東大生塾講師ブログ

東大生塾講師として受験について考えていることをひっそりと書いてます

国語の学習方法

2014-12-09 18:10:09 | 受験全般

お久しぶりです!
長らく更新することができていませんでしたが塾長のブログで紹介されてしまったので
更新していこうと思います

さて今日は国語の学習方法について

以前国語という教科は生徒さんから
好きでも嫌いでもどっちでもない
日本語だから勉強しなくてもできる
というような感想を持たれていますが
実際にはちゃんとした勉強法があるということをお伝えしました

そこで今回は現代文についてその1つを紹介したいと思います

まず現代文という科目は高校受験なら必ず
大学受験でも私立理系以外の人は避けては通れない科目です
それはつまり現代文が重要な科目であることを示しています
そして受験生を見分ける大きな判断材料になっているということです

では現代文は何を求める科目なのでしょう

一言で言えば「論理的に考える能力」です

相手の言いたいことを論理的に読み取って正しく理解する
一見誰でも出来そうですがとても難しいことです
特にトレーニングをしている人としていない人では天と地ほどの差になります

それでは本題です
どうやってこの論理的に考える能力を鍛えるのでしょうか

自分がオススメするのは
論理のカタを覚えてそれを実際に使ってみることです

実は言葉だけでは人間は理解できません
論理というものは人間の頭が理解しやすいようにその言葉をデザインするものです
このデザインの方法は基本的に数パターンしかありません
それをまず覚えてしまってから
この文章はこのパターン
あの文章はこのパターン
こう言いたいからこのパターン
こう書きたいからこのパターン
というふうに様々な場面で練習するんです
(この様々な場面ということが非常に重要です
決して国語の勉強という範疇にとらわれないでください
学校で何か発表するとき作文を書くとき
とにかく自分が考える時には必ず論理のカタを使うようにしてください)

こうすることで現代文を正しく読めるようになります
始めのうちはどのカタかと考えると思いますが
そのうち何も考えなくても自然とカタに当てはめて考えることができるようになります
そうなればたとえ東大の現代文でもどんなに難しい文章でも必ず理解できます

最後にカタを1つ紹介しておきます
問題提起→解決策→まとめ
というカタです
このカタは最も多く用いられているカタです
例えば環境問題で簡単に示すと

(問題提起)
CO2の増加によって地球温暖化が進行しており海面上昇が引き起こされている。
CO2増加の原因の主なものは化石燃料の利用である。
(解決策)
化石燃料は私たちの生活のために必要不可欠な電力を生み出しているが、電力を違う方法で生み出すことでこの問題は解決するのではないか
例えば現在の火力発電を全て原子力発電に替えるという方法が考えられる。
(まとめ)
以上のように火力発電から原子力発電に切り替えることで地球温暖化を食い止めることができるのではないか。
(これは例なので実際にこのようなことは思っていません)

といった感じになります
ほとんどの文章はこの骨格に例や引用を持ってきて肉付けしたにすぎません
論理のカタを覚えて使ってみる
それだけで現代文の出来は大きく変わってきます
他のカタは今後紹介していく予定です!