goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

桜の時

2020年03月30日 | 散歩

日を追うごとにコロナウイルスの脅威が迫ってくるような今日この頃。皆さん、お変わりありませんか?私にできることは手洗い、うがい、家に籠る!ですが、これもなかなか・・・。ストレス、たまりませんか?

さて、先週、まだこんなに怖さが迫っていない時、ちょっとそこまで桜を見に出かけてしまいました・・・。

電車やバスに乗るのはちょっと怖い・・・。そこで我が家から車で30分くらいの所にある「こどもの国」に主人と出かけてきました。平日だったせいか、コロナ騒ぎのせいか、人は少なかったです。ただ、子供の遊具がある所はそれなりの人出。

 

     

外周道路は伐採工事のため通れませんでしたが、のんびりお散歩してきました。桜も見ごろでした。

 

     

 

     

 

まだ娘が小さかった頃はよく来ましたが、何年ぶりでしょう?けっこう覚えているもので、懐かしいです。

     

 

     

3時間ほど歩き回ってきました。いつもでしたら、お昼はどこかで食べに入るんですが、さすがこの時期は怖くて、コンビニでサンドイッチとおにぎりを買って入りました。人のいない場所を探し、ベンチでのんびりランチ。寒くもなく、鳥の声を聴きながらのランチもたまにはいいものです。籠っていたストレスも発散されました。

と、ここまでは良かったんですが、お昼にスマホを開いたら、「東京外出自粛!」のニュース。さらに神奈川、千葉、埼玉も。「すごいことになってきたね~」と話しながら「こどもの国」を後にしました。

帰る途中で、ちょっと買いたしたい物があるからスーパーに寄ろう、と思って行ってみて、びっくり!!

物がない!お米もパスタもパンもない!お肉もない!って何・・・。事の重大さにやっと気が付いた私でした・・・。

桜の花は綺麗だけれど、心から綺麗だと思って喜べない今年の春です。でも、きっと来年の桜は一段と輝いて見えるはず。そう思って日々を過ごそうと思います。この際、免疫力を上げる方法でも探してみようかしら、とも思います。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかがお過ごしでしょうか?

2020年03月16日 | 雑感

今年は特別な春を迎えています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

桜の開花、早いですね。ちょうど卒業式には見ごろだったのに残念です。鶴見川沿いの桜も花が開き始めました。

 

     

来週には満開を迎えるでしょうか。楽しみです。

それにして人が少ない!この時期の河川敷は散歩をしている人が多いのに、やはり家に籠っている方が多いんですね。

皆さん、何をしていらっしゃいますか?私もさすがに出歩くのは気が引けるので、買い物以外はなるべく家で過ごしています。

少しは家を片付けて、と思ってはいるのですが、なかなか進みません・・・。やっぱりやる気が私には欠けているようで・・・。洋服を数枚処分したら、気が済んでしまいました。

俄然増えたのが、ラインやメール。さらに電話。みな、おしゃべりに飢えているようで、いつもより長い、長い。でも、情報もいただけるので助かっています。そうそう、買い物に出た時の立ち話もいつもより長いかも。

来週には桜が見ごろになりそうですね。今年は遠くには行けないけれど、近くの桜を見に、歩こうかと思っています。ささやかな楽しみを見つけていければいいですね。

「冬来たりなば春遠からじ」焦らず、のんびりと、この時を過ごしていきたいと思います。と、買い占めに走りそうなわが身を戒めています。皆さんはいかがでしょう?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り!

2020年03月02日 | 雑感

明日はひな祭り。早いですねぇ。皆さんのお宅はお雛様、飾られますか?

 

    

今年も頑張ってお雛様を飾ってみました。娘のお雛様と、右下が私のお雛様。まず部屋を片付けて、お雛様を飾る場所を作る所から始めるので、まぁ、毎年大変です・・。いつでもポン!と飾れる大邸宅に住んでみたいものです。

でも、今年はコロナウイルスの影響で、なんだか落ち着かないひな祭りです。こんなに大騒ぎになるとは考えてもいませんでした。さらにトイレットペーパーまでなくなるとは!

幸い色々な物がなくなる前に、ご近所友達が「ハンドソープが少なくなってるような気がする。少し予備を買っといたほうがいいよ」と教えてくれ、そうだなぁ、と思い、ついでにトイレットペーパーやティッシュを買っておいたので慌てずに助かりました。

また、ストレッチでご一緒のおじ様にドラッグストアーでばったり出会い、「お米、買ってある?お米さえあれば何とかなるよ」と助言され、これも購入。これで落ち着いて籠城できそうです。

と、思ったのですが、自分の性格を忘れていました・・・。家に籠る!私の一番苦手な事・・・。

コロナウイルスの猛攻はいつまで続くんでしょうか?この2週間では収まりませんよね。街に遊びに行けない・・・。ランチもできない・・・。コロナウイルスの大変さはよ~く分かりましたが、私の精神はもつでしょうか・・・。とばっちりを受ける我が家の旦那様ははたして大丈夫でしょうか・・・。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。どうぞお体に気を付けて、こんな時のささやかな楽しみ、見つけていきたいですね。私も、家の中の片付けでも始めましょうか・・・。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする