龍太郎は本当に変だと思う。
おと~さんの場合は・・・。
おか~さんの場合は・・・・・。
お風呂とトイレ、覗くのは普通は反対じゃんねぇ~。
私の裸は見るに値せんのかなぁ~
出てるところは出て、出ちゃならんとこも出てるしなぁ~(爆笑)
龍太郎は本当に変だと思う。
おと~さんの場合は・・・。
おか~さんの場合は・・・・・。
お風呂とトイレ、覗くのは普通は反対じゃんねぇ~。
私の裸は見るに値せんのかなぁ~
出てるところは出て、出ちゃならんとこも出てるしなぁ~(爆笑)
東日本の皆さんから お叱りを頂くと思いながら・・・・。
暑くてたまらない私共は、行ってきました。
近所のピラミッド!(笑)
スフィンクスもどきは見張りをするどころか、勝手気ままに歩き回り。
「腹が減った」と催促をしてみたり
風が通り抜ける 個室でのびのび・・・出来る。
そんな避暑地を探しております。。。。by龍太郎。
梅雨明けをしたと、TVニュースで知りました。
朝っぱらからきれいな青空が見えたなぁ。
しかしながら 年々暑さが身に応える気がします。
夏はやっぱり 若者季節なんだなぁ~~
いやいや まだまだ何度目かの青春真っ只中なんだから
負けちゃぁなるまいぞ??! ン 空元気のよう・・・・・
龍太郎もネ(笑)
皆さん
暑さに気を付けてくださいね。
あまりにも退屈そうな龍太郎を見て
「心臓に悪いかな?」・・・・と、思って控えていた「イタズラ?」
いやゲームと呼んでいただきたい。
を、してみました。
欲しい?
取ったらね♪
ヒヒヒヒヒ。アッハハハハハ。
もうすぐ9歳の犬と もう63歳のおばぁさん?の楽しい昼下がりです。
幸せなひと時です♪
明日から天気が下り坂なのでジャガイモを掘りました。
今年2本目の”抜け殻”
龍太郎より先に見つけないと 全身の抜け殻が手に入らない。
んっ、 私は絶対に大金持ちになれない・・・と、言う事
そんな事は無い!!と、信じたい。
明日から6月です、もう半年経ったんだね。
歳を重ねると、一年はあっという間だなぁ。
みなさん、
ニンニクに見えたら幸せ
龍太郎 最近はパワー全開。
散歩で今年初めての"出会い”。(抜け殻だよ)
庭では大穴を掘り、カニと戯れ中(泣)
困ったお犬様です…腕白でもいい・・・なんて私は決して言いませぬ!。(大笑)
皆さん ご心配をおかけしています。
龍太郎は生後6ヵ月の頃に、頸部の炎症のため静脈を一本取っています。
そのせいで 時々強くリードを引くと 咳が出るんだと勘違いをしてしまいました。
最近、その「咳の出方がおかしい」と、思い検査を受けました。
エコー 心電図 レントゲン、血液検査などです。
その結果 僧帽弁閉鎖不全症と結果が出たわけです。
獣医さんから色んな説明を受けましたので
しばらくは"アルピナック12.5ミリ錠を飲んでみます。
完治する事はない。これ以上病気が進まないように努力するのみです。
12日に麻酔をしたばかりで 体力が弱る気がするので
別な お医者さんに行くのはもう少し待とうと思い 今日は咳も少し収まってきています。
本当に ご心配をしてくださって心から感謝します!!!
ご助言もありがとう。
「もっと早く気がついてやればよかった」と、思って悔やんでいます。
昨年12月に ねずみちゃんを亡くしたばかりなのでちょっとキツイです。
龍太郎はいたって元気ですよ。
ほらねっ!(笑)
きっとジャーキーの夢でも見ているよね♪
夕方に珍しい車発見。
グーグルマップ、ストリートビューの撮影車です。
こんな田舎にも来るんだネェ。夢みたいだね。
明日からいつもの内容の無いのブログですよ。
よかったら また 遊びに来てね。
さんだーさん、 ひろりさん、りゅうの飼い主さん、こまちの母さん
コメントありがとう。涙が出ました。
おと~さんの工具などを入れている”物置”が 錆びて来たので
ペンキ塗りと整理をした。
小さい物置なので簡単に考えていたけど、いやぁ案外大変だったよ。
何とか完成。色が濃かったなぁと反省。
私共が四苦八苦しちょると言うのに
ヤツは・・・
いいよなぁ~~
ジャック・・・と、
豆の木
さてさて どこまで伸びるんかなぁ
最近 大きな地震が多いですね。
皆さん、十分に気を付けてくださいよ。
龍地方は、割と地震がないのですが 気を抜かないようにしなくちゃと思います。
海が近いから津波が来るかもしれないんですよ。
犬から引っ張ってもらいたいんだけど・・・・・?怪しいお坊ちゃんです(笑)
朝のドラゴンロード。
最近はおか~さんも犬も”のらりくらり、あっちこっちフラフラ”の散歩ですが
今朝は違った!!!
まだまだ オイラを老犬とは呼ばせん!
どうだい!
オット 行き過ぎた・・・。
元気に過ごしています。