インターネットサイト「市民と政治をつなぐ P-WAN」がスタートした。
ジェンダー・女性・市民自治・DC・福祉・介護・子育て・
教育・マイノリティの問題などの最新ニュースが1日約10件、
関連記事とともにアップされている。
北海道から沖縄まで、ホームページやブログを開設している
地方自治体の女性議員もリンクしている。
現在、主に無所属議員を中心に515人だとか。
原子力政策(ひろく「国策」といっていいかもしれない)の
現場の経験を、時間と空間をこえて共有していけたら、
というのがわたしの夢のひとつなので、
そのひとつの可能性を感じさせるP-WANっておもしろそう、と思っている。
ぜひ、左下の「ブックマーク」にいれた「市民と政治をつなぐP-WAN」を
クリックして、サイトを訪ねてみてください。
ほんとはバナーを貼り付けたいと思ったけど、
ブログ初心者のわたしにはうまくいかないから、また今度。
最新の画像[もっと見る]
-
【掲載ご案内】「生活と自治」4月号に寄稿しました 1ヶ月前
-
【掲載ご案内】「生活と自治」4月号に寄稿しました 1ヶ月前
-
【ご案内】3/20トークイベント「能登半島地震と豪雨と原発と」@東京・田原町(オンライン参加も!) 2ヶ月前
-
小学生のあたたかいやさしい心/「高屋だより」ご紹介 2ヶ月前
-
小学生のあたたかいやさしい心/「高屋だより」ご紹介 2ヶ月前
-
【ご案内】12/1(日)講演@東京・五反田/品川「のと地震の震源地をゆく〜原発がないのは偶然か」 5ヶ月前
-
【ご案内】12/1(日)講演@東京・五反田/品川「のと地震の震源地をゆく〜原発がないのは偶然か」 5ヶ月前
-
【お薦め】読書の秋に、『珠洲の海』(砂山信一 第一歌集・11月20日発売) 6ヶ月前
-
【ご案内】11/29(金)スライド&トークイベント「声をあげる人々が未来を変える~能登地震と原発」 6ヶ月前
-
【おすすめ】「新潟県巻町と根源的民主主義の細道」と副題にある名著、増補版! 6ヶ月前
「応援告知」カテゴリの最新記事
【応援告知】明日10/20(日)「いのちをつなぐ 海をつなぐ 2019」@東京...
祝島関連の6/16イベント&6/17TV番組のご案内
応援告知! 12/20「”本気で”憲法を考えよう」@湘南・藤沢
アベ政治を許さない:7/18(土)午後1時 全国一斉行動
子どもたちに学ばせたい教科書は?:6/18教科書採択直前ミニ学習会@藤沢
雨傘運動ガールズ・トーク11.24@東京・本郷:ゆるふぇみカフェ・インターナショナ...
「ふたたび戦争を選ばないために」いま、歴史から学ぶべきこと:6/15加藤陽子さん...
観ておきたい! 映画『東京原発』6/13上映会@茅ヶ崎
ありがとうパレード!6.8@渋谷・宮下公園:祝☆大飯原発運転差し止め判決!
イタリアンランチビュッフェと憲法:4.17憲法cafe@相武台ラ・リチェッタ