香港ディズニーランド年パス再び

2024年06月20日 | HKDL
去年の年末で期限が切れた香港ディズニーランドの年パス


今月初めに新しいのを購入しました

また1年お世話になります

特にディズニー映画が好きなわけでも
キャラが好きなわけでもない
ましてやあそこを「夢と魔法の国」だとは全く思っていないけど


昨年11月に世界で初めてオープンしたアナ雪エリア

ここは本物の山が背景になっているのがいいらしい
どこを撮っても映え写真になるから素敵


帰ってきてからスマホ機種変更したので
そのカメラ機能を試すのが1番の目的になってる今は

南国は日差しが強いから色鮮やかに撮れるなぁ
ちょっとワザとらしいくらいに


写真や動画を撮って
空いてそうなアトラクションに乗って
時間が合えばショーを見て
ご飯食べるのがいつもの行動


この日はレストランがどこも混んでいたので
青りんご味のソフトクリーム

$68=¥1,380に笑うしかない
これで?
いやいや...とりあえず巻くの下手すぎない?まさかわざとこの形なの?うーん...味も特に美味しくはない()


何だかなと思いつつ歩く道は人人人
入園も結構並んだけど
香港のほとんどの学校はもう期末試験が終わっていて
国際学校は夏休みに入っているから
平日でも混み混み
まぁ東京よりマシだろうとは思う

でもここはワールドバザールのように
日を遮る場所がないので
レストランでご飯食べ終わっても長居する家族多数で
全然テーブル空かない
私のようにぼっちインパしてる人がほとんどいないから
この時期はツラいのよ
熱中症になりそうだし
今後9月くらいまではあまり行かないかもね


荒んだ心で見に行く
園内でお気に入りのお花
蝶々みたいで可愛らしい

毎回撮ってるけど
ベストショットはまだ撮れていないんだよね


暑いし人多いし
歩いているうちに嫌になって
早々に退園し東涌に移動


久々貢茶の黒糖タピオカラテ
$33=¥660(今$1が¥20で計算しやすい)

年に数回しか飲まないけど
これ大好き
台湾で飲んだのも美味しかったな


昨年8月末以来の帰港なので
好きなもの巡りで八方雲集の韮菜鍋貼と豆乳 $44=¥880



1本が日本の餃子の2個分くらいあるから
これで20個
皮が薄くてふにゃふにゃ柔らかいので
ペロッといけます



ディズニーランドに行ったのに
他のことを楽しんだ日でした






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする