横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

今年のソラマメは野生動物の被害がなかった

2024-05-30 14:42:22 | 池辺農園
●N田さんとY崎さんがネギの溝を掘っている間に、他の人はソラマメの片付けをした。
昨年は野生動物に食われる被害が出たが、今年は丁寧にネットを囲んで防護したため被害は皆無だった。
下の部分を地面に少し這わせるのが良かったようだ。

●このネットはトマトの収穫時期に、やはり動物対策で再利用するため、丁寧に巻き取った。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


四川キュウリを初収穫

2024-05-30 08:58:12 | 池辺農園
●果菜類の誘引に行ったら四川キュウリが大きくなっているのを見つけた。
一番果は摘果ししたはずだが、し忘れたのだろう。
いよいよキュウリ地獄が始まるのか・・・

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


スイカの定植;その4;スイカに名前をつけた

2024-05-30 07:51:43 | ガーデニング入門
●スイカが伸びて行灯仕立ての袋から顔を出したので、袋を外して枝を水平に伸ばした。
地面につけると病気になる可能性が高いため、苗を買った時に入れるプラスティック・ケースを組み立てて、それを地面から浮かしてツルをその上に伸ばした。

●スイカは3種類の環境で育てている。
1つ目は普通に庭の畝に黒マルチを張って植えた。
2つ目と3つ目はコンテナの土を入れて、台所の残渣やバナナに成長促進剤(実際には朽木の破片)と分解促進剤を撒いたもの。
3つ目だけがミニカボチャを台木にした自作の接ぎ木苗だ。

●今後、記述を簡単にするために次のように名前を付けることにする。
1つ目はミツヨ
2つ目はナオミ
3つ目はマサミ
誰の名前かって?それは秘密だ。
本人たちが聞いたら怒るに違いない。

●3人の身長を測ったら次のようになった。
ミツヨ;67cm
ナオミ;80cm
マサミ;40cm

●コンテナ栽培のナオミが一番成長が早く、同じコンテナだが継ぎ木のマサミが最も遅いという結果になった。
面白いなぁ・・・

↑ミツヨ

↑ナオミ

↑マサミ

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編