goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バシ記録

2024-08-04 08:16:43 | 未分類
普段やり慣れていない事をああでもないこうでもないとやっていましたなあ。便利な道具も持っていないのでマウスで。500%くらい拡大すると線がドットになるのでそれを塗り潰していくという。もっと丁寧に塗り潰せばもっと滑らかな線になるのだろうけど。
_20240728_084729.JPG

_20240728_084729-3.jpg

_20240728_084729-4.jpg

_20240728_084729-5.jpg

_20240728_084729-6.jpg

_20240728_084729-7.jpg


てんとう虫コミックス『ドラえもん』50周年記念フェア

2024-07-28 17:52:02 | 未分類

てんとう虫コミックス『ドラえもん』50周年記念フェア、対象書店にて絶賛開催中。
https://dora-world.com/contents/3486

_20240728_084746.JPG
とりあえず6巻のが手に入ったので良しとしようと思っていたが、
_20240728_084729-1.jpg
裏面にはその巻に掲載されているエピソードがデザインされていて、6巻と言えば「さようなら、ドラえもん」一択のはずだけど敢えてそこを外すという。
指!
_20240728_084729.JPG

7巻も「帰ってきたドラえもん」ではなく「好きでたまらニャい」の可能性が有るのか?3巻はオシシ仮面登場の「あやうし!ライオン仮面」なのか?5巻は「ドラえもんだらけ」、もしくは「のろのろ、じたばた」なのか?非常に気になる。


原作絵柄グッズ

2024-07-15 14:32:23 | 未分類
コミック扉絵のポストカード
https://www.greenflash-shop.com/SHOP/245536/list.html

_20240715_120113.JPG
_20240715_120059.JPG

_20240715_120128.JPG
_20240715_120142.JPG
今の所8種類だけどこの先も続々と新しいのが出たら全種類揃えたくなってしまいそう。

グラス
_20240715_123017.JPG
_20240715_122956.JPG

ハンドタオル
皿を舐めてるのはどら焼きじゃなくて餅だったか?
_20240715_123105.JPG
_20240715_123040.JPG


未来デパート限定のポストカードとステッカーのセット
_20240715_123146.JPG


CHIP UPクレヨンしんちゃん

2024-06-30 07:36:46 | 未分類
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4570118233684000

初めて回すガチャガチャでカプセルで出てこない事に戸惑い。封筒で出てきた。
_20240629_230515.JPG

とりあえず3回回して欲しいのが一つでも出ればラッキーと思っていたがダブりも無く欲しいのはほぼコンプリートしてしまった。この間のエースコックのこぶたといいガチャ運が良過ぎる。これまでが悪過ぎたのかもしれない。
ところで前々から思っていたけど梅さんの髪色って『海のトリトン』のトリトンと一緒。『梅のトリトン』。
_20240629_230616.JPG


_20240629_230630.JPG
風間くんはもえPが出るまで回し続ける事になるのだろう。そんな話も有った様な気がする。
_20240629_230643.JPG
_20240629_230657.JPG
_20240629_230531.JPG
_20240629_230545.JPG
_20240629_230600.JPG


エースコックのこぶた

2024-05-25 23:37:40 | 未分類
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570117964435000
こぶた狙いで回したら一回で出た(自慢、嬉しい)。
_20240525_231450.JPG
_20240525_231520.JPG
_20240525_231505.JPG
_20240525_231436.JPG

豚足が可愛い。この細かい所をどうやって成型しているのか?
_20240526_080642.JPG
_20240526_080659.JPG
メイド・イン・ベトナム。かつての中国の凄腕の塗分け職人さんがヘッドハンティングされてベトナムで財を成している。みたいなサクセスストーリーが有ったりするのだろうか。
発注元の日本が金が無いからそんな夢みたいな事は無いか。


F先生生誕90周年記念アイテム 未来デパート篇

2024-04-07 06:37:54 | 未分類
クッション。表裏違うデザイン。
_20240406_153735.JPG
_20240406_153756.JPG

陶製コースターとガラスマグ。
_20240406_153813.JPG


目出たいのは当然だけど90周年でなぜこんなに大々的にお祝いされているのか謎ではある。100周年に向けての予行?100周年がどんな事になってしまうのか。99周年から何かが始まるのかも。QQだけに。今の時点でもQちゃんの権利問題は緩やかにクリアになってきている様な感じだし。
今から貯蓄をしておかなければ。書籍的にはもう出尽くした感が有る気がするが残るは原画の豪華複製版だろうか。


その前に2028年には手塚先生の生誕100周年。
手塚先生の破天荒エピソードが好き。




F先生生誕90周年記念アイテム

2024-03-22 23:28:04 | 未分類
通販で予約していたのが届いた。
ルービックキューブ
_20240322_230156.JPG
_20240322_230140.JPG

マルチクロス
_20240322_230058.JPG
_20240322_230114.JPG
_20240322_230127.JPG
https://www.dot-st.com/nikoand/disp/item/2110002/?COLOR_CD=18
150×90という事ですべて広げて写真を撮れるスペースは我が汚部屋には無かった。
およそ畳一畳分。藤子不二雄先生たちの上京後初めての下宿先では2枚広げたらほぼいっぱい。