ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

三溪園 紅葉 2

2021-12-04 19:48:40 | Weblog
12月3日の様子です。

聴秋閣は人気のエリア

















5日前の様子






ススキが銀色に光っています。



今日も「前撮り」のカップルが多いです。 時々撮影中で足止めされます。 



ここで撮影しているとき



ボランティアの方が寄ってきて、

この写真を撮ってみてください



顔に見えませんか?  翁「おきな」、、


今度こちら側から見てください、



こちら側は、苦み走った顔の「ソクラテス」、、?  だそうです。
銀杏の木のルーツなど色々説明していただきました。



臨春閣は改修工事が終わったのか足場が外れました。



御門と紅葉









左は原三溪記念館











28日も猿回し大道芸をやっていましたが、今日も別のコンビが頑張っていました。




今日は頑張って急坂を登って三重塔まで行ってみます。











久しぶりに 旧燈明寺三重塔(重要文化財)の撮影です。



この右側のもみじは紅葉しないのかなぁ? 上の方は枯れ色です。



紅くないです。。


松風閣からの展望























今は工業地帯になっていますが、運転手が幼少の頃は潮干狩りをしたそうです。



本牧市民公園のSLが見えます。





下山? します。

三溪園 続きます。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三溪園 紅葉 | トップ | 三溪園 紅葉 3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事