日本橋でーす!
映画〈麒麟の翼〉を思いだします。
昨日ふとんの西川ファミリーセールに行くので、ついでに日本橋~人形町を歩いて楽しんできました。
日本橋駅について、早速向かったのは…山梨県アンテナショップ(笑)
ここには山梨県のワインの種類が豊富にあるらしいので、近くに行ったら立ち寄りたいと思ってました。
重たいけど…やっぱり買っちゃいました(*´∀`)♪
白の甲州スパークリングと山梨大学が交配したヤマソービニヨン100%の赤ワインフルボトル
これでクリスマスパーティーはOKね。
じゃあーいよいよ西川…と思ったのですが、家を出たのが予定時間より遅かった為、お昼過ぎに日本橋についたのです。だから、お腹が空いちゃったからな~
という理由で、腹ごしらえしながら奈良県アンテナショップにGo~(笑)
にゅうめんと柿の葉寿司のセット。
サバの柿の葉寿司
サーモンの柿の葉寿司
が一つずつ
そうめんは、三輪そうめんでお茶は奈良茶
お茶うけは、干し柿の真ん中に柚子皮が入っていて。(お菓子の商品名はなんだ?)もちろん、奈良県アンテナショップのカフェですから、奈良県で有名な物ですよ。
お腹も膨れたので、ファミリーセールに!と思ったら~奈良県の斑鳩からPRにきていて、クリスマスリース作りを体験しませんか?と誘われてしまいました。
斑鳩から持ってきた、葡萄のツルや綿の花や松ぼっくりを使い、クリスマスリース作りに真剣に取り組み、作りましたよ~
なかなか素敵なリースに仕上がりました。ちゃんと斑鳩の文字の入ったプレートもつけて出来上がり。
すっかり時間が予定してたより遅くなり、とにかく今日の目的の西川のムアツ布団を買わなきゃ、よね。
でも、チャチャと決めて配送手続きして20分で終了!
次なる目的地の人形町へ歩く~大した距離じゃないでしょ。
からくり時計の前を通って、そのまま真っ直ぐに有名な人形焼のお店〈重盛〉
あんなしとアユやき(白餡)と人形焼(こし餡)
を買い近くの公園で食べました。
浅草の人形焼は、皮がけっこう厚くて餡が少しってかんじたけど、ここのは餡がたっぷりで皮が薄くて、全然違いますね。美味しいです♪
映画〈麒麟の翼〉を思いだします。
昨日ふとんの西川ファミリーセールに行くので、ついでに日本橋~人形町を歩いて楽しんできました。
日本橋駅について、早速向かったのは…山梨県アンテナショップ(笑)
ここには山梨県のワインの種類が豊富にあるらしいので、近くに行ったら立ち寄りたいと思ってました。

白の甲州スパークリングと山梨大学が交配したヤマソービニヨン100%の赤ワインフルボトル
これでクリスマスパーティーはOKね。
じゃあーいよいよ西川…と思ったのですが、家を出たのが予定時間より遅かった為、お昼過ぎに日本橋についたのです。だから、お腹が空いちゃったからな~
という理由で、腹ごしらえしながら奈良県アンテナショップにGo~(笑)

サバの柿の葉寿司


そうめんは、三輪そうめんでお茶は奈良茶
お茶うけは、干し柿の真ん中に柚子皮が入っていて。(お菓子の商品名はなんだ?)もちろん、奈良県アンテナショップのカフェですから、奈良県で有名な物ですよ。
お腹も膨れたので、ファミリーセールに!と思ったら~奈良県の斑鳩からPRにきていて、クリスマスリース作りを体験しませんか?と誘われてしまいました。
斑鳩から持ってきた、葡萄のツルや綿の花や松ぼっくりを使い、クリスマスリース作りに真剣に取り組み、作りましたよ~

すっかり時間が予定してたより遅くなり、とにかく今日の目的の西川のムアツ布団を買わなきゃ、よね。
でも、チャチャと決めて配送手続きして20分で終了!
次なる目的地の人形町へ歩く~大した距離じゃないでしょ。


あんなしとアユやき(白餡)と人形焼(こし餡)

浅草の人形焼は、皮がけっこう厚くて餡が少しってかんじたけど、ここのは餡がたっぷりで皮が薄くて、全然違いますね。美味しいです♪