住所パワーってのを測るサイトがあります。
実際に今、私が住んでいる家を検索すると
2,334pt でBクラスだそうだ。
どうやって測定するのかと言えば
以下の条件を点数化するらしいです。
施設名 件数 最短距離
飲食店 14件 207m
美容室 12件 142m
銀行 10件 42m
書店 1件 1172m
デパート 3件 207m
コンビニ 14件 139m
映画館 1件 20 . . . 本文を読む
福岡のローカル番組にドォーモってのがあります。
その中の特集?企画番組の中で
網膜色素変性症の女性、りえさん(番組内ではりえちゃん)の
特集があり、彼女の1日を密着取材するというものがありました。
とりあえず九州ローカルでは彼女は絶大な人気があり
それは彼女自身の容姿もさることながら、
視覚障害があるにもかかわらずそれを苦ともしない
非常に前向きな性格などに起因するようです。
(と、色んなブログ . . . 本文を読む
ちょうど夏休みがいつになるか発表になった今日、
見つけた2ちゃんねるの書き込み。
世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低 . . . 本文を読む
気象庁の3ヶ月予報で夏の話をするってことは
もう梅雨が明けるってことなのかしら?
今年の夏は暑いらしいです・・・うへ~
夏になるのはビールやらエアコンが売れ始めるわけで
景気に関して言えば悪くないのだけど、
なんか今年の梅雨って阪神打線のようにイマイチ。
(関西は比較的降ってたのでは?)
そう、降水量が少ない!
降水量が少なくて嫌なのは水不足。
高校のときもなかなか雨が降らなくて
渇水という . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆☆★(3.5)
ミドコロ
阿部サダヲのリアクション
阿部サダヲって絶対好きになれないだろうなと思ってましたがやっぱり好きになれないかも?宮藤官九郎が脚本した作品自体あまり好きになれない傾向があるようで、今回はそれを再確認しました(個人的な話です。)舞妓という一般人には縁が無い話だけに、裏舞台のウンチクはちょっとそそられましたが、やっぱり縁遠いのか、乗り気になれない内容でした。作 . . . 本文を読む
阪神応援の後、先輩の実家に泊まり
3時起床→朝一の飛行機→出社のスケジュールで
今週はガタガタ。
もう若くないんだと実感です。
事務所内で、親睦を深める為に
所長以外ともつ鍋食べに行きました。
所長はまさに絵に描いた老害。
皆何かしらと不満を抱えてます。
一度ハッキリとモノ言えば良いと思うのですが、
言わないのが大人ってモンなんですかね?
言っても無駄なのは確かです。
来年は今のプロジェクトの . . . 本文を読む
ダイエットでリバウンドを防ぐには筋肉をつけるのが良い。
筋肉をつけるのは超回復。
ってことで今度は超回復について勉強しました。
超回復とは、筋力トレ後に24~48時間くらいの休息を
とることによって、筋肉の総量が筋トレ前よりも増加すること。
アイシールド21ではこれを利用してました。
ともあれ筋肉をつける(別にマッチョになるのが目的ではない)ためには
十分な急速なのだ。
あと恐らく筋肉を元とな . . . 本文を読む
わかってはいたけど、住民税でエライ持ってかれます。
ボーナスの時は住民税の項目が無かったんで
実感がわかなかったのですが、数字にしてみるとビックリですね。
税源移譲か何かで住民税が増えて所得税が減るから
結局は±0で変化はないのだけど、本当か?
気持ちとして損した気分になる!!
(定率減税が無くなったんで増税はされてるのか。)
住民税ってことで都道府県・市町村に金が入るわけでしょ?
もう道路工 . . . 本文を読む
ビリーが来日してTVでひっぱりダコのようです。
東京なんかはR25の影響でもっと前から知られていたけど
私はGW前にたまたま深夜放送で見て買った性質なんで
流行と言えばちょっと遅く乗ったかも知れない。
んでもジョイントマット作ったりして
ず~と継続してやってるんだから(休み休みだけど)
コアなファンと言えるだろう。
んで、続けてて効果があるのか自覚はないのですが、
会社では痩せた痩せたと言わ . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆☆☆(4.0)
ミドコロ
CMでやってるヘリを撃破するところ
最近の映画って続編やリメイクが多いって言われてますが、今回はどうでしょう。
シリーズとしては12年ぶり。御年52歳のブルース・ウィリス扮するジョン・マクレーン警部。頭脳的なプレーで敵を圧倒していく姿は今も健在でした。プロモーションとかではITVSアナログのような構図でしたが、そういう面は余り感じませんでした。映画自体 . . . 本文を読む