goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「カルテット!人生のオペラハウス」

ダメな役者が一人も出ていない。
すべてが流れる、美しい旋律のように。
そんな映画だった。

誰もが認める名優たちと
活躍した本当の音楽家たち。
そんな彼らがダスティン・ホフマンという、
やっぱり名優の指揮ですごい音楽を奏でてくれた。


幸せを手に入れるのに
遅すぎるということはない。
失敗を取り戻すのだって、
気付いたところがやり直しの時なのだ。

アラフォーアラフィフの私たち世代に
もっとも勇気を与えてくれる映画じゃないかな。

歩みは遅くなってしまったし
ボケも少し始まってしまっているけど
心の切り替えは素早く。
変なプライドや我慢や躊躇い、
そんなことに関わっている時間はもう無い。
彼らのような歳を重ねていきたい。

クラシック音楽の良さに
改めて気付かせてくれる。
シウも久しぶりにピアノを弾こうかなと思ってしまった。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ビル・カニ... 「真夏の方程... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。