熊本は雨でした

2007年04月24日 01時19分47秒 | ふらふらり
熊本と言えば
2005年の九州縦断旅行で阿蘇山とくま川の川下りをして、
いわゆる美味しいトコロを既に味わってしまっているワケですが、
“そういえば名城と謳われる熊本城に行ってないな”ってことで
熊本城に行きました。


熊本市の路面電車。
乗車料金が非常に手軽で市民の足。非常に便利です。
福岡にも昔はあったそうですが、路線が複雑化した今では無理かな?

全く予備知識が無かったのですが熊本と言えば馬刺しだそうです。
グルメ旅行でもある今回はもちろんお馬さんを食べました。

行ったお店は菅乃屋、上通店
時間の都合で選んだお店ですが、雑誌で紹介される程の名店。
ちょっと値がはりますが、旅行なんだしエエじゃないか~
(ランチで1人3000円程度)

馬肉のステーキ。
昔の馬肉は筋肉が付いてて(走るからね)硬かったそうですが
昨今の馬肉は食用専用として育てられているため、
肉は柔らかくてもう霜降りです。

この店の名物レバ刺。

塩またはごま油+塩でいただきます。
レバー特有の臭みとかはまったくなく、かといってコリコリとした食感でもない。
食べたことの無い感覚です。ウマイ!!

続いて熊本城

何気なく撮った写真ですが、武者返しと言われるお堀のカーブが素晴らしい。

場内は広いと話は聴いてましたが、
階段を登る旅に、広い庭があってかなりの規模です。

写真だけでも壮大さを理解していただけるか?
地上6階建ての城は本当に大きい。大阪城ってどんなんだっけか?

あいにくの雨で城下町は見渡せず。
にしても城の大きさだけで、熊本が如何に栄えていたかわかります。
政治がよかったんでしょうね。

熊本でもう一つ忘れてならないのが“いきなり団子”


サツマイモを団子で包むような強引な食べもの。
それもそのハズで名前の由来が短時間で「いきなり」作れると言う意味と、
お客がいきなり来てもいきなり出せるお菓子という意味と、
生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)と言う言葉の意味が重なっている
とのこと。(by wiki)

もし雨でなければもうちょっと熊本を巡ったかも?
こうやって実際に行ってみると、宮崎が観光で負ける理由がわかりました。

また馬刺を食べに来たいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡周辺の散策 | トップ | フィットネスマシーンに疑問... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふらふらり」カテゴリの最新記事