10月もはや、あと数日。いい陽気にはなりましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?
我が家の壁飾りも1年に1度登場するハロウィン飾りに、一応、なってます。特にハロウィンだからと言って、特別な事はいたしません。ただ、飾りだけです・・・。
さて、この陽気のいい、お出かけ日和が続く良き日、朝起きたら、腰が痛い・・・。
まぁ、思いつくことはいくつかありました。先週はけっこう忙しかったし、前日は撮りだめしていたビデオを変な恰好で座って見ていた・・・。などなど。
仕方がないので、午前中に速攻で用事を済ませ、午後は大人しく横になってました。2日経って、やっと復活してきました。こんな事で腰痛になるなんて、年、でしょうか・・・。
いまどきの60、70代は本当に元気です。その方々を見ていて、私はまだ50代、平気、平気と思っていたのがどうやら間違いのようです。鍛えている方々と比べてはいけません。
年だなぁ、と実感することがもう1つ。この頃、本を読むのがきつくなってきました。そう、老眼、です。ねっ、年、でしょう?
でも、これは眼鏡を作ることで解決。今流行りの5000円でできてしまう眼鏡にチャレンジしてみたのですが、これ、いいです!お店の方も親切だし、一番見えるレンズより一つ落としたレンズのほうが眼にいい、というお勧めにも好感がもてました。
しかし、さらに問題なのが、頭の動きです。上のハロウィン飾りの写真、前回P.C教室で教えて頂いたパノラマ写真にするつもりでした。でも、やってみたら上手にできません・・。
あ~、できたつもりでいたのに、もう忘れてしまっています。これはまずい、です。いかに頭を普段動かしていないかということがよ~くわかりました。
ということで、この陽気の良い秋の日々、私は反省とともに過ごすことになりました。やっぱり地道にじっくりと取り組まなくてはいけません。散歩もさぼらず、頭もちゃんと使って、つまり、あまり楽をしないで過ごすということでしょうか??
皆さんはいかがですか?年を実感することはありますか?やっぱり、きれいに、かっこよく年はとりたいものですね。ぜひ、ご一緒にチャレンジを