横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

メロンの支柱建てとネット張り

2024-05-02 18:05:11 | ガーデニング入門
●昨日の雨から一転して快晴になったので、庭の野菜の手入れをした。
1)メロン
・支柱にネット
・摘芯、摘花、追肥
2)スイカ
・摘芯、摘花、追肥
・バナナと発酵促進剤を追加
・朽木破片(トリコデルマ菌)の散布
3)トウモロコシ
・追肥
4)イチゴ
・追肥
・ランナーの摘芯、移植

●メロンの支柱もネットも足りない。
おかしいなぁ、去年は出来たのに・・・
よく考えたら、去年のメロンは2畝だったが、今年は4苗で2倍の広さだった。

●百均に買いに自転車で走る。
近くに店があると本当に助かる。
180cm×180cmのネットを2枚支柱に広げて張り、数カ所を紐で固定した。
これで準備万端、脇芽(小ツル)が伸びてもいつでも誘引できる。






+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


ミニカボチャを摘芯

2024-05-02 07:28:13 | 池辺農園
●ミニカボチャの苗の様子を見に行ったら、十分大きくなっていた。
定植した後は縁していたが無事で何よりだ。
本葉を7枚ほど残して主枝を摘芯した。

●小ヅルを伸ばしてそこについた花が実に成る。
既に花が付いていたがそれも摘花。
ウリ科の野菜に共通の育て方だ。
まだ朝晩は寒さが残るので行燈はそのままにしておいた。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


大岡川を河口から遡る;その3

2024-05-02 07:17:28 | 徘徊老人ウロウロ日記
●さらに大岡川河口沿いを歩く。
すると案内地図に道慶地蔵尊というのがあったので、川の反対側へ橋を渡った。
橋の名前も道慶橋という

●祠の横には案内板があり道慶橋の由来が書いてある新聞記事の拡大版があった。
それによると・・・
『旅していた僧であった道慶禅師が立ち寄ったが、大岡川にはあまり橋はかかっておらず、この地域の住民は川を渡るのにいちいち渡し船を雇うか、腰まで水に浸かって歩いて渡らざるを得ないという話を聞かされた。

そこで、道慶禅師は一念発起し地蔵尊に祈りながら住民と共に工事を行い、3年後の万治元年(1658年)に橋を完成させたという。
両岸の住民たちはこの橋に道慶橋と名をつけ、道慶禅師が住んでいた庵があったところに地蔵尊をお祀りし菩提を弔い、これが現在の道慶地蔵尊であるとのこと』

ヨコハマ原付紀行より抜粋

●昔のお坊さんは橋の建設技術も知っていたのか!


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編