goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

田舎の風景

2014-03-17 21:23:07 | 由布院温泉
散歩コースのほんの一部です
桑名とうふ店さん 特においしいです


あえて冬景色的に切り取ってみました・・・・















(2014.3.7撮影)






一方福岡の舞鶴公園では
しだれ桜の花が一部咲き始めていました


官兵衛ブームに乗っての観光客のお客様も多く


足元はタンポポが








濠には・・・・










最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (aqua)
2014-03-18 02:34:41
こんばんは

桑野豆腐店
古くからある豆腐屋さんのようですね
由布院はお水が美味しいので
豆腐も美味しいでしょうね


福岡の舞鶴公園は
お花見でよく行ってました
やはり勘兵衛ブームなんですね
歴女さんたちが多いですね

それに足元のタンポポも美しく
上手く自然に撮られてますね
さすがです~
返信する
お早うございます (山親爺)
2014-03-18 05:46:30
水が美味しいから
美味しい豆腐が出来るのでしょうね!

春の長閑な光景があちこちに
甲羅干しするカメさんたち
気持よさそうですね~~(笑)
返信する
暖かそうです (hirosuke)
2014-03-18 07:59:45
おはようございます!
由布院の景色
だいぶ暖かくなってきたようですが
まだ早朝は霜の光景が見られるのですね。
福岡は、まだ寒いと思っていましたが
広島市内よりも早く桜が咲くとは
暖かい所なんですね。
福岡の景色を拝見していたら
明日からデパートでの福岡物産が始まる事を思い出しましたので
物色しに行ってくると致します。
返信する
田舎の風景を・・・ (延岡の山歩人K)
2014-03-18 08:25:21
おはようございます。
観光の町、華やかなイメージの由布院での
この様な里山の風景と、昔ながらの古き家並みが新鮮に感じられます。

金鱗湖周辺の賑やかな観光通しか、実際は見聞きしていない私には
(ryuuke158)様の写真で知ることが出来て、幸いです。
癒される風景ですね。


返信する
aquaさま (ryuuke158)
2014-03-19 05:04:42
桑名とうふ店のが湯布院では一番かと思います
花の木通り(商店街)にあります

舞鶴公園の桜は蕾がだいぶ膨らんでいました
20日過ぎには開花宣言がなされそうです

花見客でにぎわいます
官兵衛フアンも多いことでしょうから
例年より賑わうことでしょうね
返信する
山親爺さま (ryuuke158)
2014-03-19 05:11:30
おはようございます
京都でいただく嵯峨豆腐森嘉さんもおいしいのですが
ここ 由布院の桑名さんのも絶品です
特に鍋にあいます

舞鶴公園(福岡城跡)のお濠は亀が多いです
あとはサギとカモメと鴨が・・・
もうすぐ花見でにぎわいます
返信する
hirosukeさま (ryuuke158)
2014-03-19 05:17:09
おはようございます
福岡の開花宣言は明日当たりにあるかと思われます
ここ数日暖かい日も続いていますので・・・

予定では4月からはほとんど由布院で生活するつもりでしたが
そうもいかず福岡と半々のままが続きそうです
この年になっても予定通りに進まないものですね
返信する
延岡の山歩人Kさま (ryuuke158)
2014-03-19 05:28:57
おはようございます
これからも
由布院の一歩裏道(観光コース以外)に入った所からの写真を掲載していきたいと思います
素朴な田舎温泉ですが
観光客の多い駅前から由布見通り
湯の坪街道を経て金鱗湖への観光客あふれる道は好きにはなれませんが
ほんの一歩裏通りは閑散としており
素晴らしいです
2年ほど前までは見ることもなかった畦道に
近頃はたまに観光客の方たちを見かけることがあります
私のひそかな散歩道だったのですが・・・・
あで道は壊れやすいので
できたらご遠慮申し上げたいのですが・・・
それに寝そべって写真を撮っていると私の姿を
写されるのも嫌なもので(後ろにも目はあります?)・・・・
返信する