9月11日
我が家の子供が通う中学校で
令和二年度 体育的行事があり観戦に行ってみました!
コロナ騒動の中 体育祭は中止されることが昨今の流れとなっていますが
この様な行事を短い時間でも開催されることは
子供たちにとって何物にも代えられない事だと思い
企画・開催をして頂いた先生方には頭が下がります。
保護者の出欠記帳台には感染対策の消毒液も用意され
保護者同士が密にならないよう配慮された行事で
冷房の効いた体育館も解放されており 我が子の出番以外は
涼しい場所で待機することも出来ました。
生徒は 熱中症予防で帽子を被りマスクも競技の時以外は装着しています。
校歌斉唱は座った状態で 声に出さない形です。
平日なので保護者もまばらでした。
最初のプログラムは1年生の80メートル徒競走
赤いキャップを被り緊張気味にスタート合図を待つ我が子です。
過去 徒競走で1位になった経験はありませんが 今回は早いです。
なんと! やる気スイッチがはいったのか?
彼の人生で初めての1っ着ゴールを決めました!
放課後 家に帰ってきたら 自慢話をしつこくしてきそうです。
何個かのプログラムを挟み 今度は長縄跳びです。
連続跳びの回数を全学年クラスごとに競っている様子。
途中ですが 観戦中喉が渇いたので学校周辺の自動販売機を探しますが
見つからず 駅近くのビルまで来ちゃいました。
駅が近いので商業施設が多くここまで来ると自販機だらけですが
なぜか学校周辺には1台もありませんでした。
学校に戻り
最後の競技ハードル走です。
ハードル走は3人中の2着でゴール。
短い時間でしたが 中学入学初の体育的な行事観戦を楽しませてもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます