goo blog サービス終了のお知らせ 

成田空港第二ターミナル~ナインアワーズに宿泊しました!

2017年03月09日 | ホテル
帰りの飛行機が10時20分発だったので、成田空港第二ターミナルにあるカプセルホテル、ナインアワーズに宿泊してみました。
早めに予約したので、一泊3,900円でした。

受付で部屋着、タオルセット、歯磨き、スリッパが入ったバッグを受け取り、中へ入ると、まずはロッカールーム。
鍵に付いている番号はロッカーとカプセル共通です。

ロッカールームはジムのロッカールーム風
真ん中に長いベンチがあり、両側にロッカーが並んでいます。
館内に寛ぐ場所がないので、飲食や電話はここで
と言っても、館内には自販機もありません。
飲み物を購入してからチェックインしました。

ロッカールームの奥がトイレとシャワールーム

シャワールームは使い勝手がよく清潔
シャンプーやシャワージェルがとてもよい香りでした(*^-^*)

トイレの横のドアからカプセルルームへ
とても静かです。

頭の方に照明の調整スイッチ、コンセントがあり、波の音がしていました。足の方はロールカーテンを下ろすようになっていました。

枕やマットレス、掛け布団もいい具合でした。

が、静かすぎて、自分が寝返りする音が気になって
緊張して熟睡出来ませんでした...

羽田空港のファーストキャビンもそうでしたが
人がいるのに静かすぎる場所は、何だか落ち着かない感じです。
でも、とても機能的で、シャワーして寝るだけと割り切れば、便利でよいホテルだと思います。

コンフォートホテル中部国際空港~ひつじルーム

2016年06月30日 | ホテル
先週、コンフォートホテル中部国際空港のひつじルームに宿泊しました。

ツインルーム 広々~



安眠をテーマに、頭用枕と抱き枕が用意されていました。
シャツタイプの部屋着もよかったです。
足元カバーもひつじの刺繍が入ってカワイイ

バスルームも機能的で清潔
入浴剤とボディタオルもありました。
シャンプーとリンスは壁付のディスペンサータイプ

クロークスペースがふたつあって、使い勝手がよかったです。

ひつじルームは北棟にあって、とても静かで快適。
和洋の朝食バイキングが付いています。
海外からの宿泊者が多かったですが、混んでいなかったので問題なしでした。

空港のアクセスプラザを出て真っ直ぐ、コンコースから直接ホテルへ入れるので本当に便利です(^-^)

ドーミーイン三島~コネクトルーム

2016年05月20日 | ホテル
2016年4月に静岡県のドーミーイン三島に
奮発して三人で、ダブルとツインのコネクトルームに宿泊しました。

ダブルベッドが一部屋
こっちがツイン

二部屋が間のドアで繋がってる


連泊だったので、クローゼット大活躍


ダブルルームのほうはシャワー室付き

ツインルームのほうは洗い場付きの浴室
浴槽が広く深くてよかった!

独立した洗面所。機能的

携帯充電器も置いてありました。便利~

テレビの下に、籠に入ったタオル類
清潔でお洒落~

空気清浄機付き!

窓からは在来線や新幹線が見えて楽しかった。
晴れた日は富士山が見えて感激!

使い勝手の良い、とても快適なホテルでした(^-^)