![THE NEXT GENERATION パトレイバー/第3章 [DVD] THE NEXT GENERATION パトレイバー/第3章 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/618N2O5S9wL._SL250_.jpg)
『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第3章』
(2014・日本)
総監督 : 押井守
出演 : 真野恵里菜、福士誠治、太田莉菜、堀本能礼、田尻茂一、しおつかこうへい、千葉繁、筧利夫
エピソード4 「野良犬たちの午後」 (0h48)
監督 : 辻本貴則
出演 : 波岡一喜、三元雅芸
買い出しに行ったコンビニで立て籠もり犯の人質になってしまった特車二課隊員数名。特車二課による制圧作戦が展開される。
エピソード5 「大怪獣現る 前編」 (0h48)
監督・脚本 : 押井守
出演 : 松本圭未、ベンガル、奥田恵梨華、丹古母鬼馬二、隆大介、嶋田久作
熱海沖に未確認巨大生物が出現。たまたま慰安旅行に訪れていた特車二課が対策チームに編入される事となった。
恐らくシリーズの約束事として1本を約48分で納めるべし。というのが有るんじゃないだろうか。エピソード4はその約束のために残念ながらキレの無い作品になってしまったと思う。
48分だと30分アニメの2本分に相当すると思うがそれほどの内容には思えなかった。アクションシーンがかなり良かっただけに半分の24分だったら神回とか讃えられる傑作になった可能性も有ったのかも。
内容においては自由度が高いのだから時間についてももっと自由でいいんじゃないだろうか。そこら辺は何か大人の事情が有るのかもしれないが。
エピソード5は押井流怪獣映画。怪獣が本格的に現れる前に人間はどのような反応を見せ都市はどのような状況になるのかを描くシミュレーションドラマ。日本の首都で戦争が起こったらを描いた『劇場版パトレイバー2』と系統は一緒なのかも。こっちの方はコメディ色が強いが。
後編では本格的に怪獣が現れるような感じ。それでどうやって決着をさせるのかは期待半分不安半分といった所。怪獣は何かのメタファーで哲学的結末方面に行きそうな予感がしてならない。
エンドロールで出演者の中に隆大介さんと丹古母鬼馬二さんの名前を見付けて、隆大介さんは熱海の刑事役だったのだろうなあと見当がついたけど(パッと見では分からなかった)、丹古母さんはどこに出ていたのかが全く見当がつかず。次回予告で女性学者が乗っていた船の船長が丹古母さんだと分かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます