goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

九州お勧めの日本酒

2016-08-04 19:47:38 | 由布院温泉

福岡県

 寒北斗  繁桝  若竹屋伝兵衛郁元禄之酒(依怙贔屓です)

佐賀県

 鍋島  窓の梅

長崎県

 六十餘洲

大分県

 西の関  八鹿

熊本県

 香露  美少年

※九州の焼酎と泡盛は後日

 なお四国・本州・北海道の日本酒はその後に


では

酒の肴に






注:日本酒はその地の料理に合ったものが一番です

 と言うことは〆張鶴が旨いからと言って大分で飲んでも旨くありません

 梅錦を新潟で飲んでも旨くありません

 地の酒は地の料理に一番マッチします

 福岡で越乃寒梅が旨いなんて言うのは大変扱いにくい人でしょうね

 私は付き合いません

 だって

 すでに土俵が違いますもの


 


歩け・歩け 1・2 1・2

2016-08-04 16:54:02 | 由布院温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の歩数はこの時期の早朝の散歩が9000歩前後です

持ち出すカメラはE-1かE-620とE-3とE-PL6

夕方は4500歩ぐらいです

持ち出すカメラはE-620とEーM5またはE-PL6

涼しくなり冬になると

朝の散歩は9000歩

一旦家に帰りそれからが15000~19000歩

夕方はかるく3000歩

 

レンズ交換が嫌いなもので出来るだけ付けっぱなしです


少しずつ

2016-08-04 06:17:30 | 由布院温泉

 

 

 

 

 

自分撮りの写真は私から後光が発せられています

すでにお気づきの方もおられるかと思いますが

ここのところいずれの写真もそうです

私が神がかったわけではありません

朝露と朝陽と人のなせる技のようです

人が立つとこのように光が発せられます

棒きれではだめです

説明できませんが簡単な理論なのでしょうね

それでなければやはり私に何か????