2月に入ってから横浜も厳しい寒さが続きました。大雪に翻弄されている地方に比べればたいしたことのない寒さですが、それでも寒かった・・。関節の痛みが出てしまう人も多かったとか。いかがお過ごしですか?明日からはあっという間に春がやってくるとか。ゆっくり寒くなり、ゆっくり暖かくなって欲しいのですが。
今年は寒さで梅の開花が遅いとか。近くの公園に出かけてみたら、まだ蠟梅も咲いていて、梅の見ごろになっていました。




どうやら本格的に春がやってくるようです。
先月末から、3回、マシンピラティスの体験を受けてきました。週に1回、床でのピラティスを受けていますが、ドキドキしながらの体験となりました。
マシンピラティスはバネを調節することで、インナーマッスルをより働かせやすいと言われています。とは言え!やってみたら何だかよくわからない・・。先生に言われるまま動き、20分ほど過ぎたところで、私は本当に1時間のレッスン持つかしら・・と思う始末。
これでは駄目だよなぁと思い、とりあえずポーズの一つ一つをどこに効くのか、どこの筋肉を使っているのか、先生に確認させてもらうことに。そうしているうちに、単純な私は、はまりました!けっこう面白い。何だかとっても運動している気分。これ、マシンのバネにに助けられているのでいつもはできないポーズも出来てしまうんです。
マシンピラティスに向いている人の一つに、運動が苦手な人というのがあったんですが、私でも達成感があるので確かかも・・。ちなみに私、たぶん運動神経は鈍いと思います・・。
無事に体験も終わり、やっていけそうなので、月に1回、マシンピラティスをやってみようかと思っています。寄る年波?のせいか、急に膝や腰の違和感を覚えたりすることが出てきました。これで少しは阻止できるといいんですが。頑張ります!
あとひと月もすれば桜の季節ですね。楽しみですが、それまでに歩き回れる足腰にしておかなければ。素敵な春になりますように。