2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ryuke158さまへ (池 千之助) 2016-11-10 10:47:53 おはようございます。そちらの田園風景は、まだまだ秋の色合いを残していらっしゃいますネ!コスモスや蝶など、まだまだ秋真っ盛りでしょうか?ラスト写真の大きな樹はケヤキしょうか?茶色になっているのは、マツクイ虫か何かにやられたのでしょうか?こちらの山々も大部やられています。それに、人力車……、女性の車夫さんっていらっしゃるのですネ!こちら、信州・松代にも、例の真田家の一等地に、観光客目当ての人力車が配置されています。尤も、車夫さん達は、普段は仕事持ちですので土日くらいしか運行していませんが……!それに男ばかりです。こちらは、昨日初雪があり、グッと寒くなりました。 返信する 池 千之助さま (ryuke158) 2016-11-10 11:16:10 おはようございますけやきです病気の気配はないと思います朝の気温も2℃ともうすぐ氷点下の由布院盆地になりますまもなく蝶やトンボを見ることもなくなるでしょうこちらは寒暖の差が激しう20℃を超すことも服の調節が大変ですそれに雪が降ってもすぐ溶けます朝は窓も凍結して開かないこともある冬をもうすぐ迎えます車夫さんは白川怜央さん(27)れおちゃんです結構背の高い語学堪能なお嬢さんです現在13人の車夫さんが活躍されていますこんなに狭い盆地にしかも駅から金鱗湖の観光コースに年間400万人弱の観光客が見えられますリゾート開発の波に乗らなかったのが今の由布院を支えているのかもしれません 返信する 規約違反等の連絡
そちらの田園風景は、まだまだ秋の色合いを残していらっしゃいますネ!
コスモスや蝶など、まだまだ秋真っ盛りでしょうか?
ラスト写真の大きな樹はケヤキしょうか?
茶色になっているのは、マツクイ虫か何かにやられたのでしょうか?
こちらの山々も大部やられています。
それに、人力車……、
女性の車夫さんっていらっしゃるのですネ!
こちら、信州・松代にも、
例の真田家の一等地に、観光客目当ての
人力車が配置されています。
尤も、車夫さん達は、普段は仕事持ちですので土日くらいしか
運行していませんが……!
それに男ばかりです。
こちらは、昨日初雪があり、グッと寒くなりました。
けやきです
病気の気配はないと思います
朝の気温も2℃ともうすぐ氷点下の由布院盆地になります
まもなく蝶やトンボを見ることもなくなるでしょう
こちらは寒暖の差が激しう20℃を超すことも
服の調節が大変です
それに
雪が降ってもすぐ溶けます
朝は窓も凍結して開かないこともある冬をもうすぐ迎えます
車夫さんは白川怜央さん(27)
れおちゃんです
結構背の高い語学堪能なお嬢さんです
現在13人の車夫さんが活躍されています
こんなに狭い盆地に
しかも駅から金鱗湖の観光コースに年間400万人弱の観光客が見えられます
リゾート開発の波に乗らなかったのが今の由布院を支えているのかもしれません