さちのひとり言

狭い庭でガーデニングを楽しんでます!

バス旅行

2014-11-21 12:15:12 | 旅とお出掛け日記

またまた…気が付けば1か月以上もUPなし
ブログ友へのコメントも・・・(ごめんなさ~い!)
遊びに来て下さった方ごめんなさい 
心配してメールくれた友もいます(感謝です!)
元気でしたよ~

文化協会の研修旅行で琵琶湖の紅葉に行ってきました
バス3台で、補助席を使って満席でした 

お天気に恵まれ、まずは日吉大社へ 

山王鳥居は、「合掌鳥居」とも呼ばれて
独特の形をしています

鳥居をくぐり、しばらく行くと西本宮楼門
かわいい~神猿(まさる)が演技してました・・・ 

お猿さんは、神様のお使いで「神猿」と呼ばれ
「魔が去る・何よりも勝る」として縁起の良いものとされ
木造のお猿さんが楼門を守っているそうです

広い敷地のなか秋の風を感じながら、紅葉を楽しみました

お昼は、38回建てのホテル大津プリンスホテル

37階のレストラン「ニューヨーク」でバイキングです 
まずは、初回のお皿・・・「あまり食べれな~い」と言いながら
しっかりお代わりを  

レストランから、琵琶湖がきれいに見えましたよ~

午後からは湖東三山のひとつ、西明寺へ 

ここのお庭には、天然記念物の不断桜が咲いてました
彼岸桜の系統の冬桜に属するそうです

バスの中は、恒例のビンゴ大会やジャンケンゲームで
盛り上がりました 

帰りには、事故渋滞で予定時間より遅れましたが
楽しく行って来ました 


姿を消した猫

2014-09-08 12:08:09 | さち日記

先月20日頃のことでした
お隣のご主人が 大きな声で 「 i さ~ん!猫が死んでるよ~」と 

お隣との境界線あたりに、黒い大きな野良猫が
口から血を流して死んでいる (実際は、瀕死の状態)

お隣の駐車場には、血を吐いたようで数か所に血のあとが…
でも猫のお腹は、ほんとにかすか~に動いている 

「まだ、死んではいないけど、時間の問題だね」と
お隣のご主人が市役所の環境課に連絡して
猫の死体の引き取りを依頼してくださったんです 

ところが数分経ったら、お隣の駐車場の車の下に移動している(不思議!) 

「死体を入れる段ボールを用意する」と、お隣のご主人が言われ
段ボールを取りに行かれたら ト・コ・ト・コと、お隣の庭を横切って
私の家とは反対の方向に歩いていくではないですか 

「あんなに弱っているのに…」と、その後を追ったら
猫は姿を消していました(不思議です)
どこにも姿が見えないんです 
どこを探しても見つからないんです 

それからは、庭で死なれていると嫌なので、庭を見て回ってました
近所の方にも「瀕死の猫がいたから注意した方がいいよ」と 
しかし、黒猫の消息は入ってきませんでした

猫は、人目につかないところで死ぬ…と聞いてました 

ところがで~す
わざわざ、我が家まで  戻ってきて 
床下にもぐり込み、奥へ奥へと進み、

さらに基礎のコンクリートの小さな穴から入り込み
人目につかないように死んでいました 
我が家の、匂いのもとは、その大きな黒い野良猫でした 

友達のご主人には、強烈な臭さの中で、本当に嫌な作業の
死体の処理、消毒までして頂き感謝で~す  

姿を隠した猫が、我が家の床下にいるなんて知らずに
2週間も死骸の上で生活していたんですね~ 

まだ完全に匂いは取れませんが、まさかの迷惑な結末でした 


においのもとは?

2014-09-06 11:36:22 | さち日記

数日前から家の中が なんか くさ~い …  
生ごみが腐った様な匂いがするんです 

風通しを良くしたり、消臭剤をスプレーしても消えない

隅っこにネズミか  なにかが死んでいるかな?
特に玄関のあたりがにおいます
下駄箱の中の履物を全部出して掃除 
ついでに、履かなくなった靴や、履けない靴を処分 
どうも下駄箱ではないようです 

お風呂場からも匂うような気がしてくる…
排水溝の掃除 … ここも違う 

キッチンからかな  
小さい食器戸棚を一人で移動  裏側を大掃除
ここも違う 

トイレからかな 
トイレもキッチリと掃除 … ここも違う 

でも、トイレと玄関あたりの匂いが強い
トイレの柱とフローリングに小さな隙間があった
その小さな穴に鼻を近づけると  ク・サ・イ 
匂いのもとは、床下からのようでした
家の外に出て、通気口をチェック  近づくと臭う 

家の周りは、野良猫のウンチで臭いときがあるので
「何か臭い~」と思っても床下からとは思ってなかったんです

通気口の網をチェックしたら、
なんということでしょう  ポッカリと大きな穴が 
これなら猫ぐらいなら入れる 

とりあえず応急処置で、穴から入れないように
野良猫対策で購入した格子の網でふさぎました 

友達のご主人(大工さんに)お願いして原因追求中です

畳をあげて床下からのチェックです … 
 和室の下にはいない
 キチンの下にもいない
 トイレ前の廊下にもいない

でも、床下には乾燥した猫のウンチ発見 
猫が床下に入ったことは間違いないようです
猫が、床下のどこかで死んでるかも~ 
フローリングを切って、おおごとな作業になってます 


断捨離・・・

2014-09-05 21:17:46 | さち日記

結婚してからの主人の給料明細や
息子たちの独身時代の給料明細書など
お菓子の箱に入れ、ず~と保存してました

べつに見るわけでないのに、なぜか捨てられなかったんです 
明細書の紙も変色し、複写の文字も見えなくなっている ~ 

” 断捨離 ”という言葉をよく耳にします

余分なものを整理しなくてはと思い
捨てられなかった ”古い給料明細 ” をまず処分 

古い給料明細を、思い切って処分したら
納税明細書等も、ず~と何年も前から保存してある 
これも、最近のものだけを残し処分  

頂いた年賀状も、10年分以上保存してある
これも、黄色く変色しているんです 

不必要な書類なども 整理  処分
見回すと、なんでこんなものを…と 自分でも です

一応、自分では、整理しているつもりでも
まだまだ 捨てられないものって … 多いんです  

みなさん どうされていますか 


老後に必要な教訓は

2014-08-27 19:01:23 | さち日記

少し前のことです

生徒さんとの会話で、「老後に必要なのは
”きょういく” と ”きょうよう” なんですって」と …  

もっと、読書などをして教養を付けなさいってことかな 
思ったら ” 今日 行く ” と ” 今日 用 ” なんですって 
これは、いいことを教えて頂いた ~  ブログに頂き~ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年を取るごとに、外に出かけるのがおっくうになったり
ついつい自分を甘やかして動かなくなってま~す   

家に引きこもらないよう、今日行く場所や、用事を作って
楽しく老後を過ごすように   教訓を得ました 

機会を作ってドンドン出かけましょう 

お出かけ大好きな私は
今のところ大丈夫かな   


ホーム慰問

2014-07-28 12:31:43 | さち日記

大正琴でホームを慰問  

夏の思い出・昔の名前で出ています・長良川艶歌・高校3年生
思い出酒・いい湯だな・白雲の城…などの曲を演奏

春にお邪魔したときは、花笠音頭を練習して踊りました
今回は、夏なので、盆踊り「炭坑節」
「炭坑節」は練習なしでも、みんな~OKです 

踊りの心配はなかったのですが
急遽、琴の演奏に合わせて、歌を歌うことに  
歌は好きですが、人前で歌うのは ~ ~ 

いつもは、先生の知り合いの方が
歌の応援に参加してくださるんですが
ご主人の体調が悪くなって来て頂けないとのこと 

カラオケに行って歌の練習です 
急なことだったので、日にちに余裕がありません
声が出るかも不安でした

カラオケボックスも、ずいぶん変わりましたね
カラオケには、以前はよく行ったけど
ここ10年以上行ってないです~
パネルの予約の操作に手惑い、歌では冷や汗  

当日は、もう~開き直りの心境です

なんとか下手なりに歌って  

利用者さんも一緒になって、唄って盛り上げて下さり
楽しく、1時間ほど演奏してきました 

反対に元気を頂いてきたかも ~


ま~るい背中!

2014-06-29 18:08:12 | 健康管理

数日前のことです
姉と2人で話していた時のことです

私の背中をさすって
「バアさんの背中に似てきたね~」と・・・

私たちの母 ”さかえさん”は色が黒く
背中は、私よりももっと ”ま~るく”
年よりもず~と老けて見えた母でした

私も猫背で、最近 特に背中が丸くなってきたので
肩甲骨を意識して体操したり、姿勢を気にはしているんです 

背中の曲がり方は、さかえさん程ではないと思うんですが
姉は、私の背中から母を思い出していたんでしょうね  

若いころから背の高いのがコンプレックスで
前かがみの姿勢になって、猫背に・・・ 

ところが、健康診断で背がずいぶん縮んでいるんです~ 

コンプレックス解消で喜ばなくてはいけないんですが
身長を測ってもらって「161.2cm」と言われたら
まず図り方を疑う・・・ 

「若いときは165cmはあったんですが・・・」と即座に答えている 
若い時から4cmも低くなると、これまた複雑です

”背が縮むのは、年のせいと思っているかもしれませんが
骨粗しょう症が進行しているかも?”というパンフレットも
目にしてます 

年のせいなのか、骨粗しょう症なのか
ま~るい背中のせいなのか 

ま~るい背中を少しでもまっすぐに
良い姿勢になるように 頑張ってます 
3日坊主にならないようにブログUPしておきますネ


夏に向けて!

2014-06-20 18:05:50 | さち日記

久しぶりの更新で~す

まずはさちのガーデンの花を紹介しますネ

梅雨時に代表されるアジサイ(紫陽花)

下の写真の紫陽花は、もっと赤い色なんです
写真にしたら、ピンクになっている~ 

近くのお寿司屋さんの店先に置いてあったまっかなアジサイの
一枝を頂いて挿し木で増やしました

今年初めて咲きました

優しい色合いの額アジサイです

ノーゼンカズラも元気よく咲き始めました

ストケシア・・・これも優しい色合いで好きな色です

まとまりのない庭を、雑草とやぶ蚊と格闘しながら
少しずつ手入れしています

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏の納涼祭りの盆踊りの練習が昨日ありました
昨年も練習して覚えたのに、すっかり忘れている~ 

愛西音頭には2つの踊りがあって
パート1・・・これが結構難しいんです 
簡単な方のパート2さえも、満足に踊れない 
昨日は、主に愛西音頭の練習でした

本番までには、あと3回練習日があります

踊る曲名は
「愛西音頭パート1、パート2」
「新佐屋音頭」

「ヤットデタマンブギウギ音頭」
「きよしのニッポン音頭」

尾張地方を歌った「ひろみのしあわせ音頭」
「炭坑節」などです

納涼祭りの本番ではやぐらに上がって
交代で踊ることになっているんです  

どの曲を踊るかは今のところ未定です
一応、どの曲になってもいいように練習です 

8月の第1土曜日の納涼祭りにむけて
準備が進められていきます

懐かしい昔からの盆踊り定番の
「炭坑節」は、練習なしでものびのびと踊れます
「炭坑節」 の担当になれますように   

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

梅雨に入ったといっても今のところ雨が少なく
庭の花たちも ”おしめり” が欲しそう 

さあ~我が家の庭も、夏に向けて風通し良くしなくちゃ~ 

枝を切る位置や時期などの知識もないままに
庭の木をバサバサと散髪してます 

まとまりのない庭をすっきりとした~いんです
夏に向けて 


簡単リンゴケーキ

2014-05-31 18:45:06 | グルメ&レシピ

アイさんからリンゴケーキのレシピを頂いてたので
レシピをもとに、リンゴケーキを作ってみました  

材 料

 A リンゴ:1個 砂糖:25g

 B (カラメルの材料) バター:20g 砂糖:25g

 C (生地の材料) ホットケーキの素:200g ヨーグルト:220g
             卵:1個  砂糖:25g

作り方

 1. リンゴは皮をむき、4等分して1個を3等分にする
   (12等分する)

 2. リンゴを皿に並べ、砂糖25gを振りかけ
   ラップをしてレンジで4分加熱する

 

 3. 汁は冷まして生地に混ぜる

 4. バター20g と 砂糖25g を
    フライパンでカラメル状にして火を止める

 5. カラメルの上にリンゴを並べる

 6. ホットケーキの素、ヨーグルト、卵、砂糖をよく混ぜあわせる



 7. フライパンに並べたリンゴの上に生地をのせ
   ふたをして弱火で20分焼く

 

注意事項として、焦げやすいので
フライパンをずらしながら焼くと書いてあったのに
少し焦げてしまいました~ 

でも・・・とっても美味しかったで~す


長引く咳

2014-05-21 14:27:32 | 健康管理

今日は、初めてタブレットからのブログ  です
入力に少し手こずりながら、なんとか出来ました 
でも、後から、少しパソコンで手直しが必要でした~ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連休明けからのことですが、喉が痛くなり
声は出なくなるし、痰のからんだ咳は出る 
こんな症状に悩まされていました 

あたたかいうどんでも食べようと思い作っても
むせてしまって食べれない
温かいものはダメでしたね~ 

内科で診察を受けたら、気管支炎とのことでした
抗生物質と咳止め、痰を切る薬などが処方されました

今までに経験したことない ”ひどい咳” でした 
咳のために、お腹が筋肉痛に・・・
こんな経験も初めてです 

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

18日の日曜日、”長引く咳”についての放映が・・・
“駆け込みドクター”という番組でした
(※リンクしておきました!)
困っていた時期とちょうど重なりました 

咳は万病のサイン、肺からのサイン 

咳は気管に入ってくる異物を防御してくれるが
放っておくと危ない・・・大人の喘息かも 
喘息は子供に多いが大人喘息のほうが治りにくいそうです


他にも、放っておくと危ない咳があるそうです。
肺からのサインを見落とさないように ・・・  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずいぶん良くなりましたが、まだ本調子ではないんです
年の性なのか治りが悪いで~す
今日は約束の予定を変更してもらってノンビリしてました 


ゴールデンウィーク最終日

2014-05-06 18:13:37 | さち日記

あっという間にゴールデンウィークが終わり
きょうはGWの最終日です
私のGWは、大正琴の発表会で始まりました 
3日がリハーサル・4日が本番でした
失敗しながらも、なんとか無事に終わりました 

5日は主人の祥月命日です
ちょうど30年となります
5日は朝から、あいにくの雨   となりましたが
息子たち家族が集まり
賑やかに主人を偲びことができました 

「あなたのお蔭でこんなに家族が増えましたよ~
みんな元気で過ごしています。ありがとう 

30年という節目からなのか
感慨深いものが湧いてきました  
最終日の今日は、雨も上がりさわやかな日となりました 

sachiのガーデンの花たちを紹介しますね 

昨日からシャクヤクのツボミが大きく膨らんできましたが
今朝、2つだけですが、きれいに咲いてくれました  



ツボミも、まだたくさんついています
後ろの白い花、はコデマリです



美人を表現する言葉

”立てばシャクヤク 座ればボタン 歩く姿はユリの花”
この言葉のいわれには、いろいろな説があるそうです

その中から選んでみました
芍薬は、真っ直ぐの茎に花を咲かせる様子がきれい
牡丹は、横向きの枝から花を咲かせるようすがきれい
百合は、風を受けて揺れている様子がきれいだから

今・・・ホントにきれいです  
ツボミが咲いてくれるのが楽しみです 


”三尺あやめ”も花をつけました
あやめのミニ版です
背丈も低く、可愛いですよ

それと、遅咲き?のシンピジューム

大好きな花・・・アッツザクラです



ほんの少しずつですが、庭も手入れ出来るようになりました
花たちも少し元気になってきました
元気になった花たちからも応援歌が・・ 

またsachiのガーデン  します 
珍しい花はないですが、見てくださいね 


ホーム訪問

2014-04-24 12:03:48 | さち日記

ホームの慰問に行き
大正琴を演奏してきました

利用者さんには歌詞カードが配られました

デーサービスの方たちですので
一緒に歌ってくださる方も多いです

時期的には少し遅めの ”さくら”  
”バラが咲いた” ・”好きになった人”
”せんせい” などを演奏

途中で「花笠音頭」の踊りが入りました



メンバーのうち、ほとんどの人は、踊り未経験です

メンバーの中で踊りを習ってみえる方がおられるので
その方の特訓で踊りの練習をしましたよ~ 

 めでた めでた~の~
  わかま~つ さ~まよ 枝も 
    チョイ! チョイ!

 さかえて~葉もし~げる 
   ハッ! ヤショマカショ シャンシャンシャン

練習不足の踊りでしたが 利用者さんからは「ブラボー!」
との声が  

その後、長良川艶歌、手のひらを太陽になどの演奏です

「私も大正琴をしてたの!また来てね
「大正琴をやめないで続けてね」と、舞台まで来て
声をかけてくださった方もみえました 
すご~く 嬉しかったで~す 

私が、大正琴を習いたいなと思ったきっかけは
父が施設でお世話になっている時でした

誕生会や敬老会などには家族も招待されました
その時には、歌・踊りなどの慰問の方が来られていました
皆さんと一緒に歌ったりして楽しかったです

私も、こんな風に施設を慰問できないかな
漠然と考えていたんです
それが実現できるようになりました 

いずれかは、私が利用者さんの位置に
座っているかも~ と思いながら、それまでは 
なかなか上達しない演奏ですが
反対に元気を頂きました~ 


桜の後は・・・

2014-04-16 18:48:21 | 旅とお出掛け日記

友達とランチの後
木曽三川公園のチューリップ を
見に行こうと車を走らせました 

チューリップの時期は、いつも渋滞するので
近くてもなかなか行けない場所です

今日は平日、出かけた時間も遅かったので
大丈夫だと思ったのが甘かった~ 
途中に道の駅があるのですが、そこから渋滞 
抜け道はありません

木曽三川公園には、橋を渡らないと行けないし
こんな状態では駐車場もないかも~   
あきらめてUターンすることにしました

どこか場所を変えようと迷った末に 
桜は終わったけれど
枝垂桜か八重桜なら天王川公園で見られるかも・・・と
行き先を天王川公園に変更しました 

まだ藤は早いと思っていましたが  
駐車場に車を止めて降りた途端に
藤のあま~い香りが・・ ・

早めに咲きはじめた藤が私たちを
甘い香りで迎えてくれました  

下の写真は、駐車場横の藤棚です
まだ、房は短くって咲きはじめですが
すご~く いい香りでした 



公園内の藤も、少しずつ咲き始めていました
見頃は、4月下旬からゴールデンウィークあたりでしょう 



上の写真は9尺藤と言われる藤です
これから大きな房となり、見事な花となります
毎年開催される藤祭りには、大勢の人でにぎわいますよ

枝垂桜は、すでに葉桜になっていましたが
八重桜は、きれいに咲いていましたよ~ 

ソメイヨシノと枝垂桜は葉桜になっていましたが
八重桜を見ながら、新緑の公園内の散歩コースを歩き 
いい運動をしてきました 

思いがけなく出会えた藤の甘い香り~  


春が来た~!

2014-04-12 18:59:05 | Sachiのガーデン

暖かくなりましたね 
寒い間、手入れを怠っていた我が家の庭にも 
すこしずつ花が咲き、春らしくなってきました 

ハナズオウ
以前に勤めていた会社の先輩から頂いた木です
まだつぼみですが、可愛い花が咲いてくれます。


シバ桜
今年は少ししか残っていませんでした 


花ニラ

葉には、ニラのような匂いがあることからハナニラと呼ばれ
小さな球根で、繁殖が旺盛で植えたままでも増えます

クリスマスローズの鉢にお邪魔してま~す


ムスカリとハナニラがプランターに同居・・・ 

ムスカリは、別名 「グレープヒヤシンス」
花の形が、ぶどうに似ているからだそうです

3月22日(さちの誕生日)の誕生花 
花言葉は「寛大なる愛」だそうです


鈴蘭水仙・スノーフレーク

白い可憐な花が可愛いです 



ボケの花 

ピンクの花と、下の写真の赤い色のボケがあります



今年は咲く時期が少し遅いかな~?
 


下の写真は、チョットセンスのない寄せ植えですが 
ビオラとガーデンシクラメンですが、もう元気な~い 



地植えのビオラはまだ元気があります

アッツザクラの新芽・・・発見  
シャクヤクも、冬を越して元気に伸びてきました 
都忘れもツボミを付けてきました 

いろんな木々や花たちが春の訪れを
知らせてくれています

雑草も負けじと育ってますけどね 
これからまた楽しみな時期になります 

どこでも見かける花たちのガーデンですが
またUP  しますので見てくださいね 




嬉しい誕生会で

2014-03-26 18:03:30 | さち日記

3月22日 〇〇歳の誕生日を迎えました
23日に息子たち家族で ” 誕生会 ”をしてくれました

戸籍上は、3/22が誕生日となっていますが
本当は23日に生まれたそうです

私自身も、ず~と23日が誕生日だと思っていたんです

出生届を出した父に確認したことがありました
「そうか~?22日になっていたか?」って・・・ 

父が、届け出の時に書き間違えたのか?
戸籍係の人が、転記したときに書き間違えたかは、不明なんです
テラコさんからも、素敵な花束を頂きました 
いくつになっても嬉しいですネ  
今も祝ってくれていま~す  



中2の孫からは、サプライズで鉢植えのプレゼント
小遣いの中から買ってくれたそうです
一人でJAまで自転車で買いに行き、選んできたそうです

小2の孫は、折り紙を貼り付けて作った ” 絵 ”のプレゼント
裏にも折り紙が貼ってあります

「いつもありがとう~」のメッセージを添えて ・・・ 
さっそく、主人に報告しましたよ~ 



二人のお嫁さんで、料理を作り祝ってくれました 

5人の孫と、息子たち夫婦、総勢10名で囲む食卓
賑やかに美味しく頂きました  
ところが、写真を撮ろうとしたら、バッテリー切れ  
別のカメラの電源を入れたら、それもバッテリ切れと・・・ 

この ”バッテリ切れ状態 ” は、よくあることなんです
肝心な時に撮影できな~いってことが、たびたび  

「ちゃんと充電しておかないと・・・」と息子たち 

高齢者と言われると、まだ反発したくなるんですが
やっぱり、年かな?
いや~年のせいではないよね 

それと、携帯で写真を撮ればよかったのに
そんなことも忘れてた ~

2台のカメラのバッテリ切れで
結局、記念写真は撮影できなかったんです 

私の ”うっかり” が招いたハプニングです 
でも、嬉しい記憶は、しっかりと焼き付いています   


☆訪問してくださった皆様へ☆

”さちのひとり言”へようこそ… \(^o^)/ ご訪問いただきありがとうございます ご意見・ご感想・またお叱りの言葉なども直接コメントに入れてくださいね!