ナンカレー新聞(鉄道部)

鉄道趣味の活動記録

謹賀新年@2010年

2010-01-10 22:00:00 | お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
新年の挨拶が遅れてしまい申し訳ございません。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


西武園線運用に充当された謹賀新年HM車の20157F

西武では久々の謹賀新年のヘッドマーク装着、しかし今日(1/10)初めて撮影した次第です。
かわいらしいデザインにはまりそうです(笑)


――――

さて、年頭ということもありますので当サイトの今年の運営計画みたいなもの書き出してみたいと思います。(だらだらしていますので、読み飛ばしていただいて結構です)

・まず未更新の記事については早期に仕上げたいと思っています
・もしかしたら、ブログ移転をするかも?(まだ思案している段階ですが、もう少し編集のしやすいところを探してみようかと思っています)
・今春には高校3年生に進級するため、4月以降は今まで以上に更新回数が低くなることが予想されます(それでも、大きな出来事の記録はしていくつもりでいます)

ざっと思い浮かぶのはこんな感じでしょうか。
春以降は受験モードへ切り替わっていくと思うのでいろいろ不安に思っている節もあるのですが、後の自分を後悔させないためにも最低限の記録は続けていくつもりではいます。ただ、それが当サイト更新につながるかは未知数ですが…

とりあえず

・JR東日本の201系
・西武多摩川線の101系

この2つは最優先で記録していかねばと思っております。
中央線201系は通学路線ですのですでに多くの記録が残せているのですが、京葉線の方はなかなか手が届かず…
また多摩川線の方も、学校の最寄り駅の隣というのに記録に行く時間に恵まれず不完全燃焼の状態です…


12月中旬、通勤特快運用に就いたH7編成

とにかく、こまめに撮影に行くというのが当面の目標です。
その前に、今度の水曜日から沖縄への修学旅行が控えていますので、落ち着くのはそれが終わってからとなりそうですが…

お読みくださった方、ありがとうございました。

というわけで、改めて今年もよろしくお願いいたします。

                          2010年1月10日 西武東村山

お知らせ―当サイトの名称変更について

2009-07-07 12:00:00 | お知らせ
お久しぶりです。更新が進まず、お見苦しいところをお見せしてしまい申し訳御座いません。

さて唐突ではありますが、当ページの名称を今日2009年7月7日付で変更いたします。(トップページの名称の変更はちょっと遅れますが…)
新たな名称は「ナンカレー新聞(鉄道部)」です。
またそれと同時に、「ナンカレー新聞(全国版)」のグループページといたします。

この「ナンカレー新聞(全国版)(以下:全国版)」はそれまでも筆者が日々の出来事などに関するものを整理・公開するために設けていたサイトであります。
今回のグループ化によって更新回数の公平を保つため、また両サイトで連動した記事作りのために、今日2009年7月7日付で当ページの名称変更及び全国版のグループページとして再出発することに致しました。

なお、全国版の方は日々の出来事に関するサイトであり、また‘gooブログ’ではなく‘ココログ’で運営しておりますのであらかじめご承知ください。なお全国版の方を見なくとも、こちらの記事の閲覧には影響がでないので、ご覧にならなくても大丈夫です。

これからも余裕のある時にちょくちょく更新していけたらと思っていますので、これからも当サイトを、また新たに合併する全国版の方も合わせてよろしくお願いいたします。

                                          2009/07/07  西武東村山

お知らせ―2008年まとめ&2009年年頭の挨拶

2009-01-01 00:40:00 | お知らせ
年が明け2009年になりました。皆様あけましておめでとうございます。

やはり年末もあっという間に過ぎてしまい、ほとんど更新出来ずに年を越してしまい、当ページをご覧の皆様にはお見苦しいところをお見せしてしまいお恥ずかしい限りです。

とりあえず2009年初頭は昨年のレポートを更新することを優先していきたいと思います。
その後もゆるりゆるりと更新していくかと思います…
マイペースで誠に恐縮なのですが、今年もどうかよろしくお願いいたします。

今後の運営について

2008-06-02 18:45:00 | お知らせ
当ブログをご覧の皆様お久しぶりです。

約2ヶ月間全く更新することができず申し訳ございませんでした。4月から始まった新生活もだんだんと慣れてきまして、若干ですが、余裕を見出すことができるようになりました。
そのことにより、今後2ヶ月(6月~7月)の当面の運営計画をここに記しておきます。

6月~7月中旬にかけて、今まで溜めてきた3月下旬から5月下旬にかけての記事を作成・掲載したいと思っております。具体的な内容としては…
・3月29日撮影の西武30000系の床下写真編及び展示編
・4月上旬の30000系の乗務員ハンドル訓練
・武蔵関駅付近の桜と西武線
・東村山~所沢間の菜の花と西武線
・30000系営業運転開始後のこと
・5月中旬のバラとガーデニングショウに関する臨時電車
などを予定しております。
この他に5月中の西武・JRの日常の記録、西武車の表示幕の変更のこと、6月14日ダイヤ改正のことなども織り交ぜていきます。

上記のほか、6月8日の西武電車フェスタの記事や、速報性の高い記事も織り交ぜていく予定です。

表記方法

2008-01-02 22:22:22 | お知らせ

これからいろいろな話題を取り上げていきたいと思いますが、このページでの車両編成の表記方法についてお伝えし、それを理解して閲覧していただけると幸いです。

1.西武鉄道の編成表記について

今後の展開で西武鉄道(及び東京メトロ)に所属する特定の編成を指す場合があるかと思いますが、このページでは、飯能・西武新宿寄り(東京メトロ車は池袋・新木場寄り)の先頭車両の車号を編成番号(F)とするという方針でいきたいと思います。

たとえば、西武20000系の第一編成ならば西武新宿寄り先頭車の20101号車の車号を使用して20101Fと表記します。東京メトロ7000系の第一編成ならば新木場寄り先頭車の7101号車の車号を使用して7101Fと表記します。

また、ファンの間で呼び方が異なる101・301系列の編成番号の呼称ですが、やはり車号を尊重したいと思います。たとえば301系の第一編成ならば、飯能寄り先頭車の1301号車の車号を使用して1301Fと表記することにします。

2.編成組成の表記方法について

西武鉄道では、複数の編成を連結して6連・8連・10連などの編成を組成していますが、このページでは注記がない限り飯能・西武新宿寄りより編成番号を表すことにしたいと思います。

たとえば、4000系の第一編成の池袋寄りに同系の第二編成が連結されている場合は4001F+4003Fと表します。

3.西武鉄道における形式呼称について

西武鉄道では101系と2000系において‘前期型’とマイナーチェンジが行われた‘後期型’に分かれています。これもファンの間で呼び方が分かれていますが、当ページでは101系の前期型を101系、後期型を新101系と、2000系の前期型を2000系、後期型を新2000系と表記することにします。

4.JR東日本の車両の編成表記について

JR東日本の通勤車には一編成ずつアルファベットと数字の組み合わせによる編成番号が付けられていますが、当ページでは記事作成時点での編成番号で表記したいと思います。

たとえば、豊田車両センター所属の201系分割編成の第一編成は、当区で201系分割編成を表す‘H’と第一編成を示す‘1’を組み合わせてH1編成と表します。

 

※今後の記事展開ではさらに付け足しがあるかもしれませんが、その都度お伝えしていきたいと思います。


はじめまして

2008-01-02 22:00:00 | お知らせ
新年、明けましておめでとうございます。
当ページを訪れていただきありがとうございます。管理人の西武東村山です。
このページでは、管理人の趣味である鉄道にかかわる活動記録をアップしていこうと考えています。
ペンネームにもある通り、東村山市在住です。故に、近所を走る西武鉄道に関する記事が多くなると思われますが、それ以外の鉄道についても出来る限り取り上げていきたいと思います。

ただ、私の本分は学生ですので更新が遅れたり、タイムリーな話題についていけないことも多々あるかと思いますが、のんびりやっていきたいと思いますので、気長に見てやって下さい。

これから、よろしくお願いします。