2月19日(日) ローズホテル横浜において神奈川県ボールルームダンス連盟主催の春季ダンス祭が開催されました。

まず最初は、今回初めて行われるのですが、
過去にKBDF杯に参加して3位以内に入賞した人のみ参加できるKBDF杯チャンピオン戦です。
ワルツ、タンゴ、フォックストロット、クイックステップ、ウインナワルツ、パソドブレの6種目に
エントリーがありました。



種目別に、優勝者には田口副会長より賞状が贈られました。

ダンスタイムはKBDF所属のプロがお相手をします。


運転手も頑張っています。 今日は実行委員長で重責を担ってもおります。
次はアマチュアデモンストレーション、22人23曲が披露されました。

アカデミー
昨年中にNDLSアマチュア技術検定試験の最高峰スーパーファイナル級に合格した人の表彰

昨年中にKBDFのイベント行事に貢献されたプロの表彰

岡本副会長より表彰状が贈られました。

次は昨年中に活躍した現役選手の表彰です。
アマチュア ラテンアメリカン優秀選手賞

写真右側、 久保 祥平 & 広井 朋子
アマチュア スタンダード優秀選手賞

外村 真悟 & 村上 遥奈
プロフェッショナル ラテンアメリカン新人賞
該当者なし
プロフェッショナル スタンダード新人賞
該当者なし
プロフェッショナル ラテンアメリカン敢闘賞

鈴木 浩介 & 日高 空
プロフェッショナル スタンダード敢闘賞

寺田 広樹 & 黒坂 彩子
プロフェッショナル ラテンアメリカン躍進賞

三浦 捷人 & 安樂城 奈智
プロフェッショナル スタンダード躍進賞

横田 尊春 & 高橋 景子
プロフェッショナル ラテンアメリカン殊勲賞

寺田 広樹 & 黒坂 彩子
プロフェッショナル スタンダード殊勲賞

池田 英由樹 & 池田 香織
ここで昨年中に昇級した選手10組にお祝い金が贈られました。

プロフェッショナル ラテンアメリカン最優秀選手賞
該当者なし
プロフェッショナル スタンダード最優秀選手賞

スタンダード最優秀選手賞ノミネート選手

羽川 翔一 & 穂坂 礼

沢田会長より賞状を受け取る羽川組
プロフェッショナル 特別選手賞

今井 哲平 & 向原 理恵

まず最初は、今回初めて行われるのですが、
過去にKBDF杯に参加して3位以内に入賞した人のみ参加できるKBDF杯チャンピオン戦です。
ワルツ、タンゴ、フォックストロット、クイックステップ、ウインナワルツ、パソドブレの6種目に
エントリーがありました。



種目別に、優勝者には田口副会長より賞状が贈られました。

ダンスタイムはKBDF所属のプロがお相手をします。


運転手も頑張っています。 今日は実行委員長で重責を担ってもおります。
次はアマチュアデモンストレーション、22人23曲が披露されました。

アカデミー
昨年中にNDLSアマチュア技術検定試験の最高峰スーパーファイナル級に合格した人の表彰

昨年中にKBDFのイベント行事に貢献されたプロの表彰

岡本副会長より表彰状が贈られました。

次は昨年中に活躍した現役選手の表彰です。
アマチュア ラテンアメリカン優秀選手賞

写真右側、 久保 祥平 & 広井 朋子
アマチュア スタンダード優秀選手賞

外村 真悟 & 村上 遥奈
プロフェッショナル ラテンアメリカン新人賞
該当者なし
プロフェッショナル スタンダード新人賞
該当者なし
プロフェッショナル ラテンアメリカン敢闘賞

鈴木 浩介 & 日高 空
プロフェッショナル スタンダード敢闘賞

寺田 広樹 & 黒坂 彩子
プロフェッショナル ラテンアメリカン躍進賞

三浦 捷人 & 安樂城 奈智
プロフェッショナル スタンダード躍進賞

横田 尊春 & 高橋 景子
プロフェッショナル ラテンアメリカン殊勲賞

寺田 広樹 & 黒坂 彩子
プロフェッショナル スタンダード殊勲賞

池田 英由樹 & 池田 香織
ここで昨年中に昇級した選手10組にお祝い金が贈られました。

プロフェッショナル ラテンアメリカン最優秀選手賞
該当者なし
プロフェッショナル スタンダード最優秀選手賞

スタンダード最優秀選手賞ノミネート選手

羽川 翔一 & 穂坂 礼

沢田会長より賞状を受け取る羽川組
プロフェッショナル 特別選手賞

今井 哲平 & 向原 理恵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます