由布院4番目のパワースポットです
すでに
大杵社
山崎 愛宕様
そして先ほど宇奈岐日女神社を紹介しました
そして金鱗湖(龍の穴)です














そして金鱗湖の人気者カワセミ





※パワースポットっていくつあるの?
さていくつでしょう
答えは知りませんが
私の散歩コースの中に
パワースポットとして紹介していないところが
まだあります
何度か写真は掲載はしてきていますが・・・・
すでに
大杵社
山崎 愛宕様
そして先ほど宇奈岐日女神社を紹介しました
そして金鱗湖(龍の穴)です














そして金鱗湖の人気者カワセミ





※パワースポットっていくつあるの?
さていくつでしょう
答えは知りませんが
私の散歩コースの中に
パワースポットとして紹介していないところが
まだあります
何度か写真は掲載はしてきていますが・・・・
人と妖の世界の境界の様な雰囲気ですね。
靄に隠れて神秘的な風景に強烈なパワ-を
頂けそう(^_^)vカワセミと言いパワ-スポットと言い
魅力いっぱいです。
すべて世の中
陰陽の世界かもしれませんね
受け入れれば同じことでしょう
ここ金鱗湖を昇龍するための出入り口としたらどうでしょう
そして観音様を連れて下りてきました
再び昇龍することがあるかどうか・・・・・
カワセミ
霧の中もいいものですね
そう思いながら写しました
ただ
あちらの方たちの大きな声に驚いて場所を変えました
いやいや
あまり熱心に撮らなかった者で怒って行ったのかもしれません
撮ってもらいたかったらもっといい場所に止ってくれればいいものに・・・・
パワースポットと言われる所以は
この濃い霧にあるのでしょうね!?
確かに不思議なパワーを感じる幻想的な風景ですね
ただ見入るばかりです。
そうかもしれませんが
横にある天祖神社かもしれません
ただどんなパワーがいただけるのかも知りません
ここには
オンセンミズゴマツボと言うここだけに生息する 巻貝の一種がいます
ただわずかな数になってきているようです
元気なパワーをいただきたいものです
こんなに霧が深くなくても
金鱗湖から湯気が立つ情景だけでも素晴らしいですよ
龍の穴と呼ぶに相応しいcの幻想的な情景ですね!
その靄の中から龍の顔が覗いている気にすらなりますね。
カワセミの姿も
私は一度しか出会ったことがないのに
金鱗湖では、いつものように出会えるのですね。
地御前猫たちきっとUFOを歌ってくれるかもしれませんね
一日頑張れば必ず会えるでしょうが
朝方であれば確率は1/2から1/3でしょうね
ある程度の望遠は必要になります
小さいので見つけるのが大変かも
何気なく歩いていて出会うものかもしれませんね