日を追うごとにコロナウイルスの脅威が迫ってくるような今日この頃。皆さん、お変わりありませんか?私にできることは手洗い、うがい、家に籠る!ですが、これもなかなか・・・。ストレス、たまりませんか?
さて、先週、まだこんなに怖さが迫っていない時、ちょっとそこまで桜を見に出かけてしまいました・・・。
電車やバスに乗るのはちょっと怖い・・・。そこで我が家から車で30分くらいの所にある「こどもの国」に主人と出かけてきました。平日だったせいか、コロナ騒ぎのせいか、人は少なかったです。ただ、子供の遊具がある所はそれなりの人出。
外周道路は伐採工事のため通れませんでしたが、のんびりお散歩してきました。桜も見ごろでした。
まだ娘が小さかった頃はよく来ましたが、何年ぶりでしょう?けっこう覚えているもので、懐かしいです。
3時間ほど歩き回ってきました。いつもでしたら、お昼はどこかで食べに入るんですが、さすがこの時期は怖くて、コンビニでサンドイッチとおにぎりを買って入りました。人のいない場所を探し、ベンチでのんびりランチ。寒くもなく、鳥の声を聴きながらのランチもたまにはいいものです。籠っていたストレスも発散されました。
と、ここまでは良かったんですが、お昼にスマホを開いたら、「東京外出自粛!」のニュース。さらに神奈川、千葉、埼玉も。「すごいことになってきたね~」と話しながら「こどもの国」を後にしました。
帰る途中で、ちょっと買いたしたい物があるからスーパーに寄ろう、と思って行ってみて、びっくり!!
物がない!お米もパスタもパンもない!お肉もない!って何・・・。事の重大さにやっと気が付いた私でした・・・。
桜の花は綺麗だけれど、心から綺麗だと思って喜べない今年の春です。でも、きっと来年の桜は一段と輝いて見えるはず。そう思って日々を過ごそうと思います。この際、免疫力を上げる方法でも探してみようかしら、とも思います。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?