goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

おしぼりそば

これがメニューにあるところって珍しい。

ソバツユではなく、
大根おろしの絞り汁にお好みでお味噌を溶いたものでお蕎麦をいただきます。

おろし蕎麦とはひと味違う美味しさですよ。
コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何にでも、と... 『ユア・マイ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
だいこんおろし (haroharo)
2007-02-17 18:04:12
みぞれ鍋 ってありますよね。大根おろし 食感といい刺激といい そしてジューシーだし なんてたって蕎麦につゆが絡みつく 想像するだけで美味しさが伝わってきます。

私のほうは 昼は カレーきしめんでした。カレーの刺激がなんとも 身も心もすっきりしてくれますよ。
 
 
 
え? ()
2007-02-17 23:10:44
はじめて聞きました!

からいのでしょうか・・・?
食べてみたいなぁ~。
 
 
 
haroharoさん (シウ)
2007-02-18 22:19:13
これで使用されているのは
大根おろしの絞り汁なので
ちょっと違いますよね。
カレーうどんは食べますが、
カレーきしめんは面白いですね。
きしめんは好きなので、今度自作してみます。
 
 
 
Kさん (シウ)
2007-02-18 22:20:36
味噌を溶くので
辛さはあまり無いんですよ。
もしかすると
つゆの素を薄める時、
水やお湯でなく、大根おろし汁を使うと再現できるかもしれません。
 
 
 
Unknown (ちゃぎ)
2007-02-20 18:45:15
ふーーん。 最近蕎麦にも凝っているので、このタイトル、興味深深! 先日も一日10食限りってお蕎麦を食べてきました。

大根おろしだったのですか?  大根おろしが残ったら、味噌汁とか あったかいうどんとかにも 入れちゃいます。
風味がでますよねえ。  味噌で溶く? 初耳です。 普通のつゆに味噌で溶いた大根おろしも入れたって感じなのかしら?

そして、蕎麦には 日本酒か、焼酎ですよねえ。
 
 
 
ちゃぎさん (シウ)
2007-02-20 23:52:05
大根おろしの絞り汁に味噌を溶くのが基本です。
だから大根おろしの食感はないんですよ。
醤油が一緒に出てきましたので
醤油好きなシウは入れてしまいましたが、
味噌と大根おろしだけでいただくのが普通です。

1日10食限定のお蕎麦ってどんな感じでしたか?
十割そばですか?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。