賊に封鎖されているので近づけないですなぁ
おそろしか^^;シュラもいるしなぁ 15人くらいの色つきどものおかげで
カリカットから東アジアへのクエが進みました。

カリカットにも数多くの東アジア行きのクエがあるので結構ゆっくりです。

さてそんな冒険をしながらやっているのは南蛮交易 特に華南(中国)は、全く
交易をしていなかったせいか、まだマカオしか交易できませんorz
で、安全海域でもあるこの時期に多少がんばっているのです。
(危険海域のほうが儲かるからいいんだけど)

やり方は簡単です。

①冒険クエをカリカット(ジャカルタ)で受ける
②クチンに行って石炭と硫黄を買う(C2を使う)
③マカオで交易。
④冒険発見をする。
⑤堺で報告しC2クエ(ジャカルタ行き)を行う。(ココナッツ20)
⑥ダバオでココナッツと青銅を買う
⑦ジャカルタで新クエもしくはカリカット行きのC2クエを受ける(青銅10)
 →②にもどる

この繰り返しです。放置する時間があるときは④と⑤の間に長崎でバザーします
東南アジアで売るより高いからな。まあ豆板醤とかはインドで20kで売れるので
そのままインドまで持って帰ってもいいです。

発見はこれでも1個しか発見できませんので、数十回回ることになります。
冒険ってやっぱ非常に時間のかかるものですよ^^

オレの財産ですが、そりゃもう十分です。銀行に入らなくなってきた。
余ったお金で蓄財方法として物を変わりに買ってます。沈没船地図とか
刻印とか。最近もらった投資お礼の紙もそのままで取っておいてあります。
70枚くらいあるよ @15Mで1Gくらいかい?

以上、ヴィドール副会長 akiba丸でした。まだまだ冒険は続く!