安倍首相が突然の引退表明。本当にビックリだし残念です。
今後、政治が安定するのだろうか?
コロナの第2波とやらは治まりつつあるのか?
最近は感染者数やら重傷者数やらでニュースを見てもあまりピンときません。
感覚が鈍ってきているのかな?
とりあえず職場ではマスク着用に加えて、
マスク無しの患者と対応する再はゴーグル着用が必須になりました。
暑いし視界も悪くなるしで正直微妙です。
夏の後半 . . . 本文を読む
長いことやってきた首相が辞めるにあたって言うことは
“お疲れさまでした。あとはゆっくりなさってください”だろうに
なぜ批判されるかわからない。
憲法改正とかやりたいことはあっただろうに
出来なかったのは本当に悔しいだろうな。
政治家としても男としても。
コロナがなければ違ったのかな?うーん。
個人的にはオリンピックとか開会式で出て欲しかった。
それにしても長期安定政権でも憲法改正とかが無理って . . . 本文を読む
仲良い患者さんにアンサングシンデレラの感想を聴いたら
なかなか面白いやんって言って貰いました。
けど「あれ、ちょっとやりすぎやろ?」
→おっしゃる通りです。
しかし今回は脚本が変わったのか面白かったと思います。
毎回こんな感じで良いのだけどな
・調剤前の体操??
毎回思うけど、皆ストレッチしてるよね。
調剤=ハードってアピールなんだろうけど、あんたら殆ど動かんやん!
調剤が大変ってアピールなら . . . 本文を読む
今日は秋刀魚の干物と松茸ご飯(元を使用)、ビールの秋味を買って強引に秋の食事にしました。
はやく夏が終わって欲しいですね。
さて気になるのが大衆魚の代表格・秋の味覚である秋刀魚が今年も不良かもしれないとのことです。
行き付けの希SAKUで秋刀魚の刺身を食べながら秋味を飲むのが
毎年の楽しみなんだけど、それも難しくなるようです。
去年は確か、どうにかこうにか入荷できて食べさせてもらいました。
. . . 本文を読む
2005年に書いたこの記事↓
関東と関西の違い3 テレビ番組 - 週間ダイジェスト+
なぜかこのブログ内での閲覧ランキングの上位に頻繁に入ってます。
TVよりもネットな感じになってますが、皆さん検索するんですかね?
ちなみに今、このブログを見ると関西というよりは奈良と関東の比較ですね。
さてこの前、テレビで関西と関東では食パンの厚みが違うってやってました。
マツコの番組でもやってたみたいです . . . 本文を読む
明けの日に22時からのドラマを観るのは無理!寝落ちする!
とうとう6話まで進みましたね半沢直樹は全8話だそうですが、これは全部で何話でしょうね?
なお後輩の一人は2話見ただけで、お腹がいっぱいになったそうです。
・調剤薬局と合同でお薬相談会?
これって実際、どの程度やられてるんでしょうね?
いやゆる薬薬連携ってやつだと思うのだけど、
単純に小野塚綾(成田凌)を出したかっただけ?
患者に名刺渡し . . . 本文を読む
残暑お見舞い申し上げます。
夏が来たのは良いことですけど、今年も殺人的な暑さです。
熱中症とコロナ感染って症状的に見分けがつき難いそうなんで、
熱中症にならないことが少なくても医療従事者の負担を減らすので宜しくお願いします。
という感じで発熱外来は相変わらずの盛況です。
近畿でもコロナの感染患者が増大傾向もあってか、
食堂でも絶対に会話できないようパーテーションが組まれてたりで、緊張感は何とか維 . . . 本文を読む
アンサングシンデレラが短期打ち切り?詳細は一番下に記事を張り付けています。
石原さとみどうこうよりは脚本が悪いよね。せっかく薬剤師が主役なのに…
そんな感じで今回もツッコミ満載です。
・患者に告知するかしないか
最近は告知が当たり前ですが、一部には告知無しってのもまだある。
でも告知されてない患者が、外来化学療法センターを使うという矛盾。
本人はどう思ってるんでしょうね。ドラマでは結局、告知さ . . . 本文を読む
こういうので良いんだよって言いたくなるような
シャンプー?ボディーソープ?ができました。
メンズビオレ ONE オールインワン全身洗浄料
CMでもやってますが、髪と顔と身体が一本で洗えるというシロモノ
花王 メンズビオレONE 髪顔体これ1本! CM
髪をボディソープで洗うのって、昔はゴワゴワするなぁと感じでましたが
40超えたオッサンになると、そこまでこだわりを持つわけはなく
とりあ . . . 本文を読む
マスクについては何度も書いてます。
マスク着用は必要時でよい - 週間ダイジェスト+
それにしても面白いアンケート結果がでました。
日本人がマスクをつける理由は、皆がつけているから。
まさに世間体というか同調圧力ですね。
日本人の国民性を表す有名なジョークがあります。
沈没船ジョーク(タイタニックジョークとも)の例
沈没しかけた船に乗り合わせる様々な国の人たちに、海に飛び込むよう船長が . . . 本文を読む