今日は久々の本格的な寒さです。今夜は雪になるとか、ならないとか・・・。明日の朝は、さてどうなることでしょうか?皆さんも風邪などひきませんように!
今年も早や半月あまり。やっと日常の生活が戻ってきました。忙しかった主婦たちもひと段落。こうなるとお声がかかるのが新年会です。
友人達も年末は忙しく、忘年会はしないで、新年会にぱっとやろう!というのが去年は多かったですね。仕事だったり、介護だったり、皆それぞれに慌ただしい年末を過ごしていたようです。
そこで、新年会第一弾は、上大岡の「花さと」で。
以前、パソコン教室の忘年会で出かけた所です。たまには懐石料理でのんびりしたい、という友人のリクエストで出かけて来ました。
3人だったので、個室は取りませんでした。でも、お庭の見える、また個室とは違った雰囲気で楽しむことができました。ピアノがあるのが、なぜ?とは思うお部屋でした。
2時間あまり、お料理を楽しみながら、どっぷりと話し込んできました。愚痴を言わない友人達はいつも前向きです。年下の友達ですが、いつもいい刺激を受けて帰ってきます。今回も楽しかった!
友人達とのランチは主婦にとって、いえ、私にとっては大切な時間です。これがあるから頑張れる!(まぁ、家のこともそれほど頑張っているわけではありませんが・・・)
ということで、今年も色々な所に行けたらいいな、と思っています。素敵なお店や場所に出会えたら、またご報告させていただきます。今年も楽しみです。
「はなさと」で新年会されたんですね!
落ち着いていて、ゆっくりと食事が出来ますよね。
お友達3人集まると、2時間あっという間に過ぎそうですね。
今年も良いお店が有ったら、教えて下さいね。
上品でとっても美味しかったことを覚えています。
このお店は、あやさんが推薦だったのでしょうか。お友達もさぞ喜ばれたことでしょう。
今年も、また新しいところを開拓して、グルメ情報楽しみにしています。
あやさんのグルメレポートの始まりですネ、これがあやさんの元気の素で読むたんびに楽しんでる様子が伝わってきます。良い食事仲間がいて幸せですね。
また、模様しものに素敵な雰囲気を醸し出すピアノなのでしょうか!素敵です。
楽しいお話は聞いている人にも楽しい気分に成りますネェ。
「はなさと」は残念ながら参加できなかった様に思います。
広い範囲の食事会、次はどちらに行くのでしょうか!
今日は晴れていますが
吹く風はつめたくて寒い日になってますね。
懐石料理ですか、いいですね~
美味しそうです!
気のあったお仲間との食事会(新年会)は
話も弾んでさぞや楽しかったことでしょう。
あやさんの周りにはにはこのような
素敵なお友達がおられて何よりですね。
今年もやっといつもの生活に戻り、友達とのランチも復活しました。今年も色々な所に出かけられるといいのですが、さて、どうでしょうか?またいいお店や場所が見つかったらご報告します。Shigeさんもお勧めのお店があったら教えてくださいね。
教室で出かけてからもう1年がたつんですね。早い・・。「花さと」は私が予約しました。ビルの中のお店はいくつもありますが、一軒家のお店となると、他に思い当たらなくて・・。おかげ様で助かりました。
今年も元気で色々な所に出かけられたら、と思っています。女性はおしゃべりタイムが絶対に必要です!
教室での忘年会から早や1年。個室と相席のお部屋とでは雰囲気が違いますが、のんびり楽しむことができました。お料理はほぼ同じかな?美味しかったです。
やっぱり友達とおしゃべりしながら食べるランチは最高です。止められません・・・。
そうでした、Chiyoさんは「花さと」の忘年会は欠席だったんですね。ぜひ今度、またクラスのみんなで出かけましょう!ちょっと高いですけど、たまにはこういう雰囲気もいいですよね。お庭も狭いですけど、楽しめます。駅に近いので楽ですよ。ぜひ、今度!!
はたやんさんも色々な所にお出かけの様ですから、素敵なお店をたくさんご存じなんじゃないですか?懐石料理となるとなかなか思いつかなくて、一度行ったことのある、「花さと」に出かけてきました。
本当に私は友達に恵まれていて、皆さん、仲良くしてくださるので幸せだと思います。こういうランチ会がないと、私はどこかで爆発してしまうかも・・・。というのは冗談ですが、とっても大切な一時です。今年も頑張って出かけよう!と思っています。