goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆りゅう’s Family☆★

やんちゃくれ若君の日々と、ママの大好きなお出かけ&お買い物をつらつらと。
のんびり更新です(^^ゞ

パパと。

2007年02月18日 | ☆USJ制覇への道☆
やっとこさUSJにパパと行けました

先日、ママが学校に行ってる間に、パパと若君で年間パスポート作りにだけ行ったんやけど、写真撮るのにすごい行列で3時間待ちと言われ、あきらめて帰ってきてるねん。

で、ようやく一緒に行って、写真も撮ってもらおうと思ったんやけど、まだまだ土日は混んでるらしく、2時半の時点で整理券がすでに6時半~7時のん

USJは日曜は6時閉園ですよ…

でも、当分パパは日曜くらいしか来れないし、今日のうちに作ってしまうことにした。

6時に閉まるといっても、アトラクションとかが終わってるだけで、ショップはお客さんもたくさんいるし、すぐには閉まらないやろうから。

で、あちこち歩き回ってお茶したりしながらも、待ち時間が長すぎてアトラクションも断念

寒い中お散歩に来ただけやったみたい

まぁ、もともと雨やったから来るつもりなかったのを、ちょっと天気が良くなってきたから思いつきで行ったので、時間も遅かったししかたないね。。。

駐車場も近くのタイムズは満車で、桜島駅近くのリパーク(1日700円)に停めました。

ここは、さすがに歩く距離がけっこうあったので子連れにはオススメしづらいかも

若君は毎度のことながら、USJでははしゃぎ倒して帰りの車中で爆睡でした

パパとママは歩き回って少し疲れたかな

平日に一緒に行けたらもっとゆっくり遊べるのになぁ。

パパが平日お休みできる日は来るのか

セサミ。

2007年02月16日 | ☆USJ制覇への道☆
ハーイ!行ってきましたUSJ 同級生K&息子Iと

お昼はぽかぽかでお出かけ日和

今日は車を近くのタイムズにとめてみた

ゲートまで歩く距離はUSJの駐車場でもとめる場所によってだいぶ遠いし、あんまり変わらないかも

入り口付近にいたセサミファミリー。一緒に写真を撮ってもらいました。若君も握手してもらってゴキゲン



まずは腹ごしらえで、また雑穀おにぎり(笑)

ほんとはゲートに入る前のピクニックエリアで食べないといけないみたいやけど、チビ一緒やしまぁいっかーってことでぽかぽか日なたのベンチにて

その後KとIに是非とも見せてあげたかった「トト&フレンズ」

最初は不安がってたIもワンちゃんや鳥さんの活躍ぶりに釘付け。もちろん若君も

次は乗り物でも乗ろうという話になり、怖がるIには「お魚見にいこっかぁ」とたぶらかし、ジョーズへ

平日のわりに団体客が多く60分待ち…年パスの人も多いんちゃうかな、ベビーカーいっぱいやったし。

身長制限ないアトラクションに集中してたのかも

それでもがんばって並びました。チビ2人とも退屈しだして大変やったけど

若君は後ろの中国人らしきおじさんにやたらなつき、抱っこまでしてもらってた

その頃Iは、私がショーの時間とかを書いたメモの裏を周りに一生懸命見せてた…

裏にはクロネコヤマトからのDMファックス

猫のマークで「宅急便」ということは分かったらしく(賢ーい!)まるで宣伝マンのよう

ママも乗るの久しぶりであんまり覚えてなかったせいもあって、ちょっと怖かった

若君もさすがに大きな音に泣きベソ。途中泣き笑いになってたけど

あっという間に夕方で、待ち時間を考えると乗り物は中途半端。

お茶して買い物して帰ろっか

そこで食べたエルモのシュークリーム



かわいくてつい買っちゃったけど、この赤色はいったい…

しかもカスタードがもそもそでとてもおいしいとは言い難い

あまりオススメできない一品です

今日の戦利品。ピンクパンサーの紙袋(ビニール製やけどビニール袋っていうとなんか違う)とハンドタオル、ベティちゃんのヘアバンド

お風呂上がり用なんやけど、これがまたピンクでおっきなリボンもついたタオル地でめっちゃ




ショー三昧。

2007年02月08日 | ☆USJ制覇への道☆
今日は用事ないから、年パスもあることやしUSJにまた行っちゃいました

なんかサクッと行けるわってことで、ブログも「USJ制覇への道」ってカテゴリ作ってみました。

さて、どんなんやったかというと。。。


昨日は義母のおうちで夜ごはんごちそうになって遅かったので、起きるのも遅め

朝ごはん食べて洗濯して、向こうで若君が食べれるようにまたおにぎり作って出かける仕度。

やっぱり車で行きましてん。USJの近くの民間駐車場に停めようかとも思ったんやけど、見たいショーの時間結構ギリギリやったんで今日はUSJの駐車場へ。

平日なんで年パスで1,200円也。

で、オズのエリアのミュージカル「WICKED」を観ました!
開演まで少し時間があったので、近くのベンチで若君とおにぎりを食べ、いざ会場へ

扇形の舞台と客席で、普通のベンチなのでじっと座ってるとちょっと寒かった

最初、舞台上の怪物みたいなんが急に動いて若君もさすがにびびってたけど(笑)ミュージカルが始まるとまた釘付け

30分くらいあったのに、ずっとおとなしかったわ。

それから、こないだ観て気に入った「トト&フレンズ」がちょうど始まる時間だったのでそのまま入る。

また鳥たちや、ワンちゃん、お猿さんが大活躍のショーを二人で満喫


たまにはアトラクションに乗ってみようかと、チビ連れでいける「ジョーズ」は平日にもかかわらずなんと50分待ち
スパイダーマンでも30分待ちなのにぃ…。

しかたなくあきらめて、「ジュラシックパーク」の船がドーンと水しぶきをあげるとこを眺めてみました。ま、若君はそれほど反応せず

で、またちょうど「アニメセレブレーション」が始まる時間に前を通ったので、中に入ることに。

それほど混んでないし、前半は若君が歩き回っても大丈夫なスペースもあり、他のチビっ子と遊んでみたり?ゴキゲンさん

観終わった出口のウッドペッカーに喜んで寄ってったとこを激写。



携帯のカメラなんで若君の動きについていけずブレてますが…。


そろそろ4時半くらいで天気も曇ってきたので、ショップをちょこっと見て回り、セサミのプラスチックのカップを購入して帰りましたー

もちろん若君はチャイルドシートに乗せた途端にお昼寝

3つは多かったかな

早速。

2007年02月04日 | ☆USJ制覇への道☆
mixiで久しぶりの再会を果たした中高の同級生Jちゃん。愛娘のMちゃんは若君より2ヶ月だけお姉ちゃん。
今朝、Jちゃんが「USJ行くよー」と声をかけてくれました

パパは朝からお出かけで、ママは若君とどっか行こかなぁって思ってたとこやったからもちろん合流

若君と2人で初めて環状線に乗って行ってきました

鶴橋まで歩いたけど、JRの駅はちゃんとエレベーターもあって安心

西九条の乗り換えもスムーズにできて、USJに到着。

Jちゃん&Mちゃんと合流して、まずはごはんにしました。

チビちゃんの食事は持ち込んでもOKやったと思い、ちっちゃいおにぎり持参したの。

Mちゃんにも食べてもらいました先日購入したやずやの発芽十六雑穀のおにぎり

腹ごしらえも済んで、スヌーピーのぞいたけどチビっ子いっぱいで遊べそうになかったのでオズの方に行ってみた。

ちょうど「トト&フレンズ」というショーが始まる時間だったので入ったところ、これがまた大当たり

そんなに話題にもなってなかったし、期待してなかったんやけど、本物の動物がたくさん出てくるショーで、鳥やワンちゃん、お猿さんが大活躍

始まるまでの間、退屈でぐずってた若君はショーが始まるともうかぶりつき

Mちゃんは怖い木のお化けみたいなんに怖がってたのがかわいかった

終わってから、チビちゃん2人ともお昼寝タイムに入ってしまったので、ママ同士お茶して帰ってきました

年パスあると、ちょろっと行くだけでももったいなくないし、チビちゃんも疲れすぎないから良いわぁ

混んでなければ電車でもそれほど大変じゃないし。まぁ、車があればきっと乗ってしまうけど

今まではUSJに行ってもメインどころのアトラクションばっかりやったけど、この調子で見てなかったところも制覇してやるぞ~



ハート。

2007年02月01日 | ☆USJ制覇への道☆
今日はお友達Kと息子のI(3歳)とUSJに年間パスポートを作りに行ってきた

おととい同様、「パスポート作りに来ただけです!」と言い切って駐車場はタダ

3時半頃着いたので、並ぶこともなくあっさり写真撮影等も終了

せっかくやし?お茶でもして帰ろうって近くのレストランに入った。

ちょうど今日からバレンタインのイベントをしてて、メニューとかもピンクやらハートやらいっぱい

ママはハート型のチョコレートでコーティングされた抹茶風味のレアチーズケーキを食べました
すごくかわいらしいケーキで、一口食べてから「写真撮れば良かった…」と気付いた。。。

若君はあんまりケーキに興味を示さず、持参のお茶とビスケットをかじって満足

広い通路をキャッキャと喜んで全力疾走しておりました

バレンタイン限定グッズもカワイイのがたくさんありそうで、2月中に絶対来ようって予定決めちゃった

う~ん、楽しみだぁ

走り回った若君は帰りの車で即爆睡相変わらず限界まで遊びきるヤツめ(笑)

でも家に着いてゆっくりお昼寝と思いきや、教育テレビを見てテンションお昼寝しそこねました



行き放題。

2007年01月30日 | ☆USJ制覇への道☆
お昼から、銀行やら買い物やら用事を済ませ、行っちゃいましたUSJ

年間パスポートをね、パパや友達とも相談してやっぱり買おうって

なんかどうしても本人が行って写真撮ったりしないといけなくて、でももう期限ぎりぎりでパパの仕事とママの学校の都合で一緒には行けそうになくて…。

とりあえず、窓口で「ギフトパスポート」というのを買えば3月8日までに本人が行けば良いと。
しかしそのチケットも1月31日までしか安くない!!

で、急いで若君と行ってまいりました

お昼からあちこち車で回ってたので、若君はすっかりお昼寝

USJまで1時間近く寝てたんちゃうかな。

着いて、仕方なく起こしたもののぼんやりして歩いてもくれず。抱っこしてチケットブースまで行きました。

そうそう、チケット買うだけで駐車場1日料金取られたらどうしようって思ったけど、そういう人用?に制限時間内は無料やってさ良かったぁ

普通は20分以内やけど、今日は紙に80分って書いてあったな。

↓一応行った記念に??



寝起きでママから離そうとするとゴキゲンの悪い若君でした

それを無理やり離して写真を撮るママ(笑)


まずは2月1日に仲良しKとI(3歳)と行ってきまーす

パスポートあったら駐車場も平日は1,200円やし、お散歩がてら遊びに行けるわぁ

毎週行こうかしら