サンフランシスコ・グルメライフ

カリフォルニア料理の聖地、サンフランシスコ。
世界一美味しいお野菜が作り上げるカリフォルニア料理をご紹介します。

Greens ベジタリアンレストラン

2006-03-24 14:40:14 | レストラン-サンフランシスコ
ベジタリアンレストランでランチ。

味もよろしく、べジーな食文化も楽しめてよかったです。
ほとんどのメニューはラクト・オボベジタリアン。
一部ベガン(動物由来のものは全く食べない、使わない人々)メニュー。

マリーナの倉庫を改造した内装。
景色もきれいでした。ただちょっと寒いっ。


Greens Black Bean Chili.
これは美味しい~。元祖ホールフード。


カリフラワーのスープ。ややニンニクの風味強め。


とうもろこしのパンケーキ、サルサ添え。
サルサの野菜が炭火で燻されています。とても香ばしい。今回のNO.1ディッシュ。


豆腐とマッシュルームのケバブ。
この豆腐、お腹にずっしりときます。付け合せのコールスロー風のサラダがグッド。


イチゴのケーキ。ややスポンジがドライ。おそらく代替タマゴを使っているのでしょう。イチゴアイスが懐かしくなる味。


ベガンのチョコケーキ。乳製品なしで、ここまで作れるのねと感心。


Greens Restaurant
Fort Mason Center, Bldg A, San Francisco
評価:★★★☆☆

□□□

日本ではベジタリアンはまだまだ珍しいですが、こちらは多いですね。
’食育’がすすんでいると感じます。
ベジタリアンではない人でも、普段はあまりお肉や脂肪をとらないようにしていたり。アメリカでも層や地域によってもかなり違うのでしょうが。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HUI LAU SHAN マンゴープリン | トップ | ハワイ島に到着 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本でもぜひ。 (ジェニファー)
2006-03-24 22:25:04
日本では確かにまだ少ないですよね。

ちょこちょこ目にするようにはなったけどね。



私も食べてみたい!

お豆腐のケバブとか。どんな感じなのか

食べてみたい!

近く(もちろん日本ですが)にできへんかなあ~。
ヘルシー (Jackie)
2006-03-26 16:44:17
とうもろこしのパンケーキと

いちごのケーキ美味しそうです。

このレストラン何かで見て

行きたいと思ったこと有ります。

色々行きたいと思ってもついつい

同じ店に行ってしまいます。
初めましてー。 (Key)
2006-03-27 16:03:23
Greens 私も渡米してすぐに食べにいった記憶があります。その頃はアメリカの食にうんざり・・していた頃だったので、おいしいレストランもあるんだ!!と感動した覚えがあります。もうかれこれ・・10年近く前になります。10年の間に景気が悪くなり、無くなってしまうレストランも多い中・・まだまだいけてるGreeens. また行こうって思いました! これからもいろんなレストランの紹介楽しみにしています。おいしいチョコレートスフレが出るお店・・ご存知ですか?
Unknown (saccot)
2006-04-11 06:23:38
★ジェニファーさん

そうだよね。最近日本でもマクロビとか流行っているみたいだよね。豆腐のケバブはかなり濃厚な硬い豆腐で作られていました。香ばしいヘルシー厚揚げといったところでしょうか。



★Jackieさん

とうもろこしのパンケーキは本当に美味しかったです。とうもろこしはアメリカ料理の醍醐味ですよね♪こんど一緒に行きましょ。ほんとに。



★Keyさん

そんなに以前にGREENSにいらっしゃったことがあるのですね~。チョコレートスフレはGEARY DANKOがおいしかった気がするのですが、わざわざスフレ食べに行くお店じゃないですよね。デザートプレイスで思いつくところはないです。。

コメントを投稿

レストラン-サンフランシスコ」カテゴリの最新記事