goo blog サービス終了のお知らせ 

I’s Blog

伊藤久志@アイズサポートのブログです。

療育バカ一代Vol.4『集合概念』

2021-08-16 17:18:37 | YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】
なんとかUPしました。
YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】Vol.3『集合概念』

今回は、動物や乗り物といった集合概念の指導について、系統立ててまとめています。
うまくいかない時の打開策も載せました。
ただ、圧倒的にわかってないことの方が多い気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

療育バカ一代Vol.3『時計』

2021-08-13 08:39:34 | YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】
なんとかUPしました。
YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】Vol.3『時計』

今回は「アナログ時計読み指導」というテーマです。
ある程度系統立てて、時計読み指導についてまとめています。
時計読み指導をしたことある方にとっては、あるあるネタ満載かと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

療育バカ一代Vol.2『着席』

2021-07-30 15:58:53 | YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】
なんとかUPしました。
YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】Vol.2『着席』

今回は「着席を増やすには?」というテーマです。
いつものように話は脱線して結局戻ってこなかったパターンですが、着席を重要視する必要はないんですよと伝えれたら本望です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeラジオ【療育バカ一代 ―ABA療育の大百科を作りたい!―】

2021-07-23 09:24:45 | YOUTUBEラジオ【療育バカ一代】
YouTubeラジオ【療育バカ一代―ABA療育の大百科を作りたい!―】

役割
・DJ 伊藤久志
・アシスタントもおりますが、出たり出なかったりです。

・趣旨 ABAに基づく個別療育の進め方について細々と説明する。基本的には音声のみのラジオ形式だが、必要に応じて(教材を提示する時/教材の使い方を説明する時など)動画形式にもなる。

・対象 個別療育に関わる/興味のある専門職・保護者・学生

・時間 20分/回+10分質問タイム(アシスタントからの質問/視聴者からのメール) 合計30分

・頻度 週1回



まず、第1回目は、紹介もそこそこにインテーク面接について語ります。
面接場面は日常場面と対比すると、所詮シミュレーション場面にすぎないのですが、
保護者から相談を受けて、ここでは起きない問題行動だからいまいちわからんな~だと話が進みません。
日常場面の実態を把握しやすくするために、インテーク面接で実施する【しかけ】とは?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする