goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆りゅう’s Family☆★

やんちゃくれ若君の日々と、ママの大好きなお出かけ&お買い物をつらつらと。
のんびり更新です(^^ゞ

気が多い。

2010年03月14日 | ☆NEWアイテム☆
今日は若君の入園準備のお買い物で北花田のイオンに行ってきた

久しぶりにいいお天気であったかくておでかけが気持ちいい

近くに住んでる親友Yと待ち合わせて人が多い中をうろうろ

お互い買いたいものを買えたのはいいけれど・・・

写真の通り、若君に選ばせるとこんなことになりました

ゴセイジャーのお弁当箱、ポケモンのおはし、マリオのティッシュ、ウルトラマンの歯ブラシ他にもいろいろ

このバラバラっぷりはどうなん

もうちょっとひいきのキャラクターというか、ひとつにしぼろうよっ

まあ本人が気に入って使ってくれたらそれでいいんだけど。

想像してたのは、お気に入りのキャラクターとかで統一されたグッズ。。。とかだったんですが。

確かにテレビもあれこれ見てて、いっぱい好きなものがある

子どものときって‘欲’が先やから見たものどんどんほしくなるのも分かる

それにしても散らばりすぎやろー



もうすぐ四月。入園準備も大詰めですねがんばろうっと



猫。

2009年06月20日 | ☆NEWアイテム☆
甲子園に行こうかと思ったんだけど、微妙に雨模様だったので大日イオンに変更(意味不明?笑)

いや、最近ショッピングセンターに行ってないなぁ。と思ってさ

おなかがすいたパパと若君のためにまずは腹ごしらえ洋食屋さんに行きました。

車で寝てた若君はまだちょっと寝起きのせいか、あんまり食べず

あとでおなかすいたってゆうてもしらんでぇ

食後しばらくはキッズスペースでパパと若君は遊んでてくれるらしい

ママは1人でのびのびとショッピング

ヴィレッジバンガードで見初めたグラスが超カワイイの



底ににゃんこのあしあとが



しかもグラス自体の形がちゃんと猫の足みたいなの

あぁまた食器が増えちゃった

丈夫になる。

2009年04月25日 | ☆NEWアイテム☆
お仕事の買い物途中に、ミナミの花屋さんで苗を発見

ハーブ類やサンチュまで、全部150円

ミナミのお花屋さんってとってもお高いイメージだったのでびっくり

アップルミントというのがあったのでお買い上げしちゃった

紅茶に入れるとおいしそうでしょすごく良い香りがするのです

ちょっと元気なさげだけど、鉢に植え替えたしこれから丈夫になってくれますように


で、そんなことをしてるうちに保育園から電話が

久しぶりな感じもするけど・・・若君お熱と下痢のようです。急いでお迎えに行き、だいぶおとなしい若君。

それだけでも十分珍しいので(笑)今日は荷物も持ってあげて、おうちに帰りました

給食も半分くらいしか食べてないらしく食欲も落ちてるようなのでちょっと心配

でも帰宅後すぐにバナナ食べてたし、まあなんとか大丈夫でしょう

下痢といっても白っぽくはなかったらしいので、ロタでもなさそうだし。

去年の夏に保育園に行ってから(その前の1年は週1くらいの一時保育だけだったし)ほんとよく病気になることが増えました

これも免疫をつけるため、と開き直らないとしょうがないかな

幼稚園、小学校、と上がるまでにはもっと強い体になってほしいものです


おそろい。

2009年03月29日 | ☆NEWアイテム☆
今日は義妹に若君を見てもらってる間に、神戸でワールドのファミリーセールに行ってきた

去年も行ったんだけど、ワールドのいろんなブランドが50~80%オフ

先輩にチケットをいただいたので、是非とも行きたかったのです

去年は午後からのんびり行ったところ、会場に入るのに1時間、レジでも1時間以上並んだので、今年は朝からはりきって

10時からなのに、すでに3000人くらい待っていたというわけで、やっぱり入るのに1時間近く待ちました・・・

最終日だし、品物もあんまり残ってないのかな~と思いつつ、人混みをなんとかすり抜けながら物色

ワゴンに積まれているカットソーやニットはもう見る元気がないので、ハンガーにつるされてる服だけ眺めてました

ま、そこそこ値の張るブランドのニットだと定価が2万とかするのでセールといっても6000円

普段着のニットならどうせ何年も着ないので、ここで買うこともないだろうという判断でスルー

COUP DE CHANCEの黒にブルーが入ったツイードっぽいワンピとか、春らしくベージュのノーカラーのツーピースとか

いくつか気に入ったものを買えました

で、写真はゴルフ用品ボールとティーを入れるやつね

義妹に、子守りのお礼も兼ねて、彼女の好きな水色をプレゼントしました

5月にまた一緒にコースまわる予定なので、おそろで持って行こうね

子ども服はあんまりたくさんなくて、残念ながら若君のんは何もなく

ちっちゃいサイズはまだ少しあったので、先日生まれた若君のいとこRくんにロンパースとズボンを1つずつ購入

ズボンはねー、おしりにクマのアップリケがあってお耳がぴょんってついてるの

幸い、レジは全然並んでなくてすぐにお会計もできたし。やっぱりこのセールは朝から行く方が良さそうだ


耳慣れない。

2009年03月13日 | ☆NEWアイテム☆
今日は雨で、若君の下痢もまだ完全には治ってないのでプールはお休み

本人は行きたそうにしてたけど、他のお友達にうつしてもいけないし


で、おうちに引きこもってたのでネタもなく(笑)こないだ銀座カネマツで購入したパンプスご披露

お店で店員さんに撮ってもらった写メで、ちょっと暗めで分かりにくいかもしれないけど。

先日も書きましたが、シープスキン(羊さんの革)で柔らかいデスシープスキンって昔からよくあったのかな?あたくし靴では初めて聞きました

ま、もともとファッションは好きだけど知識薄弱なのでアテにはなりませんが(笑)

表面に箔押ししてるそうで、キラキラしてます

オープントゥで後ろについてるリボンが気に入りました

ヒールは7cmくらいだけど、革が柔らかいからか全然しんどくないです

ちょっとスエードっぽい肌ざわりなので、雨の日は不向き

春のおでかけに大活躍させることでしょう


想像以上。

2009年03月01日 | ☆NEWアイテム☆
いや~、買った買った

初めて、ようやく、尼崎のコストコに行ってきました

中高の同級生UNAが大阪に帰省するということで、チビちゃん同士会いがてら?連れてってくれたの

日曜だしえらい人多くて、店内見て回るのも一苦労やったけど、あれもこれも目移りして迷ったら買う!というママのポリシーのもと(笑)こんなことになっちゃいました

写ってないのもまだあるからね・・・。前もってUNAに教えてもらってたから良かったけど、アメックスとコストコのカード以外は現金のみ

どれくらい買うか予想していなかったけど、とりあえず足りたので良かったです

手前のトマトの下にぶどうがあるんだけど、種なしで皮ごと食べられるレッドグローブが10房分くらい入ってるかな?1000円しないの

すべてがこんな調子なので、だし昆布とかカットわかめとか大量買いにはなっちゃうけど、普通サイズを買うのと大して変わらない値段だったりする。

よくテレビとかで紹介されてる43cm四方のでっかいピザ念願だったのでもちろん買いで

このテーブルを片付けるのに1時間近くかかったかも

お肉も小分けにして冷凍、ピザも16分割にして冷凍、ぶどうも食べきれない分は房から外して洗ってから水気を拭いてジップロックで冷凍

あ、きのこも冷凍できるって知ってた??ほぐしてからそのままジップロックで冷凍しちゃって、使うときも凍ったまま炒め物とか全く問題ナシ食感も変わらないのでお試しください

・・・って冷凍術のお知らせになってしまったけど。

若君は行きはゴキゲンでUNAの息子ちゃんマロ(あだ名。笑)と仲良くおしゃべりしてたのに、着いてからは眠いタイミングに入ったのかやたらぐずる

人混みがイヤ、とかもあったのかもしれないけど、ほとんどママが抱っこです

明日あたり腰とか腕とかへろへろかも~


普通にがっつり買い物してしまい、UNAとも久々なのに帰りの車(チビ2人撃沈)でくらいしかゆっくりしゃべれなかったのが残念

マロは線路や高架を見るたびに「しんかんせん!」とか「でんしゃ!!」とか真っ先に気付く。電車マニアらしい(笑)

絵本でも「えぬ700けい」とか、なんばで待ち合わせしたときも「南海本線」とかマニアックな情報満載でした。若君より1つ下なので2歳半やで~

将来がいろんな意味で楽しみ

今度、ほんとにぜひ!!岐阜まで遊びに行くからね~

一目惚れ。

2009年02月18日 | ☆NEWアイテム☆
本日振替でスイミングだった若君お休みのパパも一緒に見学することに

はりきってプールに向かったのに、いざ始まるとなんだかテンションが低い

しまいには泣きだしてプールサイドですねてるし・・・

いつもの曜日と違うからお友達も知らない子ばっかりだし不安なのかなぁ?なんて思ってたけど、様子を見てるとどうやら違うかも

出てくるとすっかり元気でママに突進してきた

帰りにパパと3人でしゃべってて判明した真実とは・・・

大したことじゃなく、ただ単に自分がプールにいて、ガラスの向こうにパパとママが一緒にいてることにヤキモチ妬いたらしい(笑)

「ママ見てたやん」と言っても「見てなかったもん!パパとしゃべってた!!」だって

やれやれです。せっかくパパが見に来てくれたのに

それでへこんだわけではないんだけど、眠たくなったパパをおうちに送って、ママと若君でショッピングセンターへおでかけ

どこに行こうか悩んだ結果、大日イオンにしましたなんせ広いし!

夕方なので道は少し混んでて、40分弱かかったかな。

平日の夕方なのでイオンは人少なめ。若君はさっそく見つけたキャラクターのカートでゴキゲンさん

ピカチュウが前についたカートだった

うろうろお店を見て回り、一番の目的は若君の靴。保育園に履いていき公園やお散歩で酷使してるのでボロボロだったの

普段用なので履きやすくて丈夫そうな運動靴を買いました

で、写真は雑貨屋さんで見つけたスプーンとフォークの動物シリーズ

フォークは柄の一番上に動物の顔、スプーンはすくうところが動物の顔になっててカワイイ

柄がかわいいのはよくあるけど、すくうとこ!っていうのが気に入って即決

ゾウ、ライオン、サル、クマ、イヌ。5種類全部セットで買っちゃいました

ただスプーンの形がいびつなのですくいにくいかも?という心配は残ってるけど・・・(笑)

その後、そろそろおなかがすいてるだろうパパのためにお惣菜あれこれ買って、いい匂いに釣られてビアードパパのシュークリーム買って、ジョーシンが入ってたのでちょうど切れてたファックスのインクリボン買って。

すっかり普通のお買い物だったけど、若君と2人でデートできたのでヤキモチも少しは解消できたかしら

帰りの車ではもちろん気持ち良さそうに寝てた若君でした

初デート。

2008年10月27日 | ☆NEWアイテム☆
お店のスタッフAちゃんと初めてのおでかけ

Aちゃんは若君にとって「キレイなお姉さん」なのですママの1つ年下で奥様なんだけどね(笑)

大阪に住んでいながら初めて行った鶴見はなぽ~とブロッサム

ということはアウトレットでお買い物~若君よりママがテンション上がりました

5階建で1・2階はお花の市場。残念ながら一般客は入れません

上の3フロアに無印とかたち吉とかラブラドールとか

すっかりAちゃんに子守を頼みあれこれショッピングゥ~

久しぶりにママの服とか欲しかったんだけど、終わってみればほとんど若君のもの

写真はAちゃんと2人して一目ぼれのレインボーカラーのナイキのスニーカー

17cmだからまだちょっと大きいけどしばらく飾っておこーっと

          

雑貨屋さんにてビーズのコースター。若君もキラキラ好きなのか(笑)トレイにたくさん載せて遊んでた

その他若君の服とか若君の靴下とか若君の手袋とか・・・以下省略

いつも通り暴れまわる若君に喝を入れたママを恐れて、Aちゃんにべったり

抱っこ重かったやろなぁいっぱい遊んでくれてありがとう

お茶して真ん中のガーデンチェアで寛ぎながら、若君が走り回るのを眺めつつ。Aちゃんと主婦バナシで盛り上がり(笑)

とっても楽しい一日でしたまた遊ぼうね

すっかり夕方になってしまい、寝る寸前の若君を思っておうちまで送っていただいた大感謝

大荷物と若君を抱っこして電車&徒歩はつらいもの・・・

かなりAちゃんのおうちに行きたそうにしてた若君やけど、それはまた今度ね

帰りの車では寝たり起きたりだったので、おうちでまた爆睡こんな時間に寝たらあとでまた夜更かしになって明日起こすの大変かも~



コンプリート。

2008年10月08日 | ☆NEWアイテム☆
我ながらおとなげないというか、むしろ大人買いというか・・・(笑)

パンダのマグネットが500mlのウーロン茶ペットに付いててね、全6種類っていうからどれが可愛いかなぁ?なんて物色しててね、なんか6種類全部あったからね、ついつい普段飲みもしないペットのお茶なんて6本買っちゃいました

パパには相当あきれられたけど


今日は久しぶりに奈良の大神神社へ

仕事の節目やがんばりたいときに行きたいらしい(パパが)。

若君とママはちょっとしたハイキング気分??

ママは元々神社仏閣がすきだし、樹々の中のひんやりした空気もすき

以前、狭井神社(大神神社の中にいくつも神社がある)というところで、池の中の浮き島みたいな社にお参りしようとしたら、そこへの橋を渡ろうとした瞬間でっかい鯉が跳ねたことがある

関係あるのか分からないけど、ママは四柱推命でいうと水の星がやたらついてるそうだ

しかも水にかかわるものもやたら好き

海とか川とか水族館とかお風呂とか・・・。

今日はどうかなー?とパパと話しながら通ると、なんと金魚だらけ

鯉はどこ行ったんだろう

ちょっと残念だったけど、そのあと売店というか食堂というか、お店の看板猫に会えたのでテンション

畳の上にお行儀よく座って、ビミョーに柱の影になるかならないかの位置をキープ。

ママもうかつには近づかない

初対面の子なので、遠くから眺めて心で会話

うしろから来た若君も、そこは空気を読んだのか?無理には近づかず、通りすがりに「にゃんにゃんバイバーイ」と意外にあっさり。

三毛猫だったんだけど、とってもきれいな毛並みで、なでると気持ち良さそう

かなりのベッピンさんだと思うわ


帰りに神社のすぐ近くのお店で、三輪素麺を食べて帰るのもすっかり定番に

10月とは思えないほど暑かったので、冷やしを食べてすっきり

パパもリフレッシュして、またお仕事がんばれるかしらね~

ウィンドウショッピング。

2008年09月21日 | ☆NEWアイテム☆
ウィンドウで済んでない証拠が(笑)

同級生のTちゃんと、お互いチビちゃん連れでミナミをぶらぶら

ディズニーストアでカメラのおもちゃを発見

いつもデジカメで遊びたがって困るので、若君も「いるぅ!!」と気に入ったみたいだし購入

その後もずっと遊んでくれた。時々放置してたけど・・・

Tちゃんとこの愛息Jくんはまだ1歳ちょっと。よちよち歩けるものの、若君の勢いにはついていけず(当たり前)あまり一緒に遊んでる風ではなかった。残念

もっと大きくなったら大丈夫でしょう

今の年の差2歳は大きすぎるからねぇ

心斎橋商店街から、大丸、そごうとデパートはしご?して、結局そごうのこどものフロアに落ち着いた。

この近辺では遊べる広場が一番充実してるんちゃうかな

相変わらずママ同士の深い話はそれほどできなかったけど、子ども達を見ながらちょこちょこしゃべってあっという間に時間が過ぎたわ

たまにはチビちゃん抜きでこってり話し込みたかったりもして

今度パパに子守を頼んでオトナだけでも遊びたいねー

そろったー。

2008年09月19日 | ☆NEWアイテム☆
今日、上の義弟が用事で我が家へ。パパに渡すものがあったらしく持ってきてくれた。

うちにお昼頃来る前、パパの仕事の合間に会ったらしく、そのときに言われて?若君に誕生日プレゼントを買ってくれた

先日ママが買ってあげたポニョの絵本3巻(笑)の話をパパが覚えてたようで、それ以外をそろえてもらったみたい

しかも、高かったのでやめといた大きい方の絵本まで

ちょうど義妹も合流して、プレゼントのリクエストを聞いてくれたので「ポニョのDVDが出てたらそれが良かったんやけど・・・」と言うと、

「じゃあ出たらそれ買う!!」と言ってくれた

今年のプレゼントはポニョづくしやなぁ

絵本は、帰ってから読み聞かせてあげた

今までも何度か試したものの、それほど長い時間はもたなかったのに

さすが『ポニョ』効果途中であれこれ口は出すものの、けっこうずっと横に座ってるやんっ

ようやくテレビの時間減らせるかもなぁすっかりテレビっ子になってて心配だったのよ・・・


レトロが新しい。

2008年06月29日 | ☆NEWアイテム☆
昨日USJの帰りに電器屋さんへ寄った。

お店の電化製品を頼まれてたので、車だしついでにと思って

目当ての物は元から数が少なく、選ぶ対象自体も限られてたのですぐに決まり、3万円以上お買い上げでタイガースのグラスセットがもらえるというのでインクとか消耗品も追加(笑)

くるっと店内を見回ってるとポップアップトースター発見~

オーブントースターではトースト焼くのに両面で7~8分かかるし、途中で裏返さないといけなかったので、パン焼くだけやのに・・・とちょっと不満だったのです

昔、家ではポンッと焼き上がるトースターがあったので懐かしくなってポップアップを探してました

ネットだとちょっとおしゃれなデザインのものは数万円してしまい、パンだけのためにちょっとなぁって感じ。

写真の赤は一目惚れしかも数千円(片手!!)

即買いで

懐かしい形とはいえ、機能は充分新しい。冷凍用や追加焼き用のボタンがあったり、パンくず受け皿も。(昔はなかったよねトースターごとひっくり返してた気が・・・笑)

さっそく今朝はトースター活躍させてみた。焼き色調整ダイヤルはよくわからんので真ん中らへん。

ものの2分くらいでキレイに焼けた~

これを機に、またキッチン回りをお片付けしていろいろ配置換えもしちゃった。

パパは「どんだけ物増えても納まってるよなぁ」とあきれてたけど


プールバッグ。

2008年05月18日 | ☆NEWアイテム☆
しばらく前に行ってみた大日イオン。おうちで若君もママもたいくつぅ~だったので、パパが連れてってくれました

かなーり広いし、子どもが遊ぶとこもたくさんあるのでなかなかお気に入りなのです

もちろん?ママの買い物欲も満たせるし(笑)

かといって、毎回あれこれ散財してるわけじゃないから・・・特に目当てのものもなかったけどブラブラ物色

本日は(も?)プールグッズのコーナーに引き寄せられました

若君がプールに通いだして1年ちょっと。時々プールバッグは探してたんだけど、USJでもディズニーストアでもなかなかバチッとくるものがなく。

ジャスコの子ども用品のフロアに、プール関連がちょうど特集されてたみたい

一応ひととおり見ておこうと歩いてると、エルモやキティちゃんなどまるでUSJのような品ぞろえのコーナーあり!!

エルモとさんざん迷った挙句、まあ持つのは実際ママやしってことで、ピンクパンサーにしちゃいました

出産のお祝いでいただいたくまちゃんのフード付きタオルガウンがいい加減小さめになってきたので、スティッチのタオル(ゴムがついててマントみたいなやつ)も購入。

だいぶ頭まで水にもぐれるようにもなったので、水中メガネも

3歳からは親子一緒じゃないコースに上がるんだけど、最近のヘタレっぷりの若君は大丈夫なんやろか・・・

こんなにいろいろ買ってしまったので?がんばってもらわないと




マーブルコート。

2008年04月25日 | ☆NEWアイテム☆
☆料理のこと☆と迷ったんやけど、まあアイテムにしておきました。

深夜のテレビショッピングとかでよく見るマーブルコートのフライパン

前々から気にはなってて、少し前に小さめのお鍋をディスカウントショップで買ってみた。

廉価版?なので効果はどんなもんかと思ってたら、意外とちゃんとしてる

ほんとに焦げ付かないのだ全く、どこの回しモンかと我ながら思うわ(笑)

すっかり気に入ったので今週さらに大きな28cmの中華鍋を購入(画像のもの)

ここ数日どちらも大活躍しております

しかもオムレツが面白いほどキレイにできるフライ返しでそっとまとめようとするだけで、勝手に丸まってくれるし

昔フッ素加工のフライパンが出だしたときも感動したけど、さらにそれを上回るわ

もうフッ素加工のフライパン達は使わないかも。。。物入れに押し込まれる運命か

新しくお鍋類を買うときはぜひぜひご検討下さい!!(だーかーらー、回しモン?)

ちなみにウチのはテレビの値段より全然安いものです

新しい間は大丈夫そうやけど、耐久性というかいつまでもこの効果が期待できるかどうかはまだ不明・・・

数年後覚えてたら、そしてまだブログ書いてたら、ご報告するかも


こんなはずじゃ・・・。

2008年02月10日 | ☆NEWアイテム☆
はやりのブーティー。きっと次のシーズンははやってないやろうし、買わないつもりやったのに・・・(笑)

すっかり元気になったパパがめずらしく積極的におでかけしようと言ってくれまして

もちろん大賛成のママ

昨日とはうってかわっていいお天気でちょっとあったかいくらい

となるとミナミの駐車場はあちこち満車

なんとかとめるとこを見つけ、心斎橋をぶらぶら

前からほしいと思ってるロングのダウンを探してたけど、もう春物が並んでる時期でなかなかありそうにない

明日からの家族旅行は下呂温泉なので、雪は間違いない。

寒いし歩いてて滑りそうやし、ロングブーツはめんどくさいし、ってことで靴屋さんへ

普通のショートブーツが欲しかったけど、ほとんど置いてない。。。

試しに目についた白のブーティーをはいてみたら、中が分厚くてあったかい

ってことで、つい買ってしまいました


それとユニクロに寄ってみたら、「ぜんまいざむらい」とコラボのTシャツを売ってた

若君も「ぜんまい!」とお気に入りなので、ママも喜んでお買い上げ~

そのうち着てるとこしよーっと


明日も予報では天気良さそうなので行きはまだ安心やけど、火曜はまた寒くなるらしく帰りが心配

お昼のうちに向うを出る予定なので大丈夫とは思うけど・・・。

無事に帰ってこれますように